『風友の農業日誌』 東別院ふれあい道場・農業活動記録

シニア自然大学校サークル”東別院ふれあい道場”の活動記録と会員への広報並びに、広く訪問された皆様への会の活動紹介です。

2019年01月28日(月)

2019年01月28日 | 農業活動

曇り ここ数日列島大雪情報、今日の亀岡は?雪も霜もなく黒土の田畑

参 加
赤井、足立、上田、粕野、木下、下野、並木、西岡、湊、村山の10名

来 客
八木さん、瑞沢さん

作 業
竹林整備、堆肥作業、ブロッコリー片付け、水道整備、支柱、杭などの準備片付け、棚田水路整備

収 獲
ダイコン、ハクサイ、正月菜、ナバナ、コカブ、キャベツ、ニンジン、ナメコ、スイバ

八木さんは今日が今年の初仕事。二人して間伐、木材運搬、杣人はやはり大したものだ。久しぶりに昼を共にした。

初体験足立手作り蒟蒻がやっとできた。3個は芋栽培の安彦さんに(留守だったが・・)、4個を希望の方に。味は?、製作者もまだ知らない。

早春の野草のスイバを摘むMさんを見て「スイバジャム、たのしみだねえ」と声が掛かる。うむ、これから日に日に春の味覚が寄せてくる。

  文:足立


2019年01月24日(木)

2019年01月24日 | 農業活動

晴 気温1℃

 朝の出発地(茨木市内)気温は6℃だったが東別院では1℃と、やはり農場付近は寒い。陽は射しているものの時折小雪が舞う。
西の大谷川は水がほとんど流れらおらず、飲み水は別の所からの調達となった。
ストーブのお陰で一息つける。昼に二郎さんが来られ、世間話に話が弾んだ。
午後からは全員が竹林整備を行った。

参加者
赤井、浅岡、上田、粕野、木下、中尾、並木、西岡、村山 9名

収 穫
ハクサイ、ダイコン、キャベツ、フキノトウ

作 業
薪割り、棚田整備、竹林整備、4号畑東端の赤玉ネギ・マルチがまくれ上がっていたので再度マルチ掛けは出来ず剥がした。

  文:赤井

 

 


2019年01月21日(月)

2019年01月21日 | 農業活動

晴れ
 昨日が大寒でこれから厳しい寒さが続く頃と言われています。
東別院の朝ブルっとする寒さ、小屋の煙突の白い一筋の煙に誘われる様に足早に小屋向かう、暖かい!3人がコーナン買い物で遅れて行き、Nさんには心配かけてた様でした。
昼食時に白菜の漬物1株試食今回は昆布だしも効いて更に美味しい!
「これって売れるよ」誰かさんの声が、会の資金に?
この寒い中、東別院も西別院も田畑作業してるのは私達以外見当たりませんでした。皆さんご苦労様でした。

今日の一句  手袋を2枚重ねて野良仕事

今日のさ作業
〇 薪割り
〇 薪収納棚立て
〇 火燃やし
〇 杉丸太皮剥ぎ
〇 ネギ畑堆肥入れ
〇 8号白ネギ用畑準備
〇 9号畦点検
〇 竹藪整備
〇 蕪 ミズナ間引き→ まだ小さいので収穫できません。
〇 白菜漬物分け
〇 焼却用ドラム缶通風穴加工(ドラム缶はM氏が知人から入手)

今日の参加
赤井 浅岡 上田 下野 中尾 並木 西岡 村山 四方 9名

今日の収穫
白菜 大根 人参 ミズナ カブラ 白菜漬物

購入品(コーナン)
シイタケ菌床(800個x3箱、400個x3箱) ナメコ菌床(100x3箱)

   文:四方


2019年01月17日(木)

2019年01月17日 | 農業活動

晴、朝の気温は3度前後でだったが陽が射すと暖かく感じる。午後の作業では少し汗ばむほどまでに気温が上がったと思われる。

参加者
赤井、粕野、木下、中尾、並木、西岡、村山 7名

作 業
○竹林整備
○11号田水周り整備
○薪原木置き場整理、薪積み上げ
○スギ丸太山から引き出し運搬、スギ丸太皮剝き

収 穫
ハクサイ、ダイコン、シイタケ 殆どは味噌汁の具となったが、長期不参加のMさんがほんの少しお持ち帰り。

昼の献立
Kさんが味噌持参し野菜はすべて東別院産の具沢山味噌汁を作ってくださった。美味かった。
二郎さんも来られ、世間話をしながらの食事会だった。

来訪者
二郎さん。Kさんが駐車場横の畑(昨年のサトイモ畑)への落花生植え付けを願われ了解を頂いた。

   文:赤井

 

 

 


2019年01月14日(月)

2019年01月14日 | 農業活動

晴れ 成人の日
 祝日の電車は空いてて嬉しい、晴れ着の新成人を眩しくみながら、青空広がる茨木駅に降り立つ。
東別院は山影の民家も田畑も霜がおりて真っ白、すっぽり冷気に包まれてゾクッとする寒さでした。風がないのがせめてものすくい。
昼食時はぜんざいを戴きながら、今年の春夏の作付けの話し合いをした。
詳しくは小屋のカードをお確認してください。
東別院では村のどんど焚きが行われ駐車場の特大門松も石田さんが持ち込んで下さいました。

今日の一句   どんど焚く音のこだますポンポンと

今日の作業
〇竹藪整備
〇薪割り
〇ぜんざい準備
〇白菜漬物糠床に本漬け
〇ぜんざい後片付け

今日の収穫
白菜 大根 人参 ミズナ わさびな

今日の参加
赤井 足立 上田 木下 下野 中尾 並木 西岡 四方 9名

追記
 秋に収穫し四方が預かっていた小豆を炊いて、昼食時ぜんざいを皆さんに振舞いました。小正月前で丁度いいかなと思ってましたが、生憎と石田さんすゑのさんは村用、八木さんは赤井さんお家までお誘いも留守、村長さん、Kさんは体調不良でお休みとなり、お餅もおぜんざいもたっぷりあったのに、とても残念でした。
 白菜のお漬物も後口に試食これも好評でした。1週間後お楽しみに。
インフルエンザが流行っています。うがい手洗い、充分な睡眠を心掛けて下さい。

   文:四方


2019年01月10日(木)

2019年01月10日 | 農業活動

曇り道中1℃ 東別院に着くと日陰に雪が。

参 加
赤井、足立、粕野、木下、四方、中尾、並木、西岡の8名

作 業
薪割り、不要物片付け焼却、洗いものなど、ハクサイ漬けの重し直し、竹藪整備、

収 獲
シイタケ、ハクサイ、ナバナ、キャベツ、ダイコン、レタス、ミズナ。

 昼に石田さんも来られて、いろいろと話が弾んだ。皆悩みの尽きない年頃(この頃)です。
竹藪に入っての竹切片付け、それにもまして響く声、出てきたKさん曰く「・それはもう、キレイ、キレイ!」
藁灰が欲しいというと早速に焼却缶上で黒灰を作ってもらえた、よい灰汁が取れるといいなあ。
収穫物入れ用に準備された平籠?を洗う。個人名が付くと便利・・・。
今更遅いが、ナバナは蕾で採っているが、家で2~3日花瓶にさしておくと、ふっくらして少し開いて、食べごろになります。

今日は1日とても冷たい日だった。若い者はよく働き、少し老いたのがよくストーブを温めた

   文:足立


2019年01月07日(月)

2019年01月07日 | 農業活動

晴れ 朝の里山1℃ 日陰は霜そのまま 冷たさにストーブの火もなかなか。

参 加
赤井、浅岡、足立、粕野、四方、下野、中尾、並木、湊の9名

来 客
梅木さん、牧野さん、二郎さん、すえのさん

作 業
薪割り、竹林整備、白菜漬け、

収 獲
ハクサイ、ネギ、シイタケ、ダイコン、ナバナ、ブロッコリー(脇芽)、レタスなど

 明けましておめでとうございます。皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
10時駐車場の門松の前で記念撮影。
新年初日、梅木さんの芋煮の御馳走、〆は例によってカレーうどん、あれ?カレー粉がない?・・・少時あって貴重なカレールウ、すえのさんから頂いた。更に山形の干し柿、梅木家の黒豆、西利の漬け物、インドネシアのドリアン入りお菓子、今日のお茶は畑の初物ハブ茶、などなど皆さんよく食べて、今年も楽しく活動できますように。

  文:足立