『風友の農業日誌』 東別院ふれあい道場・農業活動記録

シニア自然大学校サークル”東別院ふれあい道場”の活動記録と会員への広報並びに、広く訪問された皆様への会の活動紹介です。

2020年11月30日(月)

2020年11月30日 | 農業活動

晴れまたは曇り 冬めく

参 加
足立、並木、西岡、村山の4名 石田さん、散歩中に立ち寄る

作 業
竹林整備、水路・土手整備、野菜の世話、14号マルチ外し片付け、アズキ残渣片付け、アシタバ藁囲い

収 穫
サトイモ、ダイコン、カブ、ラッカセイ、キャベツ、クレソン、シイタケ、葉牡丹

黒米入りの豆穀ごおこわを作ったので、石田三家に。
昼前外の焚火で世間話。二郎さん日課の散歩途中とか。
今日はNさん便(川西駅留め、湊さんへ)が出るので、荷の準備いろいろ。4kgの黒米もあり、最後に紅白葉牡丹一対。
Nさんが稲わら1束100円で購入、今年は手元に藁がない。どこぞに探しに?
東掛の紅葉黄葉共に深みを増して冬を迎える。

  文:足立


2020年11月26日(木)

2020年11月26日 | 農業活動

晴れ  末枯れ 穂草 東掛の晩秋

参 加
赤井、浅岡、足立、上田、粕野、木下、中尾、並木、前川の9名

作 業
野菜の世話、竹林整備、残渣など片付けや焼却

収 穫
ラッカセイ、カブ、ダイコン(初)、キャベツ(初)、キクナ(間引き)、モッテノホカ、クレソン、カキ、キーウィ(最終)

頂きもの
前のお宅から柚子(沢山取らせて頂いた)

鹿の被害が続く。まずはラッカセイの葉だった、次はニンジンの葉、今日はサラダ菜。順にネットで覆いをしてきた。どこぞの後手後手組織の様。足跡も散見する。
キャベツが収穫期を入った。種も苗も早生だったので、12月に期待。
落花生は大きい種が去年より少ないように感じるが、最後の時期に獣害にあった所為だろうか?来年播種用を少々確保。
冬の竹林整備、要作業員。来春の筍、農業資材に。

昼に村長より会計提案、状況報告。参加者了承。素人集団農事前途問題多々。
帰路、Uさん宅急便S宅へ。

   文:足立    写真:赤井




 

 


2020年11月23日(月)

2020年11月23日 | 農業活動

 今日は勤労感謝の日(新嘗祭)
 休日とあって車が少なくUさんカーはスイスイ走って9時には畑に着きました。
駐車場にはたくさんの見慣れない車が並び周りには梅岩祭ののぼりがはためいていて!?
そうです。毎年行われているイベントの当日だったのです。運動広場の駐車場もほぼ満車の状態でした。
暑くもなく寒くもなく雲が多かったけれどハイキングには好適だったのでは。
 私たちの作業も捗りました。

本日の作業
野菜の手入れ(除草、追肥、水やりなど)
草刈(小屋周辺、金網側など)
5号山側溝(泥あげ、整備)
ソラマメ定植5号畑(赤豆31株、ソラマメ16株)

参加者
上田、木下、並木、西岡、村山、粕野 6名

収 穫
しいたけ、日の菜、ラッカセイ

  文:粕野


2020年11月19日(木)

2020年11月19日 | 農業活動

晴れ 冬眠中止?晩秋に昼蛙 帰途25℃ 

参 加
赤井、足立、上田、木下、中尾、並木、西岡、前川の8名

作 業
植苗、草刈り、野菜果樹の世話(草抜き、水やり、ネット張り、整枝など)、収穫作業(カキ、ラッカセイ他)

植 苗
4号南西畝1本石灰入れマルチ張り後タマネギ、植え付け終了

収 穫
シイタケ、ナメコ、キクイモ、コイモ、ヒノナ、ラッカセイ、カキ

ただならぬ陽気ながら、吹く風が心地よく穏やかな小春日和。
シイタケは手入れと水やりの賜物か、キノコ園始まって以来の大収穫。干しシイタケにも是非。
Kさん参加でラッカセイ3割程掘り上げ、皆で収穫作業。今秋のシカの食害の所為か、小粒あり。
シカの足跡は3、4、6号に多く見られる。ニンジンの葉も食われ遅れ馳せのネット張り。
道中脇の小さな松林が今年は無くなり掛けている。年末の松はどこから頂けるやら。

※前回11月16日梅木さん来訪、Mさん分黒米預けました。
小屋に黒米500g(餅つき用)保管

   文:足立     写真:赤井


実際の収穫量はこの2倍以上あり


2020年11月16日(月)

2020年11月16日 | 農業活動

気温22度、晴れ、風無し、天気よし、体を動かし続けると少し汗ばむ陽気。

今日の参加者数は少なく、少し寂しい感じ。

参加者
赤井、浅岡、中尾、並木、西岡、村山 6名 シニア実習生1名

作 業
タマネギ植え付け、タマネギ畝建(木材堆肥、乾燥鶏糞、タマネギ専用肥料施肥、石灰は未投入、マルチ張り待ち)
シイタケほだぎ支柱が破損のため取り換えた。シイタケ水遣り。ハクサイにアオムシ駆除薬剤散布。

収 穫
シイタケ、クレソン

   文:赤井   写真:赤井


 


2020年11月12日(木)

2020年11月12日 | 農業活動

晴れ 小春日和

参 加
赤井、足立、粕野、木下、四方、中尾、並木、西岡、前川、村山の10名

作 業
タマネギ植え付けと畝作り、野菜の世話(水やり、防虫など)イチジク移植(1本14号傍へ)、紫黒米運搬と分配

収 穫
ヒノナ、クレソン、シイタケ、カキ、カブ、食用キク、

頂きもの
ナメコ、ユズ(前のお家から)

植 苗
タマネギ6号

買い物
タマネギ苗(赤 タマネギ300本、黄タマネギ 900本+α、早生(黄)タマネギ 300本、補充・店頭買い物 約200本)

残りのタマネギ苗の植え付け。4号から6号へ。苗が余るので更に畝を準備、次回に実習生参加で終了予定。
Kさん出席、イチジクの移植などして早めに帰る。
ハボタンでは捕虫作戦効あって多数取れた由。他野菜などの世話。

    文:足立


2020年11月09日(月)

2020年11月10日 | 農業活動

晴れ 秋時雨 秋風 冬隣 ここ山里は始める冬支度

参 加
赤井、浅岡、足立、上田、粕野、四方、中尾、並木、西岡、村山の10名

作 業
土手修復作業、草刈り、野菜の世話(草抜き、追肥、間引き、畝準備、水やりなど)植苗

植 苗
タマネギ苗 

収 穫
キク(モッテノホカ)、レタス、中カブ間引き、ヒノナ、シイタケ、ナメコ、ネギ、ニラ

紫黒米仕上がり
Mさんが小分けして車で持ってくる。今日持ち帰れない方は次回木曜に。又日ごろお世話になってなっている
方々にお礼を。

 焚火を囲んでの幕も張終え、冬支度ひとつ。ストーブもそろそろか?もう、葉牡丹が早々に門松飾りを待っている。(年末まで持つの?)

 タマネギ植えは4=5人で関わり、しっかり計測、しっかり穴開けがあって、午後よく捗った。俄かに秋時雨があって、片付けた。小屋に引き上げ一息付くと、雨は止んだ。

 4号の土手の崩れ大、修復に掛かる。一見静かに休んでいるような田畑の冬も、土手やら畔やら田面もやらと、休む暇なく手入れが続く。

 キノコ類は今豊作、みな顔が綻ぶ、私など、水もやらずに頂くのが申し訳ないほどの量。

   文:足立   写真:四方、赤井




2020年11月05日(木)

2020年11月05日 | 農業活動

晴れ

 このところの急な冷え込みで北摂の山も紅葉が見られ秋の深まりを感じる。
道中地元小学生の遠足も見かけるリュックにクマ除けの鈴リンリン鳴らして。
そういえばメンバーのNさんは今朝道中で大きな鹿が道路で横たわっているのを見たとか。朝はひんやりする空気も、日中はすっきり秋晴れの作業日和だった。
 6号畑の白菜 キャベツ ゴボウ レタス等 生育良好。
豆類の発芽まだ。大根蕪は初期の失敗?漸く大蕪は順調だがコカブはモグラの被害成育不良です。
緋の菜は順調二度蒔きの畝も発芽順調、大きなしいたけ大量にナメタケも収穫。
 黒米の収穫量の報告がありました。
昨年並みとの事でした。素人では分かりませんが、見た目は去年より稲穂付きは断然良かったと見られて、今年はみんなが期待していただけにあら不思議?これが稲作のむづかしさ。

今日の一句  逆光の真白な芒癒しをり

今日の作業
〇 野菜の世話
〇 昼食休憩場所シート張り→ドラム缶ストーブ囲んで
〇 畦周辺
〇 種蒔き
〇 蕪 追肥 土寄せ           
〇 野菜収穫
〇 寒さに備えて・屋外食事処の整備  BBQコンロ、丸太椅子
〇 刈払機ギア―ケース交換
〇 夏前に切り倒したシイタケ園登攀路の灌木枯れ木整理

買い物
ガソリン10リッタ、刈払機ギア―ケース

今日の種蒔き
うまいな 3号(大根空き畝) キクナ4号(蕪空き畝)

今日の収穫
シイタケ ナメタケ 蕪 緋の菜 ニラ ネギ 里芋(試し掘り)キウイ

今日の参加
赤井 足立 上田 中尾 並木 西岡 四方 以上7名

  文:四方