猫と惑星系

押し記事 星間微惑星。 天体の翻訳他、韓流、花の写真を掲載。

チャンドラヤーン月周回軌道に入る

2008-11-08 21:46:40 | 月探査
ISROのサイトに、チャンドラヤーン月周回軌道投入成功のテロップが出ました。
前回が午後8時更新だから待ってました。
記事がないので翻訳はありません。予定通りなら、長楕円軌道で周り始めてます。
まだ、かぐやの居る高度100kmまで降りるには、時間が掛かる。
かぐや後期運用のスケジュールを見たら、来年3月までは100kmだから4ヶ月くらいは、似たような軌道で観測する。

クリックありがとうございます。宇宙ネタ以外はリンクを貼らないことにしました。クリックしていただいている方には感謝しております。
人気blogランキングへ
自然科学に、飛びます。リンク先には面白いブログもあります。

30分後ぐらいに、ニュースがアップされました。明日仕事やったら寝てるで、以下、機械翻訳。
チャンドラヤーン1号は、うまく月軌道に入る

2008年11月8日
チャンドラヤーン1号(月へのインド最初の無人宇宙飛行任務)は、今日(2008年11月8日)、月軌道に入った。
インドで建造された宇宙機が地球の重力場から逃げて、月に着いたのはこれが初めてである。
この歴史的なイベントは、チャンドラヤーン1号の液体エンジンが817秒間の噴射をした後、インド標準時間16:51に起こった。
非常に複雑な『月軌道挿入操作』は、バンガロールにあるISROテレメトリー追跡と司令部連絡網のチャンドラヤーン1号宇宙機制御センターから実行された。
ビャラルのインド深宇宙ネットワーク(IDSN)は命令を送って、2つのパラボラアンテナで連続的にこの不可欠なイベントをモニターする重要な仕事を支えた。そして、1つが18mとその他が32m。
探査機を月の重力により月の軌道に捕えるのを可能にするために、探査機の速さを減らすために月からおよそ500km離れたところに通ったとき、チャンドラヤーン1号の液体エンジンは噴射した。
探査機は、現在、月の極地域を通過する楕円軌道で、月を回っている。
一番遠い点(遠月点)がチャンドラヤーン1号がこの軌道で月を回るためにおよそ11時間かかる7502kmくらいである間、この軌道で最も近い点(近月点)が月の表面からおよそ504km離れたところにある。
すべてのチャンドラヤーン1号搭載システムの能力は、普通である。
来たるべき日には、月からチャンドラヤーン1号の軌道高さは、月の表面からおよそ100kmの高さの最終的な極軌道を達成するために、ステップにおいて慎重に減らされる。
これの後で、探査機の月衝突装置(MIP)は、月の表面に的中させるために放出される。
後で、他の科学的手段は、任務の通常の段階につながって、順番にオンにされる。
チャンドラヤーン1号がサティーシュダワン宇宙センター(SDSC)SHAR(スリハリコタ)のインド宇宙港からPSLV-C11によって2008年10月22日に発進したことが思い出されるかもしれない。
予定通りPSLVは、2週前に255kmの近地点(地球から最も近い点)に接する非常に卵型の軌道と22,860kmの遠地点(地球から一番遠い点)に探査機を置いた。チャンドラヤーン1号の液体エンジンは、予定通りに、最初37,900kmへ、その後それから74,715kmに、後で164,600kmまで、267,000kmまで、そして、最終的に380,000kmまで遠地点高さを増やすために適当な瞬間に5回うまく噴射した。
この期間中、地形作図カメラ(TMC)(探査機の11の搭載機器(科学的手段)のうちの1つ)は、うまく写真を撮るために二回運営されて、地球、それから、月の最初だった。
今日の成功した操作で、インドは月に宇宙機を送る第5番目の国になる。
他の国(それは月に宇宙機を送った)は、アメリカ合衆国、旧ソビエト連邦、日本と中国である。
また、欧州宇宙機関(ESA)(17カ国の共同事業体)も月に宇宙機を送った。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようこそ月へ (mitsuto1976)
2008-11-09 01:26:29
こんばんは。
チャンドラヤーン、無事に月周回軌道に入ったようで何よりですね。かぐやと一緒に仲良く月の周りを飛んでいるかと思うと、夜空の月を見上げても楽しくなります。
月面衝突装置(月の表面を攻撃する月衝突探針、という凄い表現になってますがw)の投下が楽しみです。
返信する
インドから来ました (bbsawa)
2008-11-09 18:52:16
こんばんは。
機械翻訳のため、管理人が意訳するつもりがないと、日本語じゃない言葉が羅列されます。
的中が攻撃くらいは可愛いもんです。
一番笑えるのが、いじわるな動き響き=平均運動共鳴です。最初なんの事か分からなかったのでmean motion resonance で日本語検索しました。
いいわけはこれくらいにして、hitは的中に替えます。
返信する

コメントを投稿