猫と惑星系

押し記事 星間微惑星。 天体の翻訳他、韓流、花の写真を掲載。

はやぶさ7年の旅6

2010-11-18 19:27:39 | 宇宙開発
13日の講演で『イトカワの粒子かどうか、分るまでしばらくお待ちください』とおっしゃってましたが、16日に発表でした。早っ。来年だと思ってました。
記憶が薄れてきたので、プロジェクトマネージャの話じゃ無くなりました。ご注意願います。

玉手箱
出てきたのは、40億年以上前の太陽系の情報を保った始原天体のかけら。


慎重に微粒子を掻き出して6月から5ヶ月近く経ちました。結果は満点。イトカワ表面でバウンドした1回目着陸時のB室の微粒子の数が楽しみです。
素人の予想では50倍の75,000個以上出ます。


後継機:はやぶさ2
すぐにでもプロジェクトを立ち上げないと、我が国の優位性もすぐに追い抜かれてしまう。
マニュアルや手順書では伝わらない、新技術を取捨択一する時の第六感と言うか皮膚感は、世代の違う人が混在した状態じゃないと伝わらない。
チームワーク・オブ・ザ・イヤー2010」の最優秀賞を受賞した「はやぶさ」プロジェクトチームなら大丈夫でしょうが、プロジェクトに対する考え方と言うか姿勢なんかも伝えにくい。


世界一を目指すのではなく。世界一を維持するように努力し続けるべきだ。


事業仕分けでは日本に誇りを持てない。
目先の金ばかりでなく、遠い将来への投資も必要。日本を誇りに思える物が必要。


カプセルは実際に地球からイトカワに往って地球に還ってきた証拠


バブルは崩壊していたが工学実証機に予算が付いた。


京大根性


「はやぶさ」ミッションとは何だったのか?
最初は、火星探査機のぞみと同じで、故障続き。アカンやろなと思ってましたが、次々と秘策が出てくる。
相当に腕の有る脚本家が付いてるなと思ってますが(笑)、技術を駆使する根性。
NASAもためらう探査が出来るJAXA。無人探査機では日本も世界のトップクラス

懇親会が控えている為、質問は1問のみ許可でした。
イオンエンジンの燃費が良いので、キックモーターが要らないのでは無いか?。
地球の重力の井戸から出るのに必要。3、4年かけたら脱出できるけど。
ようは、適材適所。2液スラスターが壊れたために、はやぶさ本体が再突入してしまった。
小天体とは言え、イトカワの離着陸には2液スラスターが必要でした。
2回目の離陸後の故障も不幸中の幸いか?
イトカワから微粒子 はやぶさ7年の旅5に戻る。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿