日伊文化交流協会

イタリアに関する色々なこと(旅行、料理、語学、本、映画など)を書いています。ブログをお持ちでない方のコメントも大歓迎!

香り? 臭い? 

2010年05月21日 06時04分50秒 | 日常のつぶやき
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へにほんブログ村   

      クリックよろしく



先日、がっちゃんが好きな番組NHKの『クローズアップ現代』を見ておりましたところ、『香りで新ビジネスチャンス』みたいなテーマで、店内である香りを放出する機械を導入したところ、売上げが倍増した。と言うビジネス例に倣って、香りについて考えるというような内容でした。

で、番組内では様々な角度から臭いについて考察されていて、例えば、子供達に人工的に作られたチューリップのにおいと、本物のチューリップのにおいをかがせてどちらが、本物の香りだと感じるか? と言うよう実験をしたり、スーパーや、喫茶店、または自動車販売店などで最近、カレーの香りとか、コーヒーの香り、森林の香りなど、人工的に作られた香りを流して、それによって売上げを上げている。と言うような話もあったりで、興味深く番組を見てたんですが、正直なところ、
私はこういうのが流行るのはイヤだなぁ~と。

先日ね、お友達と出かけた時のこと、それはもう長年の友達だから言っちゃったんですが、「ゴメン、あなたの付けている香水が強すぎて頭が痛くなるのぉ~。」と。
すると彼女、香水は付けてない。と・・・ でも激しく漂う強い香りの正体は、

ダウニーでした。

彼女曰く、もうダウニー中毒で、規定量の5倍ぐらい入れていると。衣類を柔らかくする柔軟剤としての力よりも、香りを求めて使ってると・・・

でね、あれってきっと本人はどんどん感じなくなるんだと思うんですよ。
それと同じで、人工の香りが蔓延するとより強くってなるんじゃないかなぁ~。

香りも味覚と同じで、五感の一つだから人によって、感じ方がずいぶん違うし、ある人にとってはすごく良い香りでも、他の人にとっては悪臭と感じることもあると思うんですね。

で、それが自然界に存在するものだとしたら、諦めもつくって言うか、そういうものだと思うけれど、人工的に流すのは、今化学物質過敏症っていう病気もあるし、体内にどんどん取り込まれていくようで怖いなーーーって。

例えばね、

「がっちゃん、あんた絶対変だよ。」

って言われること覚悟で、フェチな香りを書くと、



好きな香りベスト1

新車の香り
(これって納車されて一ヶ月ぐらいしか、かげないから、めちゃ貴重・・・)



好きな香りベスト2
雨の降りはじめの香り
(これも、本格的に降ったらダメで、まさに降り始めの一瞬)



好きな香りベスト3
タクシーの排気ガスの香り

あぁーーー絶対変に思われるからと、この3位だけは書くのを迷いましたが、ここでカミングアウト。
小さい頃はタクシーがガソリン車じゃないって知らなかったので、あのタクシーの排気ガスってどうしてあんなにステキな香りなんだろ。っておもってましたデス。ホホホ。


これら絶対だれも同意してくれないことを覚悟で書いたのは、つまりそれぐらい香りも人によって好みが分かれるってことの例かと思って・・・

今がっちゃんが通ってるフィットネス

このところサボリ気味なのは、実はあちこちに置かれた、芳香剤の影響もあるかも。
そこのたぶんパートの人だと思うんだけれど、やたらと芳香剤が好きみたいでね。
それも玄関用の微香タイプじゃなくて、トイレ用の強烈なヤツを最大級にしておくの
最大級っていうのは、濾紙の部分の長さを変えて、香りを調節するのだけれど、その濾紙を一杯にまで引き上げてるってこと。

で、安物の芳香剤が、靴箱の近く、床マットの近く、リラックスチェアーの近く、バイスクルマシーンの側、トイレ、更衣室、様々なところにそれがおかれているのだけれど、それが全部違う香りなの。

靴箱が『柚子』だとすると、トイレは『サクラ』、更衣室は『石鹸』、リラックスチェアーの近くは『キンモクセイ』とかそんな感じ。
とにかく全部違うし、それもフタ全開だから、私は勝手にいつもフタを閉めちゃうんだけれど、たまらないのよぉ~。

がっちゃんエステティックサロンで使用される高級なアロマオイルでさえ、イランイランとか、苦手な香りもあるぐらいなので、こういう人工的につくった香りは本当にダメ・・・

例えば金木犀も沈丁花も、本物のお花の時は、

「あぁ世の中にこんな良い香りのお花があるのね。花は地味だけれど、この香りで昆虫を誘うんだろうなぁ~」

とか思うけれど、あれが芳香剤になると、とたんに

場末のスナック

って感じがするの。
なんていうか、配水管から漂う下水の臭いをごまかすために置いてるでしょ。みたいな・・・

あんまり愚痴ばっかり書くのもどうかと思うんですけれど、食べ物と違って、香りは塞ぐことが出来ない。その意味では音も同じですよね。
嫌な音楽がずっと流れていたら不愉快なのと同じ・・・

ヘッドホンみたいに鼻センが出来ないことを考えると、音より辛いかも・・・

クローズアップ現代でも、良い点と悪い点を指摘していて、例えば良い点と言う部分では、アメリカのカジノで、スロットマシーンの近くで香りを流す実験をしたところ、香りのあるほうと、ないほうの、スロットマシーンでは5倍近く売り上げた違ったんですって。
良い香りのする台では、客が平均して10分か20分長いする為に、落とすお金も大きいと。
で、それにならって今パチンコ屋でもそいうことをするお店が増えているらしいんです。

でもね、香りってすごく変化しやすいものだと思うんですよ。

例えば入れたてのコーヒーの香りはすごくステキだけれど、そのフィルターを捨てるときの香りはあまり良くないとか、新鮮なイチゴの香りはいいけれど、そのイチゴが少し傷み始めた時の臭いはイヤとか。

だから、良い香りを流しても、店内にタバコの煙が充満してたりするとまた違うだろうし、欧米人の体臭の濃さと、日本人の体臭は全然違いますから。

今日常生活の中で、入浴剤、シャンプー、ボディーシャンプー、洗濯洗剤、柔軟剤、食器洗い用洗剤、トイレ用洗剤、様々な人工的な香りが溢れているのに、これ以上そういう増やさなくてもいいんじゃないかと思いますです。

そういう意味ではイタリアは香りが強い。
もしかしてヨーロッパ全体なのかな。
トイレの洗剤は、昔のサンポールみたいな感じだし、車の芳香剤なんてもう、キョーレツ!!!
化粧品の香料も全体的に強いですよね~

一方でボディーシャンプーとかは食べ物の香りのものとかあって、良い香のものもありますけれど。

基本的に味も香りも、凝縮すると濃くなると思うんですね。
トリュフも本物のトリュフより、トリュフ塩とか、トリュフオイルの方が逆に香りが強い気がするの。(あれは人工の香りを添加している。と言う説もありますが)それと同じで、本物のマツタケより、永谷園のお吸い物の方がマツタケっぽかったりして・・・
それはがっちゃんが安物のマツタケしか食べたことがないからかな?

いずれにせよ、あまり人工の香りをかぎすぎると、本当の香りがわからなくなるんじゃないかなぁ~って思います。

また文句ばっかり書いてって、感じですけれどね。

ちなみにがっちゃん日本のシャンプーではh&s(ヘッドスパ)って言うシャンプーの香りが好き。
あと、値段が高いので、自分ではちょっと買えないけれど、ポーラのアイエス・アロマエッセのシャンプーもすごく良い香り。洗い心地もとっても爽やか。

イタリアでは、緑のボトルのGARNIGRのFRUCTISが好き。重いのに、そんなものをまとめ買いしたことあります。
これ不思議なのが、まったく同じ、ガルニエのフクルクティス(同じくロング&ストロオング髪質用)なのに、スイスで買ったのは全然違う香りだった。作ってる工場がちがうのかなぁ~。

みなさんのお好みの香りは何でしょう?

ダウニー好きの方もいらっしゃるでしょうし、ダウニーの中でもこれが一番。って言うお気に入りもあるでしょうから、よかったらコメントお寄せ下さいね~。



      クリックよろしく


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へにほんブログ村   

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫の首のところの匂い (あね)
2010-05-21 12:50:32
が、好きです。(爆)
自分の家の猫限定ですが、夜寝れない時とか探して匂いをかぐと安心します。(変?)

柔軟剤の匂い、私も海外製品は駄目・・・。旅行中はそんなに気にならないのに、スーツケースを開けて衣類を整理するときにぶわっと匂いが~。湿度のせいもあると思うけど、海外製品相当匂い成分が強いですよね。人工的な香りで頭痛くなる人も少なくないので、すぐに洗濯しなおします。
店に香りを放出するっていうのも嫌だ~。服に移っちゃうよ!(泣)

シャンプーやボディ製品の場合、香り成分に精油を使っているものは高いけど本当にいい香り。柑橘系+樹木系の香りとか好きです♪
イタリアで作ってるアグロナチュラっていうブランドの、日本に輸入されているのを以前に使ってましたが、精油作るところからやってるだけあっていい香りでした。(なんか日本の販売店といざこざがあったらしく、成分が変わってから買わなくなったけど。)

下の鳥料理店にコメント入れようとして、こっちに反応してしまった!
こころちゃん、地元なのでお知らせしておきました。
大喜び~。(^-^)
返信する
お返事(その1) (がっちゃん)
2010-05-21 13:19:39
☆あねさまへ☆

>猫の首のところの匂い

これもコアですが、私は実家で猫を飼ってた頃時々肉球部分のにおいをかいでました。でもよく考えたら外で
「ウ〇コ」踏んでる可能性もあるのに・・・

>シャンプーやボディ製品の場合、香り成分に
>精油を使っているものは高いけど本当にいい
>香り。柑橘系+樹木系の香りとか好きです♪

自然のものはなんでも良いとは思わないけれど、やっぱり石油製品とは根本的に違いますよね~。私も柑橘系が好きかな。あとアロマオイルだったら、カモミールは好き。でも、万人受けするといわれる、ラヴェンダーが苦手・・・

お花の香りは好き嫌いが激しいです。
苦手な香水は「カボシャール」とか、色々ありますが、
例えば、「ディオリッシモ」
あれ、殺虫剤と全く同じにおいがします。
以前、会社のトイレで、

「あれ? 誰かキンチョールまいてくれた? トイレに蚊いるもんねぇ~」

って笑いながら言ったら、
後輩から、
「ダメですよ、あれは〇〇センパイの香水・・・」

「・・・」

みたいなことが。でも最近「ディオリッシモ」って流行らなくなったのか、店頭でもあまり見かけないような気がします。

好きなのはプリスクリプティブの「ケーレックス」と、グッチの「ラッシュ」
でもどっちも買ったまま4分の1も使わないうちに3年が過ぎ、捨ててしまいました。
コレは好きといわないか。つまり香水をつける習慣があんまりないです。

いずれにせよ、香りは自分だけじゃなくて相手にも影響するので気をつけないといけないなぁ~って思います。
返信する
Unknown (ぷー)
2010-05-21 17:17:57
タクシーの排気ガス~~~???タクシーの「車内の匂い」とは別物ですか?………????思い浮かばない…。車内のにおいならすぐ思い浮かぶんですけど。
私がと~っても好きな香りは「AV機器の香り」。溜まりません。これも新しいほど芳香を放ちますが、古くても機器に鼻を近づけば結構匂えますよね。でもこの匂い好きな人結構いると思うんですが。
イタリアで駄目な匂いは市販のお菓子のものかな。何でしたっけ、あの匂い。ああ、そこまで出ているのに名前が出て来ない。
香水は、イタリアで出ている(ヨーロッパ?)グリーンティーの香りとか結構好きでしょうかね。後はなんか、フィレンツェかどっかの香水専門店が出してるとある香水がグーです(名前忘れた←情報にもならない…。ていう自分はオクシタンのバラの練り香水使ってます。最初の第1香がすっごいオンナオンナしてるんだけど、時間が経つと割合コザッパリしてるのと、こんないかにも「オンナ」なの使ったコト無いのと、ずーっと前に記事に書いた「ベルバラ」が頭によぎったのとで思わず買ってしまったのでーす(ただの単純ヤロー)。
返信する
Unknown (さばぇ)
2010-05-21 17:27:57
ご無沙汰してました~。
私は基本的に鼻が悪い(万年鼻炎気味で常にちょっと詰まってる感じTT)ので匂いに関しては結構鈍感なんですが、そんな私でもイタリアの洗剤の匂いはキツクてたまりませんでした。。
洗濯モノ干してる家中に匂いが充満しちゃって、家の中居ると涙が出る、気持ち悪くなる って感じで。。
その服着て車乗ると、もう窓開けないとてき面に涙出てきたり。。。
そんなんなのに、イタ人同僚にそれ言っても、匂い?しないよ。。どれどれ?(袖に鼻つけて)あぁこれ、いい匂いじゃん!ときたもんだ。。- -;

あと香水の匂いもダメでしたね。
ヨーロッパの人の使い方って体臭隠すために って目的通りに使う人が多いのか、香水と体臭が混じってもう勘弁して~TT って感じで。。

でも、がっちゃんさんのその好きな香りベスト3もかなりびびりました。^^; (あ、2番は納得ですが)
私は新車の香りとかもう絶対ダメです。なんか薬品類が気化してる臭いの気がして(本当のとこはわからないけど)、ちょっと怖いし。
そういえば余談ですけど、この前日本で久しぶりに100均に行ったんですが、そこの臭いもなんだかやばーいものが合わさった感じの臭いがして、入って1分で吐き気がしてきたんですよね。。たぶん中国製100%だろうし、そういうの関係してるんじゃないかなー と思ったら怖くなりました。。
人工的に作られた匂いって、人体への影響とかってどーなんですかね?今まで考えたことなかったけど。。

ところでそのTV番組の実験で、子供は本物の香りと作り物の香りは識別できたのか気になります。^^;

返信する
ダウニーって・・・ (ミッチャム)
2010-05-21 18:49:27
流行ってるみたいですが、どんな匂いなんだろう?

いつも「ハミングフレア 陽だまりの香り」を使ってますが、もっとキツイんでしょうかねぇ。
今度、店頭でかいでみます(笑)

しかし・・・ニオイによっては、公害ならぬ「香害」ですよね。
フィットネスには、目安箱というか御意見箱があると思いますから、苦情を申し立ててみたほうがいいかも。
向こうも「お客様商売」なので、改善してくれるかと。


変人扱いをされるのを承知でカミングアウトしますがw、
「シンナーのニオイが好きです」
もちろん、袋に詰めて吸ったりはしませんけどw

昔、小学校の通学路に工場がありまして、普通ににおってきたものです。
今ほど規制が厳しくなかったからねぇ(笑)

今は、鼻が悪いのか、コンビニ弁当ばっかり食ってるせいか、ニオイに鈍感になってしまってます。
(´・ω・`)
返信する
何と言っても (pallina)
2010-05-21 20:00:00
1番はエスプレッソコーヒーを入れている匂い、2番はラベンダーかな。うちは実家の母が匂い過敏症で気に入らない匂いは大騒ぎ。私が前使っていた春の花の香り柔軟剤が嫌いで帰宅すると違う匂いがする・・と犬のように嗅ぎ回られて・・現在のラベンダーの柔軟剤は受け入れられているのでほっとしています。
昨今芍薬の香りのオーデコロンにはまっているのですが、実家には付けて帰れそうにありません・・
返信する
お返事(その2) (がっちゃん)
2010-05-22 14:42:16
☆ぷーさまへ☆
>タクシーの排気ガス~~~???タクシーの
>「車内の匂い」とは別物ですか?……???

えっとたぶん同じようなものです。
乗り物に強くない人が、自動車はいいけれど、タクシーは臭くて嫌い。って言う人がいますけれど、あれを濃くしたのが、排気ガスです。
これを大人になってから、親の前のポツンと言うと、実は父親もその香りが好きで、遺伝するもんだなぁ~と思ったことが。

>私がと~っても好きな香りは「AV機器の香
>り」。溜まりません。これも新しいほど芳香
>を放ちますが、古くても機器に鼻を近づけば
>結構匂えますよね。でもこの匂い好きな人結
>構いると思うんですが。

うわっフェチなのがでたーーーーー。
解りますが、私は特に好きでもないかな。
でも箱を開けたと瞬間、新しい!!!
って感じはしますよね。

今回ご意見を色々頂いて、味同様においにもそれぞれ個人差があるなと実感しました。
それだけに、自分が好きだからと言う理由で撒き散らすと、相手に迷惑なんだな。とも思います。

以前、タクシーに乗ったとき、

「アレッ新車ですか? いいにおいですねぇ~」

って言ったら、

「そうでっしゃろ、せやけど、お客さんによっては、いやといわはるひとも多いんですねん」

っておっしゃってました。
返信する
お返事(その3) (がっちゃん)
2010-05-22 14:51:51
☆さばぇさまへ☆
>イタリアの洗剤の匂いはキツクてたまりませ
>んでした。。洗濯モノ干してる家中に匂いが
>充満しちゃって、家の中居ると涙が出る、気
>持ち悪くなる って感じで。。

そうそう、スーパーの洗剤売り場行くとすごい香りですものねーーー。
よくあれで平気だなと思います。

>そういえば余談ですけど、この前日本で久し
>ぶりに100均に行ったんですが、そこの臭いも
>なんだかやばーいものが合わさった感じの臭
>いがして、入って1分で吐き気がしてきたんで
>すよね。。

これは解る気がする。
もし臭いに色がついてたら、緑と紫と茶色と黒を混ぜた色色っていうか、相当やばそうなきがしますもの。
揮発性のもので、だんだん脳神経を犯していきそうな・・・想像すると怖いですねぇ~

>ところでそのTV番組の実験で、子供は本物の
>香りと作り物の香りは識別できたのか気にな
>ります。^^;

それがね、やっぱり人工的なものの方が本物だと思うって答えた児童が大半でした。
例えば今イチゴ味なんていうのは、本物イチゴに触れるより、アメ、ガム、歯磨き粉、ジュースなど、様々な機会で、人工の香料と触れる機会の方が断然多くなってるんですって、だからそれと記憶が書きかえられちゃう。
香りっていうのは一種の記憶で、はじめて硫黄のにおいをかいだときは臭くても、慣れると温泉の香りだと思えますよね。それと同じで、今子供達は本物の香りよりも先に人工の香りにならされてしまうことが多いそうです。
そう考えると怖いですねぇ~
返信する
お返事(その4) (がっちゃん)
2010-05-22 15:15:29
☆ミッチャンさまへ☆

>ダウニーって・・・ 流行ってるみたいです
>が、どんな匂いなんだろう?

ダウニーも様々な種類があって、エイプリルフレッシュ、クリーンブリーズ、スパイスブロッサムデア、アーンンドクリームブリスとか色々あるそうですが、友達が嵌ってたのは、マウテンスプリングとかいうやつです。

えもいわれぬ臭さ・・・

どこが、スプリングなのか、どこがマウンテンなのか・・・

日本で山の春っていうと、新緑の香りをイメージするかもしれませんが、そんなもんじゃないっ


>しかし・・・ニオイによっては、公害ならぬ
>「香害」ですよね。

まったくですね。
昨日久々に支配人が来てたので、思わず「多すぎる芳香剤をなんとかしてほしい」と言ってしまった・・・
せめて微香性か脱臭剤にしてほしい~

>変人扱いをされるのを承知でカミングアウト
>しますがw、
>「シンナーのニオイが好きです」
>もちろん、袋に詰めて吸ったりはしませんけどw

わっちゃーーーーー
出たよ出た出た、フェチが。こういうの聞くとちょっと嬉しい。
自分だけが変じゃなかったって思いますです。
あっこれだと暗にミッチャムさんが変だといってますね。フフフ
いやいや決してそんなことは・・・
しかしシンナーですか~
でも、昔つきあってたBFが同じことを言ってて、やっぱり工場の近くから匂うそうです。
私が、「油性マジックのにおいって頭が痛くなる。」って言うと、そんなきつくないって言ってました。
男性受けする香りってあるんでしょうね。
返信する
お返事(その5) (がっちゃん)
2010-05-22 15:20:17
☆pallinaさまへ☆

以前私同じようなネタを書いて、(自分で思いだせないけれど)その時に、pallinaさんがやはり柔軟剤についてコメント書いてくださった気がします。
親子であっても、好みの香りが同じとは限らない。ってことですねーーー

いずれにせよ、どんな香りもきつすぎると辛いって思います。
そういえば、私は花屋の香りも好きじゃない・・・
自然の香りなのに。

たぶんですけれど、バラだけ、チューリップだけ、とかならいいのでしょうけれど、花屋って様々なお花の香りが交じってますし、切花って花よりも茎のにおいが強いので、そういうことなんでしょうね。

私はお花よりも、果物の柑橘類の香り(グレープフルーツとか、ハッサクとか、どっちかと言うとすっぱそうなの)がすきです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。