+。:.*・゜◇ハーフの部屋◆゜・*.:。+

blogを始めて約15年…平凡なようで平凡ではない女の人生を垣間見られるかも(〃艸〃)

2016/03/31

2016年03月31日 13時39分00秒 | health&beauty
「骨盤矯正体験」してきました。

骨盤の歪みにより、右と左の脚の長さが1~2cm違っていて、背骨と頚椎の形状もおかしいらしいです。

そりゃ~40年近く生きてりゃ、どこもかしこも歪んでるだろうさ。( ¯-¯ )

丁寧な説明をされながら、1時間ほどかけて矯正してもらい、あらビックリ!

ズボンぶっかぶか。Σ(゜艸゜〃)

横に出っ張っていたお尻が、ストン(シュッと?)となって、ワンサイズ以上はサイズダウンしている感じ。

帰り道、何度もズボンをずり上げてました。(笑)

どんだけ歪んでたんだって感じですよねぇ。(´>∀<`)ゝ

長年の歪みや癖が定着しているので、今日の施術は4日ほどしかもたないそうです。

なので回数券の購入を勧められましたが、ちょっと高いのでお断りしました。

今日の1回で実感できたし、続けたら良いのはわかってるんだけど...要相談です。(ヒッキーと)

帰宅すると、宅急便の荷物が届きました。

なんと、ヒッキーが私のボトムス(スカート)を注文してくれたのです。

先日の買い物で、アウターとトップスは買ったのですが、気に入ったボトムスが無くて「あとはボトムスだけなんだけどなぁ」と、何気なく言ったのに対し、ヒッキーがサプライズで買ってくれたのです。

※本当におねだりはしていませんよ。(笑)

開封し、明細に書いてあった値段を見て更にサプライズ、、、私が買ったアウターとトップス2つ合わせても追いつかないほどの高額。

え~記念日でもないのにぃ。ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ

なんか申し訳ないな。。。

と、思いながら試着。

サイズもぴったりでした。

あれ?これってもしかして、骨盤矯正してなかったら入らなかったんじゃ...。( ̄▽ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/03/29

2016年03月29日 10時15分00秒 | other
昨日、関西弁で苦労しました。

某窓口の人が、関西弁な上に早口でした。

同じ言葉でも、慣れない方言で話されると、聞き手(私)の受取り方が変わってしまいます。

おかげで真逆の受取り方をしてしまい、帰宅後よ~く考えても意味が分からず、今日は電話で同じ事をもう一度問い合わせました。

私が関西弁に慣れた方が早いのでしょうが、なるべく標準語で話してくれたらとても有難いです。。。

ちなみに、標準語で話す人もたくさんいます。

私の印象では、比較的に若い人は標準語が多いような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/03/27

2016年03月27日 19時13分00秒 | food
今日は炊事を楽させてもらいました。
( ̄∇ ̄*)ゞ

昼・夜ともに外食で。

たまにはいーじゃないですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/03/26

2016年03月26日 21時16分00秒 | love
昨日できたものもらいも気にならない程度になりました。

ε-(´∀`*)ホッ

今夜は、ヒッキーが年末の忘年会で貰ってきた、ディナークルーズで豪華中華料理(コース)を楽しみます♪*゜

なんでも一人1万円(乗船料込み)だそうですよ。Σ(゜艸゜〃)

ディナーの前に、ヒッキーが髪を切る予約を入れていたので、昼過ぎに一緒に家を出て、私はヒッキーの散髪が終わるまで、買い物をして時間を潰しました。

昨日のうちにネットで下調べしておいたお店で、ロングカーデと春夏用のニットセーターを購入。

初めて行ったフライングタイガーコペンハーゲンは、人が多過ぎて入口付近をチラ見して終了。。。

可愛い小物がたくさんありました。

ゆっくりじっくり見たいお店です。

そうこうしているうちにヒッキーと合流し、いざディナークルーズへ!


出航前はまだ明るいです。

船内に入ると、ピアノの生演奏でお出迎え。

そんなに格式張った感じはなく、割りとカジュアルでOKでした。

出航したらコース料理もスタート。


前菜は、真鯛やピータンの盛合せ。
チャーシュー、最高!(b・ω・)b


白魚と干し貝柱のフカヒレスープ。
あっさりしてるけど、白魚と貝柱からのダシがクセになります。


大海老と銀杏の炒め。
ぷりっぷりの海老、もっと食べたかった。


牛肉と長芋の味噌土鍋。
箸で簡単に切れちゃう牛肉...ホクホクの長芋...超美味しい。( ̄¬ ̄)


鮭と春キャベツの炒飯。
昼に私が作った炒飯とは大違い。
ここで炒飯が出るとは思わず、昼に作ってしまいました。( ̄▽ ̄;)


とうとうデザート。。。

最後まで全て美味しく頂きました。(´∀`*)
あっという間のクルーズでした。

正直、景色より料理のほうに集中してました。(笑)

そう言えば、プロポーズしているカップルが2組いました。

2組とも成功していた様子でしたが、他のカップルとかぶるのは、ちょっと気まずいですよね。(;・∀・)

「あ、あっちでもプロポーズしてる~」みたいな。


帰る頃にはもう真っ暗で、完全に夜景になっていました。

今日は久しぶりのお出掛けで、ショッピングと美味しい食べ物と綺麗な夜景も見られてとても良い一日でした。

ヒッキー、そして社長さん、ありがとう。
(*´▽`人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/03/25

2016年03月25日 20時07分00秒 | health&beauty
明日はいよいよ待ちに待ったディナークルーズ。(ノ´▽`)ノ♪

ところが……右目にものもらいが。Σ(|||▽||| )

まだ目が潰れるほど腫れてはいませんが、明日どうなっているのかとても心配。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/03/24

2016年03月24日 09時28分00秒 | food
昨夜はお付き合いだったヒッキー。

接待先のお客さんから、いかなごの佃煮をお土産で貰ってきました。

それが、タッパー1個分の大量だったのです。

ご飯のおともにそのまま食べるだけでは、絶対に飽きてくる量...。( ̄▽ ̄;)

すぐさま料理検索サイトで、アレンジレシピを探しました。

自力で何とかできないなんて、私もまだまだです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/03/23

2016年03月23日 12時28分00秒 | love
今年のヒッキーの会社の社員旅行は、沖縄だそうです。

とりあえずお土産は、サーターアンダギーと紅芋タルトをお願いするつもりです。(無難なところで)

指定しておいた方が変な物を買ってこないと思います。

でも、まだまだ先の話。

10月末のことです。

ん?10月末って……結婚記念日じゃない?

ヒッキーに「すまない」と、言われました。。。

まだ確定ではないそうです。

ヒッキーが日程を決める訳じゃないので、謝る必要はありませんが、もし確定ならいい気はしません。

お土産、もっと頼もうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/03/21

2016年03月21日 10時55分00秒 | other
今日も人が少なかったスーパー。

のんびり買い物ができて、ストレスフリー。
(*´ω`*)

混んでいると、関西のオバチャンと小競り合いをしなくてはいけないので、とてもイライラします。( ¯-¯ )チッ

中には良い人もいるんですけどね。。。

それにしても、今日は三連休の中で一番の快晴。

春の陽射しって、ぽかぽかとして眠くなってしまいますね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/03/20

2016年03月20日 20時10分00秒 | other
買い物に行ったら、人がとても少なかったです。

皆さん、お出掛けなのでしょうか。


今日も仕事のヒッキーから、夕食の支度をした後に「お付き合いになった」との連絡が来ました。

多分、社長が急に誘ってきたんだと思います。。。

前にもあったので。

もう少し早く誘ってくれないかな~。(夕食作る前に)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/03/19

2016年03月19日 12時42分00秒 | other
世間では三連休の人が多いと思いますが、我が家は普段通りに朝起きて、ヒッキーを見送りました。

家事をひと通り終えたら頭痛薬の処方箋をもらいにクリニックに行き、その後は家電店へドライヤーを買いに行きました。

たかがドライヤーですが、そこそこいいヤツを使わないと髪が傷みやすくなるんですよねぇ。

若い頃はそんなことは気にしなくても良かったけど、年を取ると自力ではどうしようもなくなるもので...。

結構な値段の差はあるのに、機能は同じような感じで迷いました。

ヒッキーも気に入ってくれるといいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする