『風友の農業日誌』 東別院ふれあい道場・農業活動記録

シニア自然大学校サークル”東別院ふれあい道場”の活動記録と会員への広報並びに、広く訪問された皆様への会の活動紹介です。

2013年07月29日(月)

2013年07月29日 | 農業活動

雨時々曇り
それでも、ここ亀岡では「うぶすなもけぶりたまへり喜雨の中」(速水)。昨日から今日に掛けての雨は田畑の慈雨。201307291_2

参 加
赤井、足立、上田、粕野、木下、下野、中尾、西岡の8名

作 業

田の草取り(稲の根が張ってきたので畔から)、畑の草抜き、畔や周囲の草刈、水道作業、イチゴのランナー孫の仮移植、スイカのカラス予防、そしていつまで続くやスズメバチ退治、など。

収 穫
スイカ、黄マクワ、縞マクワ、オクラ、キューリ、ナス、トマト、ズッキーニ、甘長トウ。

雨模様だったので収穫もあたふたと。田も畑も201307292 小屋周囲も夏草の慈雨に喜び。これでもう何回目になるか、スズメバチ退治作戦、ハチが諦めるか、人が諦めるか、長期戦になるのか?昼は食べ切れないほどのデザート。
 畑のトマト、キューリ、黄色小玉スイカ、赤紫蘇寒天ゼリー。差し入れのモモは持ち帰り、初物の大玉スイカなどは石田家へ。スイカは過日カラス除けにネットを掛けた。 
 しかし、防虫ネットは上からつついたようなので藁や草で隠した。又小玉スイカは食べごろになっているらしい。N氏が叩くとサクッと割れた。今日は雨上がりで蚊が多く随分刺された。
  又、蜜蜂もわずかな合間によく働いている。あれもメスだ。そういえば、午後最後までイチゴを仮植えしていたのも・・・。今日は夕方からは大雨予報なのでS氏以外皆早めに帰った。

なお、毎月行っている学習会は次回「ミツバチ」201307293 (中尾提供)、その後は又その都度皆で考える。

秋、冬野菜の作付希望を聞く。去年作ったものは殆ど又挑戦、それにナバナハナナなどアブラナ系の葉菜も。A氏は芽キャベツの種を受けてくれた。それぞれ担当野菜を考えて頂けると嬉しい。

なお、7号畑は全面下野実験研究農地とした。

   文:足立      写真:赤井


2013年07月25日(木)

2013年07月25日 | 農業活動

 今日も、茹だるような暑さ。東別院は別格とは行かない。
更衣室には、同じような場所にスズメバチの巣?が。スズメバチがウロウロ。
「なかなかやるな」と変に感心?・・・駆除お願いします。
熱中症に、ならないように各自工夫して活動する。
オクラがやっと一つ花をつけていた。

活 動
 ・田の草取り(一号完成)二号残っています。次回お願いします。
 穂が出てきている。もうすぐ花?
 ・草刈
 ・ニンジン種まき
 ・水遣り 草抜き
収 穫
 ・キュウリ ・ナス ・トマト ・マクワウリ ・シママクワウリ(初物)
 ・インゲン ・赤シソ 

お昼は、収穫のキュウリ・トマト・マクワウリそれに、差し入れのシソジュース・梅寒天・イチゴジャムとパン・バレンシアオレンジとたっぷり ・・・

参加者
 足立 上田 四方 中尾 西岡 村山 湊 7名

今日は、天神祭り(大阪市天満宮の祭礼)だ等の話をしながら終了。

   文:湊


2013年07月22日(月)

2013年07月22日 | 農業活動

蓮花開く、正に遠く故郷を想うに似たり。

参加 赤井、足立、上田、粕野、木下、下野、西岡、村山、湯浅の9名

作業 ススメバチ退治、畔の草刈、田の草抜き,イモ、アズキ、タカノツメ等々の畑の草抜き、追肥(ナスオクラ、トウガラシ)、小玉スイカにネット、ボリジ3本定植(4号東)重労働の水やり、要望により堆肥置き場移動、他多々。

収穫 ナス、トマト、トウガラシ、キューリ、インゲン、赤青紫蘇、ミョウガ、イチジク2個、オクラ1個、イチゴ、黄マクワ、

土産 下野さんから「なにわの伝統野菜・毛馬胡瓜」

朝一番に巣作りに励むススメバチ退治にS氏挑戦、U氏補助、他は皆遠くでお仕事。退治後S氏早退。持って来た「なにわの伝統野菜・毛馬胡瓜」漬け物に合うとか。気に入れば来年挑戦は如何?とか。日差しの厳しい中それぞれに。昼の休憩の嬉しさ、涼しさ、青嵐。小川で汗を流せば「モネの水浴」。A氏製作「宿主アオムシからのコマユバチ脱出物語(5分40秒)」優秀作品なので時機に鑑賞会に推薦。

次回は1号田の草取りあり、田に入る用意を。「田草取り」は盛夏の季語、NPO汗取り年取り田草取り。

    文:足立


2013年07月18日(木)

2013年07月18日 | 農業活動

 道中小雨がぱらついていたが東別院は晴天。時々雲が出たりはあったけど今日も暑い中の作業に精出した。 石田家では孝行蓮が純白の花を見事に咲かせていた。
 畑は潤っていてなすびの出来がよくほれぼれする。201307182イチゴも実は堅いもののまだまだ私たち口を喜ばせてくれた。 ところが憎きカラスがなんとスイカ を5個ほどつつきまわして腐らせているのも見つかり、カラス対策を急がせてくれた。
 前回下野さんの奮闘でスズメバチを撃退してくれていたので、今日は更衣室使えると思っていたらまた新たな場所に巣作りするため何匹も飛び回っていて再度の徹底した撃退が必要と感じさせられた。

参加者
上田、粕野、木下、四方、中尾、西岡、村山、
八坂、湯浅の9名
作業
 前回に続き草刈、畑の水やり、ニンジン畑の201307181_2
耕しと施肥、杭づくり、スイカのネット掛け、
うるち米に施肥等
収穫
 トマト、なすび、オランダ豆、サンド豆、キュウリ、ズッキーニ、赤紫蘇
昼食時
 畑のいちごと黄うり、とまとをいただく。 紫蘇ジュース、イチゴジャムとパン、行ってきましたクッキーなどで今日も食卓がにぎわい話が弾みました。

    文:粕野    写真:四方


2013年07月15日(月)

2013年07月15日 | 農業活動

朝1時雨のち曇り

 今日は「海の日」ですが夏の青空は雲の上、昨今の暑さはないが朝から小雨降り中を作業する。石田邸梅岩公園では蓮花開く。
久し振りに11名で賑やかな昼食となり、下仁田ねぎみそキューリ、人参ジャム、お土産饅頭などの話題で盛り上がる。其の後勉強会でした。201307151
 午後はスズメ蜂退治にかかる為畑作業は中止、着替えて下に避難する。下野さん防護服をわざわざ取りに帰られ更衣室の蜂退治、上手く成功しました。
 その後、蜜蜂巣箱から分蜂してるのを西岡さん見つけ、中尾さんが自作の巣箱に移動しました。こちらの蜂は上手く住み付いてほしいものですね。
今日は「蜂蜂デイ」となりました。

本日の作業
 ? 杉伐採 堆肥作りの枠 シイタケホダ木杭取替え
 ? 田畑周辺の草刈 3人がかりで草とのたたかい
 ? 小芋土寄せ
 ? 藍の茎植生 4号山側玉葱跡
 ? スズメ蜂退治 マグナムジェット30秒噴射で完了20匹射殺
 ? 人参準備に14号ソラマメ跡地の除草 次回に耕運機要請
 ? 13号水田水漏れ対処
 ? スイカ畑草抜き 大小2個烏の被害

本日の収獲
 キューリ ナス トマト モロッコ イチゴ トマト 大葉 ピーマン
 ズッキーニ

本日の参加
赤井 上田 粕野 木下 下野 中尾 西岡 丸岡 湊 村山 四方 11名

第3月恒例 下野講師による勉強会
1、塩の使い方
    分量は海水では20倍 水では600倍に薄めてまく。
    塩に強い作物や弱い作物もあるとか。
2、塩はなぜ効くか?
    ミネラルと塩素によって酵素が活性化する。
3、有機栽培のねらいと肥料
  窒素肥料、ミネラル肥料 アミノ酸肥料についてなど学びました。

    文:四方     写真:赤井


2013年07月11日(木)

2013年07月11日 | 農業活動

 朝から照りつける太陽。暑いとの声しかないです。
ただ、何処彼処も稲の苗の成長が進み、緑・緑の田は気持ちがいいですね。山の緑も増して、四季を感じます。

参加者
中尾、湊、村山 3人 で静か(さみしい)・・・

午前中、がんばりましたが、お昼を食べておしまいにしました。

活 動
 水遣り 草刈 草引き 

収穫物
 キュウリ 13本 ナス 7個 トウモロコシ7本 トマト大5 小5 インゲン3掴み モロッコインゲン?少々 イチゴ オオバ

    文:湊      (15日湊活動参加します)


2013年07月08日(月)

2013年07月08日 | 農業活動

晴れ

梅雨明け、猛暑、車内の涼しさ心地よさ。この頃の炎天いづくと比べ得る。

参 加
 足立、粕野、下野、中尾、西岡、、村山、八坂、湯浅の8名

作 業
 田の水仕事、草刈、追肥(オクラ、コーン1列目のみ、タカノツメコイモ、キューリ、スイカ一部)トマトにカラス除けネット、スイカの実(9個)や他に敷き藁、ズッキーニ一部除去、サツマイモ育苗分30有余本3号の畝1本に定植、14号ソラマメなどとエンドウのネット片付け、草抜き

収 穫
 モロッコインゲン、つるなしインゲン、キューリ、ナス、シシトウ、サニーレタス、ベビーコーン、トマト

注 意
 3号畝半分に発芽ネギあり、14号にアズキ1畝もうすぐ発芽見込。

朝部屋で着替えようと、見ると床の上は蟻あまた。窓際に蜂が巣作りの真っ最中。蜂との格闘経験豊富な中尾氏が殺虫剤で向かった。帰りに見るとなかなかに蜂もしぶとい、次回新たに買って蜂退治の予定、皆さん注意。

それぞれ作業にかかるが、あまりの暑さに11時に小休止を取った。下野さんから農薬を使わない農場に挑戦の話、「奇跡のリンゴ」の話。暑中見舞いに二郎さん来訪。前回収穫のアカシソは粕野さんがジュースにして持ってきた。キューリとセロリの漬け物も旨いので、来年はセロリに挑戦決定。少し陰ったので昼前の1時間を作業に当てた。

発酵鶏糞在庫なし、次回参加の際、蜂の殺虫剤とともに発酵鶏糞も購入要。

     文:足立


2013年07月04日(木)

2013年07月04日 | 農業活動

(曇のち雨)
 「晴耕雨読」なんて優雅な事は云ってられない事は百も承知しているのが、201307041 私達仲間の共通意識、その証拠に今日は雨の予報にも関らず10名が途中雨に降られながらもやってきました。昨夜に小雨なら決行してほしい・・とのメールの願いにお天道様も味方して下さったのか何とか午前中は作業ができました。
 楽しい筈の昼食も早めに済ませて午後の作業にかかるべし話を時に雷が遠くでゴロゴロ、やがて空模様も・・言ってる間にザーと雨が降ってきた。
 残念ながら大急ぎで今日は早仕舞いとなりました。

本日の作業201307042
? 稲に施肥(亀岡有機1号)
   1号田に9キロ 2号田に12キロ
? ポリジ 定植2株 4号
? イチゴ ネット、針金撤去
   孫ランナー対処は後日に
? トマト支柱
? 追肥 ピーマン系全部
   エンサイ レタス
? 小豆種まき  
? 人参収獲
   凡そ200本収獲できました。
   収獲の時期が課題です。
? 製材作業
? オカワカメ上部芯止め
? スイカ カボチャ草引き201307043
 
本日の収獲 
人参 キューリ ナス イチゴ ヅッキーニ(最終)大葉 赤紫蘇 チシャ

本日の参加
 
赤井 足立 上田 粕野 中尾 西岡 湊 村山 湯浅 四方 10名

 帰りに雨に煙る棚田を振り返れば幻想的な景色が拡がっていました。
畑では夏の味覚スイカ、ウリ、カボチャもそれぞれ可愛い実を付けていた。201307044
七夕さまにスイカもウリもトマトも大きく育ちますようにと願いましょう。

  文:四方  写真:四方



追記:カブトムシは昨秋持ち帰り幼虫の今の姿です。


2013年07月01日(月)

2013年07月01日 | 農業活動

曇りあるいは晴れ、葉裏の白さの目立つ季節になった。昨日は6月30日夏越の祓(なごしのはらい)。水無月祓。夏草の勢いのよさ。

参 加
 赤井、足立、上田、下野、中尾、西岡、丸岡、村山、八坂の9名

作 業
 田の草取り、補植、ジャガイモ堀り上げ、草刈、草抜き、水やり、ネギ植え(3号南)、ボリジ苗植え(4号東)、カモミール仮植え(14号)、トマト芽掻き、結束、材木準備。

収 穫
 ジャガイモ(キタアカリ、メークイン、ダンシャク)、つるなしインゲン、モロッコインゲン、ピーマン2種、ヤングコーン、チシャ、ニンジン、キューリ、ブロッコリー。

ジャガイモは小屋に箱に入れて置いてある。今日の欠席者は来た時にそこから持ち帰って下さい。

 今日で田の草取りは3日目、前回までに抜いた所にも又伸びている草の強さ、とはいえ随分きれいに草抜きができた。

 自宅で発芽のネギを丸岡さんが沢山持ってきたが、畑に入れてみるとまだ畝は残っている。サツマイモの苗はあと30本あればいい方なので、3号畑の畝の利用可。

 昼はイチゴ、下野家のビワ、足立から梅ジュース、水無月に因んだ和菓子水無月、この頃毎回高血圧学習会、ビワの効用。

    文:足立