goo blog サービス終了のお知らせ 

何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

憲法9条、私は現行案維持派だな。

2017-05-13 10:27:48 | 社会

http://tcoj.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

改正案がどのようになっているか上記で見て見た。

現行:国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
自分なりに簡単解釈⇒平和にするためだからという戦争と武力は一切放棄する。

案:国権の発動としての戦争を放棄し、武力による威嚇及び武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては用いない
自分なりに簡単解釈⇒日本(自国)が自国の平和のため、という戦争と武力は使わない。

安部さんは何がしたいかっていうのは、つまり、
アメリカが世界平和のためだ、ということに日本が武力提供できるようにしたい、ってことだよね?

イラクを見たまえ。アフガンを見たまえ。
間違った戦争が引き起こしたISの増殖。
他国へ行って武力で制圧しても、それが発端で倍返しが待っていることがあり得る。

命を救って助けてあげたいなら、救われたい人だけを助ける事をしてみる方がいい。日本に呼んで国が安定するまで滞在してもらう、これも大きな貢献じゃない?

良いもの(精神)を残す、これが私たちに託された戦争遺産だと思うな。


共謀罪の議論するポイントって何?

2017-05-13 09:30:41 | 社会

http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000100648.html

一緒に犯罪を企てた者が問われる罪は同一の罪、殺人罪、詐欺罪、窃盗罪、などなど。
http://www.bohan-land.com/contents10.html

その犯人が犯行しやすくするのに手を貸してしまう罪は幇助(ほうじょ)罪。

じゃ、共謀罪って何? 共謀して犯行するのは主犯と同じ罪でいいじゃない。 テロしやすくするために防犯カメラや警備箇所の情報を提供してたのを幇助罪でいいじゃない。

今あるもので対応できるよね?

じゃ、共謀罪ってホントは何がポイントなんだ?

つまり、捜査の枠を広げるためのものじゃない?

枠を広げるってことは、自然と怪しいと思ったものを追及できる権限が与えられる、そういう事だと思う。

市民にとって安全になるってことは良いことだろうけど、一歩間違えば警察が得た情報だけでとがめられることもあり得る。
なんたって、「知ってただろう」ということって立証するのが難しい。 だからその犯罪者と何等かの接点があるだけで犯人呼ばわりってことだと思うんだ。
だから、もし犯人が事前にその人を陥れようとしていてもこれを立証できなければ簡単に犯罪者にあることもあるんじゃないかな。

例えば、東京駅で自爆テロを企てた者、Aがいるとする。
警察はこのテロを起こすと思っている人間を以前からマークしていた。
盗聴、盗撮、GPS、行動範囲の観察で接触人物も調査済み。
実行日となる日を推察し、その前夜逮捕する。
と同時に接触人物も確保。
その中に逮捕された者の隣に住んでいたBさんも含まれていた。Bさんは歳の近いAと引っ越し当初から仲良くなり互いの家を行き来していた。
Aは前からこのBをはめるつもりでその隣に引っ越した。何故ならBは警察に出入りする業者だったからその内部の動きに詳しく自慢だった。
警察はBはAとの密会が容易にできるような状況を作りだし、犯行に必要な情報を提供していたと状況証拠を用意している。

これにBさんはどう反論できるだろう?

Bさんはただ自慢したいだけで話した事がAにとっての必要な情報だった。
Aには実は警察庁内に勤務する友人Cがおり、Cの情報が犯行を用意にすることができる状態だった。 しかしCに焦点があたらないためにBの情報を利用することが必要だった。
仮にAが自爆して死んでしまえば本当のことが言えるのは誰もいない。Bが無実だと立証できるのはCだけだって怖いよね。

テロって犯罪を防ぐために共謀罪ってものを作っても意味無いってことだと思うんだ。

やろうと思えば誰にでも罪を着せられる。共謀罪っていろんなものを作っても、結果すごい世の中へ導いてる仕組みを作るってことかも、と思うな。

もし自分がはめられたら?って考える立場で見た方が、今の議論は恐ろしいのかも。


公務員不祥事、税金収入者による犯罪、税金収入者のための、社会活動?

2017-05-10 08:33:11 | 社会

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170509-OYT1T50104.html?from=ytop_main7

税金で生活している人間が犯罪を犯した場合の社会制裁は重くすべきじゃなか?と思う。

対象者は公務員だけじゃなく、公益法人の職員と生活保護者も含んでる。
これらの人間が犯罪を犯したとき、刑罰は強制就労。 どうせ社会にでても仕事が無いんだから刑務所で労働してもらい倍返ししてもらう、という感じ。

本来なら、この人達が犯した犯罪の捜査につぎ込む人力&資金は市民の安全&警備、犯罪捜査のために費やされるべきもの。

以前は手柄欲しさに冤罪という犯罪があったけど、今では犯罪者が警察官になってる?という印象。

何故?

採用されたその経緯は世襲、学歴? 今まで犯罪を犯したその人物の採用方法を分析してみてもいいんじゃな?
もしかしたらこういう犯罪は以前からあり、内部でもみ消してただけなのかもしれない。 その対応が正しい対処でなかったため、今エスカレートした犯罪が外に染み出すようになった。それだけなのかもしれない。

どうする?
捕まえるだけで解決じゃないってことなんだよね。

大金がある場所に放置されたままのをみて、
この8千万円持ってった人間はきっと、「誰も取りに来ない金なんだからいいじゃないか」と思ってるだろう。
政治家は「政治活動に必要なんだ」。
一般市民はある場所(建物や敷地)にあるんだから当然自由に使えない金だろう、って感じかな。

そうだよね。必要なのは道徳という教育だろうね。
当然自由に使えない金、って思う単純な発想ってのは小さいころから染みついた潜在意識ってもんだと思う。
潜在意識って大人になってから得られるか?
無理だと思う。
だから道徳って子供の頃に教えるのが重要なんだと思うんだな。 
大人になってしまった時には沢山の邪念が染みついてしまって手遅れ、そう思うんだなぁ。

30年後もしかしたら「あのババァの家に金頂にいこうぜ」って平気で他人の家に上がり込んで金を無心している光景に。。なっててもおかしくない。
いや、殺して全部持ってっても警察も来ないくらいになってるか? ま、その方が政府に頼らず各自護身術が増して良い傾向かもしれない。。。

良し悪し物の受け止めようだけど、安心して暮らすにはやっぱり道徳を推進するな。


免許取るならMT車

2017-05-09 18:04:49 | 暇つぶし

今無職中。 派遣で転々としているので仕事と仕事の間、って状況。

この時間を使って「何をしよう。。。」と図書館に通いながら思ってたところ、今朝のラジオからバスの運転手が不足している、と耳に入ってきた。

バイクの会社で働いたきっかけでまた自動車関係の会社で働けたらいいなぁ、と自動車には興味アリアリだったのでこういう情報は自然に耳が感知するみたい。

それで、免許取ろうか???と調べてみたところ、なんとっ!?

AT普通自動車の免許から中型・大型の免許をとるのとMTからとるので約4万円違う!

限定解除だけだと約7万5千円!

ところが、AT普通車とMT普通車の免許取得ではたったの1万円の差!

これから免許を取る皆さんがいたら、選択はMT車が断然お得!
確かにAT運転は楽かもしれないけど、MTだってなれればそれほど難しいものではないと思う。
私は実はMTで最初取って、その後ずっと乗らずに海外にしばらく行ってたので失効してしまいATで取り直し。

二十歳でMT車の免許取った時は確かに怖かった。それは車について何も勉強してなかったから怖かっただけ。 
AT免許を取るときは一発で取るつもりで猛勉強。
合宿前に模擬テストで完璧に道路交通情報を認識して、実際の車を見て研究し、運転技術を本やYoutubeでイメージ。

これをしてたらMTでも問題なかったなぁとATを取ってからの感想。なんたって教習時間の運転が全然楽しかった印象だったから。

皆さんにMTを進めるのはAT車は無条件で乗れるし、さっき書いたように次のレベルの免許の値段ももしかしたらずいぶん安くなるかもだ。 

最初は無駄と思っても、長い目でみれば、MTの方が得かも、そう思ったので参考までに書いてみた。


バイク:1人旅の、ロンツー、ソロツー、ぼっちツーという呼びなって暗い感じがしない?

2017-05-08 16:24:47 | バイク

なんか暗~い呼び名だな。。。どの呼び名も私のツーリングでは使いたくないなぁ、といつも思う。

ロンツー、ソロツー 音が寂しい。
ぼっちツー 誘ってもらえばぁ~?って感じ。

私のツーリングはIndependent touringの方があってる気がするんだなぁ。。
ま、いつでも「気が向くままに、自由気ままに」があるのでFeel my way touringが正しいかもだけど。
また時々自分で言って受け笑いしている「おとぼけ放題」があるのでこれも取り入れたい気も。。

ただ、カッコよく決める呼び名には長いし音が見つからない。

放浪、Wander-Tourningをかけるのも音が悪い。。。単独 indiペンデンツー。。。

音が大事だよねぇ。。良いのが浮かんだら命名しよう。。。

ちなみに5月1日に広島へ向かっている時にでた歌

「広島は~歩いてこない、だっ~から歩いていくんだよぉ~。 一日一歩、二日で二歩、三歩進んで二歩下がる。。それじゃ何日かかるんだぁ~?」なんて、
1人で笑って、
その後またなるべく短期間で着くような歌詞にしながら歌ってる私。