goo blog サービス終了のお知らせ 

何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

コロナ不況の防犯対策

2020-11-08 08:59:05 | 社会

https://www.youtube.com/watch?v=0e3WNVWkO48

https://www.youtube.com/watch?v=m6sNwwhdqeE&lc=z222fprr2snttr0ru04t1aokgp4ttnm1wqg2msdrgz5drk0h00410

やった方がいい防犯対策、と思ったんで書いとく。

まず、この電気点検強盗だけど、勝手に家に上がり込んでいくことが起こったら、もう老人じゃ手に負えない。

なので、ボタン押せば大音量の音が鳴り響く対策をとっとけばいいと思った。

その時点で『警察に電話する事態か?』と判断つかないだろう、だけど脳裏には「ただ事じゃない」信号が鳴ってるでしょ?

そしたら、大音量の音がでれば、強盗も焦るだろうし周辺住民も駆けつけてくれるかもしれない。

ボタン一つで大音量がでる仕組みなんて、市販の火災警報器。これを玄関に置いとき、

勝手に上がり込まれたら自分は玄関口でボタンを押して玄関にいること。

これは暴行から身を守るためにね。

後、夜中の侵入者。

これはほんと怖いよね。

老人ならもう戦う体力もないだろうし。。

こうなった場合はショウガナイ。あるお金を渡して帰ってもらいましょう。

だけど、必ず捕まえるつもりでカメラ設置が良いよね。

入られちゃったらショウガナイけど、入ってこない対策をとりあえずしときましょう。

侵入口になりそうなところは音がでる対策にしとく。

たとえば風鈴みたいなもの。 

ただ音が小さいと気が付かないから、寝室でそれが反応するようにしとけばいいよね。

ということで、ただでさえ年末は物騒、今年は更に身構えてた方が良いと思いますよ。。。

自分で自分を守る、野生本能でいきましょかぁ。