goo blog サービス終了のお知らせ 

何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

TV局に一言:総理大臣の国民へのメッセージ

2011-03-19 11:49:46 | Weblog

民放では日本テレビだけが番組を中断して放送してた。

911の時などアメリカでは大統領が国民へのメッセージを伝えた時、
全放送局が流したのに

日本は恥ずかしい。

とりあえず建前だけでも国が一丸となっている様子を世界に伝えるべきだと思うのに。
とりあえず国の総理大臣が国民へのメッセージを流しているのに
国民へ伝える放送局が流さない。。。
かなり恥ずかしい。
毎日災害の番組で視聴者もくたびれだした頃だろうけど、
国のトップが国民にメッセージを伝えているのにそれを無視しては
よその国から駆けつけて救助している人達に頭が上がらないでしょ。

世界から日本を見られていると思って
TV局で果たさなければいけない役目を実行していただきたい。


災害時のふとどき者

2011-03-18 11:43:46 | 社会

こういう時を狙ってふとどき者が動きだす。
詐欺や泥棒に注意をしてもなかなか自分達ではふさぎきれない。

私たち一人一人周囲に目を向けて歩く事が必要かもしれません。

悪い事ができるような空間を作らない事も大切なので
人がまばらなところをあえて通ってみることも良いかもしれません。。
昨日は街中の様子を見ながら歩いてみたのですが
とにかく人が少なく感じました。。

夜回り運動も必要なのかななんて。

田舎に住んでいる方は番犬がいればいいですが、
いなければセンサーで音がなるものもあります。
困っている人を助けなければいけない反面、
自己防衛対策も自治体と話しあって万全に備えて置いて欲しいです。。。

見極める力、断れる力。。。
ふとどき者が近寄れないようにする事、
難しいですが知恵を活かしてがんばりましょう。


ブログ『現在表示できません』から復旧 

2011-03-18 11:15:56 | Weblog

言いたいときに発言できないのはかなりイライラ。

ある日気がついたらブログがシャットダウン。
いきなりシャットダウンはひどい!と思い
挑戦状のようにGoo事務局にメイルしましたよぉ 
下記に添付↓ 読み返すと誤字脱字。。 
メイル後、Goo事務局から連絡があり登録した時のメイルアドレスに
忠告メイルを出していたと知らされましたが
登録したメイルはあまり使っていなかったので、
何でGooのメイルに出さないのか。。。
苦情メイルはかなり意気込んでしまいました。
メディアのメイルアドレスもC.C.しました。

メイルを数度やり取りしてやっと復旧。
ポイントが溜まるというアフィリエイトって違反だと。
みんなつけているから良いのかと思ったら駄目なようです。
つけてても別に何の利益にならなかったですが。

とりあえず『現在表示できません』の前に
もっとわかりやすい警告を出して欲しいですよね。。。

===メイルコピー===
Goo事務局 ご担当の方へ
こちら(問合せ口ではなく普通のメイル)から私の意見と要求を送らせていただきます。

意見の内容は本日私個人のブログを開くと下記のようなメッセージが表示され中を見ることができませんでした。
http://blog.goo.ne.jp/bekka421 は、現在表示できません。』

たぶんどなたか私のブログにクレームし、その対処としてシャットダウンしたのだと理解しております。
その対応の早さはとても評価いたします。
しかし、その仕方があまりにも一方的ではないのかと思いました。
何の一報もなくこのような形で遮断するのは弱肉強食ではないでしょうか?
私のブログは熱が入っています。
弱者にはこのような場所でしか大きな声を出せません。

現実の社会、悪事に生きている人間は沢山います。
悪い事をしているつもりは無くても知らず知らず嘘でお金儲けをしている人、
事件を事件として扱わない事件、
悪い事をしても金持ち或いは名誉があるものには目をつぶってしまうような事件も多々あると思います。

そんなおかしいと思ったことを素直に発言しているので
私も知らないうちに葬られてしまうかもしれないと思いながらブログをつづっています。
それを一方的に遮断されるのはとても怒りを覚えます。
行き過ぎた言動がそちらのポリシーに払拭するようなら改める姿勢はいつでもあります。
企業として双方にフェアな対応をしていないという事にはとても残念に思います。

ネット検索で探し、この様なことが暗黙下で起こっている事を知りました。
メディアでは取り上げていただけるほどの内容ではないと思いましたが
誠意ある対応をしていただけるようにと
自分のセキュリティーの為にメディアのアドレスもCCさせていただきます。
返事お待ちしておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
 
F.
 
CC の皆様方へ
見苦しい内容かもしれませんがお目にしていただければ幸いです。