日伊文化交流協会

イタリアに関する色々なこと(旅行、料理、語学、本、映画など)を書いています。ブログをお持ちでない方のコメントも大歓迎!

てくてく旅(大峰山)

2010年08月31日 16時16分38秒 | イタリア全般
 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へにほんブログ村   

      クリックよろしく


タイトルにてくてく旅(大峰山)なんて書いちゃいましたが、大峰山に登ったわけじゃありません。
近畿圏内にお住まいの方ならご存知だと思いますが、大峰山は今でも「女人禁制」結界がございましてですね、女性は入れないんザマス

今の時代に女を不浄と扱うかどうかは、まぁ色々議論はあるでしょうけれど、例えば土俵に女性が上がれないとか、そういう一種の伝統は伝統として守る必要もあるかと思うので、こういう場所もあって良いかと。

まっ、がっちゃんが山登りに興味がないからで、もし女人禁制の門の先で、

エルメスのバーゲンやってる。

ってことなら暴れますね。

ちなみに、大峰山は霊場と言うのか修験者が登る山でしてね、一般の登山者が目指す山と言うより、山伏の方たちが白装束に身を包み、首からホラ貝ぶら下げて、「ロッコンショージョー」とか言いながら登る山です。
こういう特殊な山で更に女人禁制と言う制限があるにも関わらず世界遺産の一つ


えっとですね、話がそれましたが、本当の行き先は、大峰山の麓をにある洞川温泉(どろがわおんせん)です。
でも別に温泉に入ったわけじゃなくて、

って何しに行ったんだ。って言われそうですが、この洞川一体にはですね、がっちゃんが大好きな

鍾乳洞

が2個もあるんですよ。それ以外にも洞窟があるんですが、とにかくその鍾乳洞目指して出発しました。

場所をざっと説明すると、奈良県なんですけれどね、吉野郡天川村というところにありまして、距離でいうとたいしたことないんですが、なんせ道が細いし、すごい山奥にあるので、かなり時間がかかります。

でもまぁで3時間弱で到着。

標高が800mぐらいあるので、連日36度を越す猛暑の大阪と比べるとメチャ涼しい
もちろん直射日光の下にいると暑いですが、日陰に入るととっても爽やか。

さて、最初の目的地は『五代松鍾乳洞』




ここはですね、私有地なんですよ。五代松(ごよまつと読みます)さんって人が見つけた鍾乳洞で、一応一般公開されてますが、ガイドと一緒でないと入れません。なので時間が決まってるんです。
更に、歩いても登れますが、もしモノレールに乗る場合は予約制。

私たちは12時半ぐらいに到着し1時のチケット販売を待ったのですが、次に乗れるのは2時半とのこと。
せっかくだし、乗ろうってことになって、2時半のチケットを購入。
その間に川に下りて水遊びをすることに・・・

ビーチサンダルに履き変えて川に下りていきました。








まさに清流と言う言葉がふさわしく、冷たくて澄み切った水です。
途中の水汲み場は長蛇の列で、2リットルのペットボトルを山ほど抱えた人が、一生懸命水を汲んでました。

あっと言う間に時間が過ぎ、モノレールの時間に・・・






写真は出発地点と到着地点なので、解りにくいんですが、それはそれはすごい角度を登って行くんですよ~。



鍾乳洞の中はこんな感じ・・・





まっ、正直鍾乳洞フェチな私たちにとっては、石筍の大きさとか、全体的な鍾乳洞の規模で言うと、少々物足りないんですが、かなり急斜面だし、身体をかがめて潜らないといけない場所がたくさんあって、アドベンチャー度高し。モノレールにも乗れたし楽しかったです。



で、次の鍾乳洞に行こうかと車を走らせていると、つり橋発見!!



これは渡らねば・・・と思って探しますが、上り口がなかなか見つからない。地元の人を発見し、道を尋ねてようやくつり橋にたどり着きました。




こちらが橋の上からの景色。気持ちよかったです~




橋の上ではこんなアホなことをして遊んだり・・・





で、鍾乳洞が閉まる前にと駆け込みで、面不動鍾乳洞(めんふどうしょうにゅうどう)へ。これまたすごい坂道の上にあって、いくら涼しいとは言え、30度近くある中の登りはかなりきつくて汗みずくに・・・



こちら、入口に「関西最大クラスの規模を誇る」って書いてあったけれど、それは「井戸の中の蛙大海を知らず」って感じだなぁ~と。
まぁ関西って言葉も曖昧だし、関西最大とは書いてないけれどね~。
でも関が原の鍾乳洞に比べたら、入場料も400円ともリーズナブルだし面白かったです。



それにしても、最近どの鍾乳洞に行ってもすごいフェンスなんですよ。
鍾乳石の盗掘が多いからだそうですが、

「あんなもの持って帰ってどうするんだ。」

って思います。いや、決して価値がないと言うんじゃなくて、そりゃすごい価値ですが、それはあの場所に実際あるからだと思うんですね。
高山植物などもそうですが、自然にそこにあるから美しいのであって、それを盗んで自分のものにするなんて鍾乳洞フェチな私には許せません。

で、帰りは中途半端な時間になって、家の冷蔵庫には食べなくちゃいけない食材もあったせいで外食はせずに帰るつもりだったのですが、「焼きたて」の文字に惹かれ、ついついこちらを・・・




「あまご」と「鮎」です。



がっちゃんあまり川魚は食べないんですが、こうやって串にさして炭火で焼いてるのは本当においしい。
各地で食べてますが、これまた結構アタリハズレがあるんです。
火加減なのか、それとも塩の振り方なのか、あとは売れ行きの悪いお店は、店頭に長くありすぎて、身がパサパサだったり・・・

今まで一番美味しかったのは、軽井沢の白糸の滝の前のバス停近くにあるお店の「イワナ」ですが、ここのもすごく美味しかったです。

ってことで、プチ日帰り旅行でした。


      クリックよろしく

 にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へにほんブログ村   


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Quattordici)
2010-09-02 05:13:44
お久しぶりです!なんて、楽しそうな乗り物?にのっているの!!
私もここ行ってみたい!!
鍾乳洞めぐりの趣味ってのもなかなか涼しげでいいですね~(笑)
影絵がなかよさそうですわ!
返信する
Unknown (Delfino)
2010-09-03 18:21:42
ごぶさたしてます!こんにちは。
五代松鍾乳洞のモノレール、たのしそ~♪
この入り口は、神様のいる山の入り口みたいですね。なんだか神聖な感じ。

猛暑に鍾乳洞って涼くて良いですね。ナイスチョイス!
返信する
お返事(その1) (がっちゃん)
2010-09-05 16:06:39
☆Quattordiciさまへ☆
>お久しぶりです!なんて、楽しそうな乗り
>物?にのっているの!!

ふふふ。待った甲斐がありましたよ。
楽しかったです。かなりの急斜面なので、最初イスに座ったときは、すごい前のめりなんです。そうしておかないと登るときはほぼ真上を見上げるような感じになるので・・・

>鍾乳洞めぐりの趣味ってのもなかなか涼しげ
>でいいですね~(笑)

なんだかんだ行って、けっこうあちこちの鍾乳洞行ってます(笑)

>影絵がなかよさそうですわ!

ハハハ。たまにはこういうおばかなこともやってみたくなるんですよね~。
ブログだと年齢ばれないし。
返信する
お返事(その2) (がっちゃん)
2010-09-05 16:10:46
☆Delfinoさまへ☆

こちらこそすっかりご無沙汰しちゃって。

>この入り口は、神様のいる山の入り口みたい
>ですね。なんだか神聖な感じ。

そうですね。大峰山は、陀羅尼助丸っていう胃腸薬で有名なんです。
霊験あらかたなる。って感じですよ~
女人結界の場所の写真撮ってきたらよかった。

>猛暑に鍾乳洞って涼くて良いですね。ナイス
>チョイス!

ですね。でも出た後のギャップで倒れそうになりますよ。
鍾乳洞の中は、9度。外は29度でしたから。
返信する
Unknown (ぷー)
2010-09-05 22:18:49
こんにちは~。
陀羅尼助は百草丸とともに愛用していますっ。
楽しそうな場所ですが、私にはちょっと無理かも…。このモノレールが怖いです…。高いとこ駄目なもんで~。吊り橋なんて、ぜーーーーーったいに駄目ですーーー!

ところで鮎♡ 小学生の時によく鮎釣りに連れられ、河原で炭火焼にして食べたのが一番美味しかったな~。いいですねー、食べたくなりましたっ
返信する
Unknown (infoitalia)
2010-09-06 07:24:29
お久しぶりです~!
モノレール、かなりスリルが楽しめそうな感じで面白そうっ。
吊橋上での写真、仲良しでほのぼのしてますね~。吊橋からの景色を見ると、それほど高くないのでしょうか?とにかくお2人は高所でも全然平気とみた。
鍾乳洞フェチって・・。爆
ところで鍾乳石を盗む人がいるんですね。ほんと、盗んでどうするんでしょう。。そんな人がいるから、フェンスで囲われてリアルさを楽しめなかったり、近づくことができなかったり、警備が厳しくなったり、しちゃうんですよね。。けしからんです。。
返信する
お返事(その3) (がっちゃん)
2010-09-07 20:47:13
☆ぷーさまへ☆
>陀羅尼助は百草丸とともに愛用していますっ。

日本はですね、近年ゆるゆるゆる~で問題になっていた薬事法が改正されましてですね、クスリのネット取引及び、通信販売での取引が禁止になったんですよ。
だけど、陀羅尼助って全国にファンがいるし、かといってあんな山奥にホイホイ買いに行けないし、一応取り扱いのある薬局もあるけれど、同じ陀羅尼助でも、色々なところが作っていて、昔からの愛用者にとって、手紙や電話で注文をし、現金書留で支払う。みたいな昔からのやり取りをしていたお店にとって、すごく困ったことになっているそうですよ~。

>楽しそうな場所ですが、私にはちょっと無理
>かも…。このモノレールが怖いです…。高い
>とこ駄目なもんで~。吊り橋なんて、ぜーー
>ーーーったいに駄目ですーーー!

私は結構平気かな。
だからと言ってバンジージャンプする勇気はないけれど、フリーフォールみたいな乗り物はOK!
バイキングとかフライングカーペット系はダメですけれどね~

鮎釣りだなんてすごいですね~
鮎って鑑札がいるんですよね。
地域によって、友釣りとか、鵜飼とか、色々な漁法がありますけれど、全国的に鮎って人気の川魚ですね。
いつも思うのですが、鮎だけ「タデ酢」が用意されるでしょう?
なんか他の川魚に比べて特別扱いって感じがします。
返信する
お返事(その4) (がっちゃん)
2010-09-07 21:02:56
☆infoitaliaさまへ☆

>吊橋からの景色を見ると、それほど高くない
>のでしょうか?とにかくお2人は高所でも全然
>平気とみた。

そうですねぇ~そう高くはなかったと思うけれど、歩いて山を登ったので、かなりゼイゼイ言いました(笑)

>鍾乳洞フェチって・・。爆

ふふふ。
日本国内旅行をご覧頂けると、福岡旅行も宮城旅行も、大分旅行も必ず、鍾乳洞が入ってますよぉ~。
かなりの数行ってます。
なんせ毎回、マイヘルメット、マイ懐中電灯、装備で行くんですよぉ~


>ところで鍾乳石を盗む人がいるんですね。ほ
>んと、盗んでどうするんでしょう。。そんな
>人がいるから、フェンスで囲われてリアルさ
>を楽しめなかったり、近づくことができなか
>ったり、警備が厳しくなったり、しちゃうん
>ですよね。。けしからんです。。

イタリアに行くとね、いたるところに落書きがあって、治安悪そう。
なんて思いますが、文化財には落書きがありませんよね。なんだろきゃつらも場所をわきまえてるっていうか・・・
まぁ日本も色々な意味でモラル低下が叫ばれる今日この頃です。
返信する
モノレールに も乗れ~るw (ミッチャム)
2010-09-08 01:32:47
鍾乳石って、年に数mmくらいしか大きくならないんでしたっけ?
そんなこと知らない人は、そのスゴさを分からずに
簡単にポキっと持って帰っちゃうかも知れませんねぇ。

そんな奴らには、「岩が擦り減って無くなるまで、
天女の羽衣で撫で続ける」刑ですw
返信する
お返事(その5) (がっちゃん)
2010-09-08 20:18:53
☆ミッチャムさまへ☆

>鍾乳石って、年に数mmくらいしか大きくなら
>ないんでしたっけ?
>そんなこと知らない人は、そのスゴさを分か
>らずに簡単にポキっと持って帰っちゃうかも
>知れませんねぇ。

そうです。環境にもよりますけれど、年に2ミリ~6ミリって言われてますから。
マニアなのか、完全な素人なのかわからないですけれどね~
でもたぶんおっしゃる通り、簡単にポキっとタイプですね。
ほら、お店とかでもなんでも平気でベタベタ触る人いるでしょう?
あと、子供が触っても叱らない親とか・・・
あれと一緒で、なんにも考えていない人がへぇ~珍しい。なんだろコレって感じでやっちゃう可能性ありますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。