『風友の農業日誌』 東別院ふれあい道場・農業活動記録

シニア自然大学校サークル”東別院ふれあい道場”の活動記録と会員への広報並びに、広く訪問された皆様への会の活動紹介です。

2014年09月29日(月)

2014年09月29日 | 農業活動

 朝夕は、秋の気配がただよいます。彼岸花に代わって、コスモスがあちこちでゆれています。「彼岸花は、死人花などと嫌われがちですが、毒があることから田や墓を害虫から守ってきた花です。花言葉には・情熱・があります」との記事を読みました。なるほど。
 今日は、東別院小学校の子どもたちが、稲刈りに来ました。4名の児童に先生・校長先生3名が来られました。子どもたちは、一生懸命刈り取っていました。帰りに、初めての稲刈りで疲れたけど楽しかったと話してくれました。さつまいもの収穫が、とてもうれしかったらしく、バケツ一杯のさつまいもを大事に笑顔いっぱいで持ち帰りました。
 続いて、稲刈りを行いました。機械の調子もよく、みるみる刈り取られていきました。子どもたちの稲刈りと同時に、他の作業も行いよく働いた一日でした。

参加者
 赤井、足立、上田、粕野、木下、下野、中尾、西岡、村山、湯浅、湊 計11名
 石田スエノさん

活 動
 稲刈り (うるち米 11袋 精米に出す) ネギ植え付け約290本(畝立て・肥料入れ) 水やり・肥料入れ 小豆に木酢液をやる 等

収穫物
 ナス シシトウ ピーマン サツマイモ シイタケ 宿南カボチャ

お昼に、スエノさんからのおはぎをいただきました。甘さと塩加減がよくおいしかったです。
  石田さんから、キャラメルとえんぴついただきました。他、おみやげなどもあり、いつもの通り話がはずむ昼食でした。

   文:湊


2014年09月25日(木)

2014年09月25日 | 農業活動

曇り一時雨後晴れ

大雨予報だったが朝には止んで秋の過ごしやすい一日となった。

参 加
 足立、上田、四方、中尾、西岡の5名

作 業
 ニンニク植え付け準備、草刈、草抜き、堆肥用刈草集め、間引き(ダイコン、カブ、ナバナ、キクナ)、薬剤散布(カブ、アズキ、ブロッコリーなど)、イチゴポット苗作り、追肥(イチゴ)、ネギ用畝準備(14号)、次回稲刈り作業運転練習、草摘み(ゲンノショウコ)

収 穫
 ナス、マビキナ、他少量(ピーマン、ミョウガ、モロヘイヤ)、

周辺の田は多くは稲刈りは済んでいる。ここも来週は稲刈り、今年の稲田は本当に黄金色に輝いて映る。

出かけていたN氏が帰り島根土産が沢山。今日はワイナリーゼリーを賞味、御馳走様。

A氏から九条葱400本が寄付入荷予定の為、雑草で一苦労の14号の耕し準備。稲刈りの頃は畑も多忙。

昨夕は大雨、ブロッコリは定植間もないのに大雨を受け成長に不安。ニンジンも今夏の不良は長雨にも一因かと?

午後は石田さんが29日留守の為、直接運転指南に来られて、生徒2名実習終了。

次回は稲刈り、9号田を小学生と手刈り予定。

久しぶりにY氏復帰予定。

    文:足立


2014年09月22日(月)

2014年09月22日 | 農業活動

 晴れ 
 久し振りの東別院は稲刈り終わっている所もあり、201409221 彼岸花が里山を秋色に染め、田の周辺は小奇麗に草も刈られて、棚田の景観はとても美しい。天高く澄み切った青空に何ともコントラストが美しい惚れ惚れする景色を沢山カメラに収めた。
 爽やかな秋晴れの作業日和で参加者も多く、作業は順調に運び久し振りにいい汗かきました。大根 蕪 ほうれん草も発芽し冬野菜の準備が着々とすすんでいる。
 昼食には粕野さん巨砲 湊さんなし お彼岸なので四方自家製おはぎと豪勢に戴きながら稲刈りの日程 来期の稲作についての話し合いをしました。

今日の作業 
○  追肥 → 里芋 カラーピーマン オクラ 空シンサイ201409222  
○  1号 2号 周辺の草刈
○  干草袋詰め 堆肥小屋に運搬 トラクター2回分
○  堆肥小屋での袋だし作業
○  3号北側 菊菜株分けし植え付け
○  4号 南側 ミニ耕運機で耕作畝縦  後ケ~ル植付(10本)
○  4号 北側 大根2種種蒔き
○  4号 ブロッコリー植え付け

種蒔き 
 大根2種 

定 植 
 菊菜  ケ-ル ブロッコリー201409223

今日の収獲 
 獅子唐 茄子 オクラ(少々)さつまいも試掘り モロヘイヤ 青紫蘇と栗(下野氏提供) 茗荷 

今日の参加  
 赤井 足立 上田 粕野 木下 下野 西岡 四方 湊 村山 10名

お知らせ
 14号に獅子唐が植えてあり、その先の畝にも唐辛子があります。201409224 201409225
タカノツメの横にあるのはカラーピーマンで、手前から赤2本、黄2本と植えてあります。現在は緑色ですが、色付くまで収獲は控えていただきます様にお願い致します。

   文:四方    写真:四方


2014年09月18日(木)

2014年09月18日 | 農業活動

参 加
 足立、上田、粕野、木下、西岡の5名

作 業
 草刈、草抜き、畝立て、水やり、追肥(イチゴ、ナス、ニンジン、ビーツ)、土寄せ、種まき、苗植え、間引き、水手配など

収 穫
 ナス、ピーマン、オクラ、モロヘイヤ、クウシンサイ、ウマイナ(下野研究園より) ミョウガ、トウガン、イチジク、コスモス

来 客
 正美さん

播 種
 4号中カブ

苗植え
 6号に九条葱 定植3日目 全部で350本

 3号に小耕耘機使用でよい畝ができた。次回播種予定。4号の前回播種は全く発芽せず。6号ラッカセイの畝肩に土上げ巾を広げる。ニンジンは本数少なく雑草多し、モグラの穴も多いと。アズキの周囲にひもを渡し倒伏よけ。イチゴポット50個あと10~20個増やす予定。ネギはN氏一人で定植終了、残りの苗はU氏持ち帰り。

 昼まで作業、涼しくなったので山盛り作業もよく続く。シソジュースとブドウの差し入れ。午後は2時過ぎまで。終わりにイチジク、実に甘く大きい。口にした途端K氏の声も甘さへの感動。

正美さんがわざわざの訪問、来年の紫黒米の育苗について。

苗も畔も水も人手も田に関しては悩みが多い。

  文:足立


2014年09月15日(月)

2014年09月15日 | 農業活動

晴れ 稲は実りコスモス開く、彼岸花がそばに控える。

参 加
 赤井、足立、上田、木下、下野、西岡、湊、村山の8名

作 業
 草刈、草抜き、トマト片付け、種まき、苗植え、畑準備(耕耘、畝立て、堆肥、石灰肥料入れなど)、イチゴ追肥、アズキにストチュー散布、発芽の一部に水やり、刈った草の焼却、又堆肥作り

収 穫
 モロヘイヤ、オクラ、エダマメ、ナス、ピーマン、トマト、トウガン、カボチャ、シソ、ミョウガ

播 種
 4号に源助大根、大蔵ダイコン
 6号ネギ苗傍に ホウレンソウ播種(2014/9/16追記・足立)

苗植え
 3号に春菊、6号に葉ネギ(九条ネギ)、7号にハクサイ

差し入れ
 下野さんからナス、ナガトウ、アオシソ、黄マクワ
 湊さんから炭酸入りシソジュース

 西岡さんからブドウ、スダチ、木下さんから整理用壁掛けの寄付と取り付け
 赤井さんから九条葱苗を1箱。

買い物
 いきいき堆肥20袋、普通ガソリン5リッタ(混合ガソリン原料)、軽油10リッタ(トラクタ用)

 朝は木下氏に苗(キクナ、ブロッコリーなど)を運んでもらった。赤井氏は堆肥など買い物と苗を持ってきた。トマトの片付けが二人掛かりで昼前までかかった。6号ではネギ苗植え付けの為草引きから始めての畝準備、ネギは午後も掛けて植えつけたが未だ残っている。多分苗数が多く植える場所に困ると思う。
 キクナの苗は半分植えたが、畑が重く畝立てができなかったので、残りはそのまま放置。大根2種は播いたが、土がこなれていないので、生育が心配。予定の中カブは時間切れで次回。同じく水やりも半分で後は次回?
 耕耘機は大小2台が出てしっかり仕事。今日は水道工事店が田仕事に出ていたので下の水槽に水が入らないままで終えてしまった。
 あ、イチジクを取るのを忘れた!

石田家では墓前祭を前に人の出入りも多く忙しそうだ。

秋天に稲穂黄金を放ちけり 

       文:足立
追記
 本日帰り際のチェックで混合ガソリン4リッター缶1個(白いジョウゴがついてる)が行方不明です。見つけられた方は所定の保管庫に入れてください。危険物です。 
通常、保管庫には混合ガソリン4リッタ缶2個、普通ガソリン2リッタ缶1個を保管しています。

    
赤井記


2014年09月11日(木)

2014年09月11日 | 農業活動

曇り時々晴れ
 
 夕べは名月に想いを馳せ今日は大雨に弄ばれる、札幌も東京も池田も。東別院の苦労は田畑の水、大雨の心配はなかったらしい。

参 加
 足立、上田、中尾、西岡の4名

作 業
 田の水抜き、草抜き、草刈、播種、苗植え、アズキに追肥及び竹酢液散布、イチゴポット苗移動追肥(液肥)、3号と4号の畑を分ける。

収 穫
 トウガン、スクナカボチャ、ナス、ピーマン、トマト、クウシンサイ、ミョウガ、モロヘイヤ、イチジク。

播 種
 聖護院カブ、聖護院ダイコン 4号に。ナバナ 3号に

苗植え付け
 九条葱の干し葱100本6号に

 すえのさんの田は稲刈りがきれいに済んでいた。ちらほらとヒガンバナが出始めている。前回播いたところには発芽も見え始めた。田がなかなか乾かず又一仕事。小屋に干しておいた葱苗を適期から大幅に遅れたが兎に角定植にこぎつけた。イチゴ苗もやっと移動した。次回は6号空き地の片付けを。ナバナの播種も半月遅れで終えた。アズキの花が咲き始めた。イチジクは数個できていて甘く大きい。毎日収穫できる季節になったのだが。

昼にブドウとモモと御馳走になる。エダマメの話、熟果を得る為に葉を摘むのだそうだ。

    文:足立


2014年09月08日(月)

2014年09月08日 | 農業活動

晴れ 十五夜 

参 加
 赤井、足立、上田、粕野、木下、下野、中尾、西岡、湯浅の9名201409081

作 業
 田のヒエ抜き、畔など修復、畑4号堆肥、苦土石灰、肥料入れて耕耘、イチゴのポット苗切り離し、草刈、堆肥作りなど

収 穫
 ナス、ピーマン、トマト、クウシンサイ、モロヘイヤ、トウガン、ゴマ、アオシソ、ショウガ

種蒔き
 紅心ダイコン、ヒノナかカブ、早生大かぶを4号に

4号へ自家製堆肥を入れる作業は一大イベント。堆肥槽から運搬車へ、車は斜面、泥
濘、土手際を危うく通貨し、一輪車に詰め替えて畑へ運ぶ。携わったお三人、お疲れ
でした。資材を入れたあと耕耘機で少々畝立て、雨後の為残りは来週に残しました。
1号の田のヒエ抜きも大分捗りましたが、西側の一部は緩く一人は泥にまみれまし
た。午前の堆肥運びがきつかったか、一人早退、ゆっくりお休みください。

この1,2週間は雨模様で作業が遅れていたので、午後は刈った草を堆肥用袋詰め、
叢の中からイチゴ苗を一個一個探して集め、重い畝に種播き。

収穫物で豊かに多いのがモロヘイヤ、今年よくなったのがトウガン、ずっと器量よしになって実っているのがナス、そして今年初めてのショウガ、新生姜の初々しい色香りを名月にお供え。

ネギ苗、玉ねぎ苗を去年程度依頼。

本日の終了3時半。石田さんは稲刈りに備えて一仕事でした。

小学校の稲刈りは9月29日(月) 予備日10月2日(木)

稲が乾いての11時~12時を中心に作業、児童は10時半過ぎて到着予定。

   文:足立     写真:赤井


2014年09月08日(月)

2014年09月08日 | 農業活動

晴れ 十五夜

参 加
 赤井、足立、上田、粕野、木下、下野、中尾、西岡、湯浅の9名

作  業
 田のヒエ抜き、畔など修復、畑4号堆肥、苦土石灰、肥料入れて耕耘、イチゴのポット苗切り離し、草刈、堆肥作りなど

収 穫
 ナス、ピーマン、トマト、クウシンサイ、モロヘイヤ、トウガン、ゴマ、アオシソ、ショウガ

種蒔き
 紅心ダイコン、ヒノナかカブ、早生大かぶを4号に

4号へ自家製堆肥を入れる作業は一大イベント。堆肥槽から運搬車へ、車は斜面、泥
濘、土手際を危うく通貨し、一輪車に詰め替えて畑へ運ぶ。携わったお三人、お疲れ
でした。資材を入れたあと耕耘機で少々畝立て、雨後の為残りは来週に残しました。
1号の田のヒエ抜きも大分捗りましたが、西側の一部は緩く一人は泥にまみれまし
た。午前の堆肥運びがきつかったか、一人早退、ゆっくりお休みください。

この1,2週間は雨模様で作業が遅れていたので、午後は刈った草を堆肥用袋詰め、
叢の中からイチゴ苗を一個一個探して集め、重い畝に種播き。

収穫物で豊かに多いのがモロヘイヤ、今年よくなったのがトウガン、ずっと器量よしになって実っているのがナス、そして今年初めてのショウガ、新生姜の初々しい色香りを名月にお供え。

ネギ苗、玉ねぎ苗を去年程度依頼。

本日の終了3時半。石田さんは稲刈りに備えて一仕事でした。

小学校の稲刈りは9月29日(月) 予備日10月2日(木)

稲が乾いての11時~12時を中心に作業、児童は10時半過ぎて到着予定。

   文:足立     写真:赤井


2014年09月04日(木)

2014年09月04日 | 農業活動

 このところ雨がよく降る。今日も畑に着いた頃からポツポツ降り出し、雨の中をカッパを着ての作業となった。
 お昼には雨と汗で全員ビショビショになってしまい、風邪を引かないように急いで着替えることに。
 雨は途中あがりそうになったけど、午後からは本格的に降り出したので、作業は早終いとしました。

参加者
 赤井、足立、上田、四方、中尾、木下、村山、粕野 8名

作 業
 ・ 草刈
 ・ 刈り取った草の袋詰め(肥料作り)
 ・ 一号田のひえなど雑草抜き
 ・ 四号畑、耕運機で耕し
 ・ 小屋周辺の整備
 ・ 菊菜の種まき

収 穫

 モロヘイヤ、ミョウガ、花オクラ、オクラ少々、ナス、シシトウ、冬瓜小2ヶ

※稲刈りについて
 9月末又は10月初めで小学校と調整中。

雑 記
 駐車場の花壇で、ヒマワリが葉も枯れグッタリ頭をたれていたが、その横で、”次は私の出番” とばかりにコスモスの花がすまして風に揺れていた。

    文:粕野


2014年09月01日(月)

2014年09月01日 | 農業活動

予報は曇りなれど雨 道中気温21℃
雨中 高砂百合 白し

参 加
 足立、上田、粕野、木下、下野、中尾、湯浅の7名

作 業
 田の草抜き(ヒエ)、田畑小屋周辺の排水仕事、サツマイモツル返し、畑の一部
草抜きなどなど

収 穫
 トマト、トウガラシ、ナス、クウシンサイ、トウガン、モロヘイヤ 

 ずっと雨の中をヒエ抜きに頑張りました。畑の作業は無理でした。田一枚の四分の一
位は抜いたのでしょうか?少しも捗らないのです。それでも、12時前に終えて田を見れば確かにそこだけはヒエが見えなくなっていました。次回の方にお仕事をとっておいてあげました。、
 8月末から9月初旬播きの種が蒔けずに手元に残ってしまいました。早く播かないと大きくなる前に冬を迎え、結局、育たないことになるのでしょうか。

昼に色々打ち合わせなど。
・石田梅岩墓前祭 9月24日(水)
・今年の稲刈りの予定について
・スクナガボチャ、ジャガイモアンデスなど味の薀蓄
・モロヘイヤ葉の保存法 花と種には毒あり、食不可、
・石田さんの娘さんのヴェトナム土産御馳走様

雨は一向に止まず、早々に帰りました。家に着いたら止みました。

  文:足立