『風友の農業日誌』 東別院ふれあい道場・農業活動記録

シニア自然大学校サークル”東別院ふれあい道場”の活動記録と会員への広報並びに、広く訪問された皆様への会の活動紹介です。

2017年07月27日(木)

2017年07月27日 | 農業活動

曇り 

山は緑、里に入ると鬼百合の候。蓮は葉を越して花茎伸び開花するものと思うが、今年の花は葉の下で咲いている。

参 加
赤井、足立、上田、木下、四方、中尾、並木、西岡の8名

作 業
畔草刈り、畝草抜き、それぞれ野菜の世話、アズキに追肥土寄せ、トウモロコシ片付け、堆肥化作業

収 穫
トマト、ピーマン、ナス、キュウリ、トウモロコシ、モロヘイヤ、ブラックベリー、スイカ、オクラ、アカシソ

 小屋への道を登り始めると、目に付いた、案山子。昔風の着物を着て、可愛い団子っ鼻はよく見ると小さいヘチマ、あたまはしっかり髷を結っている。表情が一見穏やか前から見ると優しげだが、横顔はなかなか生真面目そうな風貌。うむ、これは梅岩先生だ。きっと夏休みに学校の皆が作り上げたに違いない。

トウモロコシは最終、その茎を切らずにそのまま堆肥槽まで運搬した方が手間が省けるということで、午後はネットを外し片付け堆肥準備の作業をした。、午後の力仕事に疲れ果て、評判のスイカを更に1個担当者に所望、戴いた。生き返った、実に甘露。

堆肥管理者から要望あって、スイカの食べ残しは小屋裏に穴を掘って埋めることになった、以後もそのように。

夏草の盛んな折、畝の草引きが一仕事となる、特にサツマイモ、カボチャは範囲が広いので、一人でするには少々無理。

田の周りの畔やガレージ周辺の花畑などは綺麗に草刈を終えた。

昼は絶品のスイカに大いに沸く。ブラックベリージャムと自家製パンの提供、今回は種抜きベリージャムの口当たりの良さに一目、否、一口。

    文:足立    写真:赤井


2017年07月24日(月)

2017年07月24日 | 農業活動

曇り

 明日が土用の丑、梅雨明け10日は最も安定した真夏の晴天が続くと言われているが、今年は気象状況が異なり、ここ東別院も午後は雨予報が一日中蒸し暑い曇り空だった。

石田さんは新聞社が孝行蓮の取材に来るんだと朝から待っておられた。

畑の美女も呼ばれて、蓮の引き立て役を買って出たとか。

ミツバチが巣箱に真っ黒に固まって出入り確認。傍のイチジクは鳥の被害免れた1個を試食する、青イチジク美味でした。ブラックベリーのジャム、お昼にパンに付けて、これも美味。残念なのはスイカ、やはり名人でないと難しい。

今日も3人の方が作業に残られました。お疲れ様でした。

今日の俳句 サラダの具摘みしままの夏野菜

今日の作業
〇 草刈り
〇 青田の点検
〇 野菜に追肥→茄子 唐辛子 後植えトマト オクラ
〇 石灰蒔き → 6号 茄子 小豆 生姜 ずいき
〇 枝豆 寒冷紗撤去
〇 7号畑野菜の手入れ
〇 親林作業
〇 金時豆収穫 →四方預かり 前回分400g
〇 ガソリン購入

今日の収穫
茄子 キューり トマト ピーマン オクラ(初物8個)空芯菜 ニラ モロヘイヤ トウモロコシ 金時豆 スイカ1個(早採り)ブラックべりー 

今日の参加
赤井 上田 下野 並木 西岡 村山 湊 四方 8名

   文:四方


作業追記
サツマイモ草引きとツル返し、アジサイ剪定

話題追記
夕方、石田さんが来られ、小学校ソバ打ち体験(昨日実施)の延長でソバ栽培の話が持ち上がっているとの事。畑は石田宅と公園の道路側の長い畑。時期未定、我々の協力参加未定。


2017年07月20日(木)

2017年07月20日 | 農業活動

晴れ、気温34度
少し慣れっこになつたがとにかく暑い。今日は風も無く気温は高い。
今日参加の皆さんの感想は、自宅よりは涼しいとのこと。やはり東別院は街中に比べると2、3度は気温が低そうだ。

参加者
赤井、上田、粕野、木下、並木、村山 6名

作 業
サンドマメの始末、担当畑の草引き、畦の草刈、11号田の補修、食用菊畝作りと植え付け、木下さんは刈払機で大健闘。

収 穫
トウモロコシ、ナス、キュウリ、サンドマメ、


スイカを頂いた。包丁を入れると全体に割れ目が走り、よく熟れている感じであったが、甘味が少なく種が白い。音の判定は良かった様ですが・・・

堆 肥
今までは加工中堆肥にビニールシートをかけていたが、乾燥で進まないのでじめじめしていた。今日からはビニールシートを外し、波板屋根をかけた。
通気を良くして使いやすい堆肥作りを目指す。

  文:赤井




2017年07月17日(月)

2017年07月17日 | 農業活動

海の日で祝日、交通量少なく嬉しい日、小屋の周りに紫陽花の紫が一段と映える。

参 加
赤井、足立、上田、粕野、四方、中尾、西岡、湊、村山の9名

作 業
田の畔整備、草刈(田の周辺やキノコ園周囲など)、畑草抜き、苗定植、インゲン支柱片付け(半分)、キーウィ施肥と剪定、エダマメに殺虫剤

収 穫
モロッコ、サンドマメ(少々)、アカシソ、アオシソ、トウモロコシ、トマト、ナス、ピーマン、クウシンサイ、モロヘイヤ、ニラ、スイカ(初物1個)、ブラックベリー、金時豆(四方さんが持ち帰り乾燥)

定 植
オクラ(補植)、7号糯米奥の畑にカボチャ(クリ?など)、

ここ数日の暑さと降雨にどこも雑草が更に元気。午前中の草刈などでやっと風通しがよくなって、野菜も人もほっとする。
トウモロコシに動物による被害2本。我々こそ先ずは食すべしと少々若いながら1人当て3~4本収穫。スイカは1個だけ大きいのがあって初物。
昼時にすえのさんから差し入れ、キュウリ糠漬け、ズッキーニ8本。偶々のトウモロコシをお返しに。
昼の御馳走は畑の野菜サラダ、スイカ、荒川のモモ、井づつの餡とうふ。他にもあったお土産はお持ち帰りや次回に。
午後は赤井さんが持って来た苗を植え始める。量が多いので、機会ある時に草引きの協力を。
今日も2人が作業続行、車3台が2時過ぎに帰る。

   文:足立

残業組:11号田んぼの補修、食用菊畑の畝たてと食用菊(もってのほか)一部植付け。


2017年07月13日(木)

2017年07月14日 | 農業活動

 朝から気温がどんどん上がり蒸し暑い一日となった。 
少し動いただけで汗びっしょり、お昼に小屋に入ると谷風が涼しくて動きたくない気持ちだったが午後も少し頑張りました。
今日は木下さんも来られてラッカセイやキーウィのお世話に力を注いでくださいました。

活 動
○ 草刈(1号田んぼの周辺、10号田んぼのまわり) 
○ 野菜畑の草抜き
○ ラッカセイのマルチ外しと肥料を入れるための植え替え
○ 黒枝豆畑におおいをかける
○ ブラックベリーの支柱結束草抜きなど
○ キーウィの剪定と摘 実(三分の一くらい?)
○ 人参整理(ほとんど腐っていた)

収 穫
トマト、ピーマン、なすび、キュウリ、インゲン、モロッコ、万願寺しし唐、黄まくわ瓜

参加者
上田、木下、中尾、並木、粕野 5名

 昼食時に収穫したまくわ瓜をいただく。ほんのりと甘くまあまあの味。もう少し熟れたほうがよさそう。ブラックベリーは不評(持ち帰ってジャムに) 持ち寄りのすももは美味しいとのこと。午後からも作業するもののあまりの暑さに1名を除いて早々に畑をあとにした。

  文:粕野


2017年07月10日(月)

2017年07月14日 | 農業活動

 昨日の大雨で安威川の水量に勢いが採石場周囲の樹木が雨に洗われ、緑が眩しく光っていた。
 私達の田んぼも満々と蓄えた水、除草されてすっかり本来の美しい青田に回復してました。お世話になりまして有難うございました。
 お昼にお詫びとお礼にあじゃらもち皆さんに。
 落下梅を昼にテーブルに斑点が気になる青梅です。
 大きな実なので何とか物にしてみたいと思うが,,,今日は参加者も少なく良い知恵浮かばず 定時解散 一人黒豆の寒冷紗ア張りに残業お世話になりました。

今日の俳句 妻偲ぶ眩しき仏の蓮の花

今日の作業
〇 スイカ畑の柵張り
〇 野菜の世話 芽欠き 金時豆に藁敷
〇 茄子の紐釣り
〇 黒枝豆の追蒔き → マルチ剥し 寒冷紗かけ
〇 野菜の収穫
〇 森林作業 → 後日に伐採した枝処理手伝いの要請あり

今日の収穫
三度豆 モロッコ メークイン キューり 茄子 トマト 赤紫蘇

今日の参加
粕野 下野 中尾 並木 西岡  の5名 

訪問者
石田さん京都版新聞(梅岩先生関連ニュース掲載)のコピー届けられました。

孝行蓮の開花お知らせ
丹精込めて石田さんがお世話された孝行蓮見事に開花しました。

   文:四方    写真:四方


2017年07月06日(木)

2017年07月07日 | 農業活動

曇り時に晴れ 熊野ミズキ終わり合歓の花の薄紅が誘う

参 加
赤井、足立、上田、粕野、中尾、並木、西岡、湊、村山の9名

作 業
田の草取り、畔整備、草刈、ナス科追肥、トウモロコシ雄穂除欠堆肥槽へ、草取り収穫作業など、1号田に除草剤、肥料追加

収 穫
ナス、トマト、ケール、レタス、サンドマメ、モロッコ、メークイン、ニラ

M氏早くから田男、到着した者達順次田の草取りに。1号と10号田に入る。午後には状況に応じて肥料など入れる。
畑はN,M両氏尽力、予定又依頼の件をこなす。次回も草取りは可能?
1時発の車があると聞いて早々に帰る方々もいて、午後は件のお二人が後の仕事に残られた。
昼に「御座候」を頬張りながら、未だ80円に感動頻り。
秋播き種を担当者に手渡し、カブラ系は小屋に置く。キャベツは赤井氏が育苗を請け負う。
前々回播いたアズキはほぼ発芽、不織布を取り除く。黒エダマメの発芽に少し不安。

仕事そろそろ初めの私はこの日帰って夕方の家事一切できず、食べて寝るのみ。皆様の仕事振りに今日も脱帽。
    文:足立


追記:赤井記す
残作業など
並木さん・11号うるち米田の雑草取り・16時まで
赤井・堆肥の積み替え、4号6号連絡梯子(西側)補修、スイカネット用杭1.5mx7作成
   内1本はシイタケ原木立掛け柵修理に使用した・18時30分まで
〇堆肥置き場のビニールシートの上で「マムシ」と遭遇。フォークにからめと取り、バーナー処分後、埋葬した。
ネットで調べたら間違いなく「マムシ」で、丸々と太っており、多分子持ちと思われる。苦痛に絶えながらも大きく開けた口には針のような牙が見えた。体調45cm太さは単一乾電池(3cm)程。すこしグロテスクなので写真は取っていない。並木さんにも確認してもらった。

 


2017年07月03日(月)

2017年07月03日 | 農業活動

曇後晴れ 帰り30度

7月になり安威川添いに合歓の花を見る。我々の花壇も紫陽花、時計草が花盛りだ、忙しくてゆっくり眺めてられないが、一歩足踏み入れると癒される空間である。
「旱(ひでり)の朝雲」などと言い、昼から暑くなる日は、朝一時的にどんより曇る事があるそうですが、正に今日はそんな日であった。
東別院でも今年一番暑い日、お昼に上がってきた時には、皆へとへとだった!
そんな時にタイミングよくすゑのさんからキューりの糠漬が届きました。
なんと浅漬け一人一本づつ丸かじり熱中症予防に本当に美味しかったです。
午後は元気に田の草取りに入る。

今日の一句 黙々と這い蹲って田草取り

今日の作業
〇 田の草取り→  1号 11号
〇 草刈り 畦周辺  果樹園
〇 インゲン支柱倒木修複(台風が心配)
〇 小豆水やり
〇 モロヘイヤ植え付け→ 下野さん提供
〇 トマト支柱立て めかき
〇 茄子 唐辛子 トマト 草引き
〇 じゃがいも堀 → 男爵終了 次回からメークイン
〇 森林作業

定 植
モロヘイヤ → 4号 モロヘイヤの畝欠損部に補植

今日の収穫
茄子、ピーマン、トマト、ジャガイモ、キューり、モロッコ 三度豆、レタス

今日の参加
上田 粕野 下野 中尾 並木 西岡 村山 四方  の8名

村長さんからのお知らせ
田の草取り次回も朝一番から行います。
田んぼに入れる方は長靴ご用意して来て下さい。
男性お二人のつぶやきを聞いて私も何を差し置いても田んぼに入らなくてはと思いました。

   文:四方   写真:四方