たすくの研修会で
気になった事のメモ
アカデミックの計算は
計算ができるようになることが
目的ではなく
認知の力を育てるための方法!
なるほどです。
これなら納得!
でも、多くの人は
「日常で使う計算を身につけること」
これを目的で学習しているのでは?
次男坊は
確か3桁の引き算は
机上では出来てたはず
でも
買い物では、その力を発揮できません
残念ながら、計算と実生活は直結しません
なんだかの手当てが必要になります
普段、買い物をするスキルの指導をする
私の問題が大きいかもしれませんが・・・
それはさておき・・・
本人の学びを考えるとき
例えば、単なる「視覚優位」というような視点ではなく、
本人の「認知の力を伸ばすこと」に目を向ける視点が重要
ということがよくわかった研修でした
齊藤先生、渡邊先生
ありがとうございました
気になった事のメモ
アカデミックの計算は
計算ができるようになることが
目的ではなく
認知の力を育てるための方法!
なるほどです。
これなら納得!
でも、多くの人は
「日常で使う計算を身につけること」
これを目的で学習しているのでは?
次男坊は
確か3桁の引き算は
机上では出来てたはず
でも
買い物では、その力を発揮できません
残念ながら、計算と実生活は直結しません
なんだかの手当てが必要になります
普段、買い物をするスキルの指導をする
私の問題が大きいかもしれませんが・・・
それはさておき・・・
本人の学びを考えるとき
例えば、単なる「視覚優位」というような視点ではなく、
本人の「認知の力を伸ばすこと」に目を向ける視点が重要
ということがよくわかった研修でした
齊藤先生、渡邊先生
ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます