空と無と仮と

沖縄の首長選をラーメン屋に例えてみる

近所にラーメン屋があります。
それは新規開店でも昔ながらでもかまいません。

そのラーメン屋は評判の店で、
ここ近年はテレビや新聞や雑誌といったマスメディアで、
「おいしいラーメンの店」として取り上げられ、
特に地元の新聞やタウン誌あたりでは「大絶賛」されています。

そういうことでありますから、
そのラーメンを食べたくなりまして、
実際にラーメン屋さんへと足を運びました。

メディアが報じる通りに「評判の店」らしく、
店内はぼ満席状態でした。

それでも席を確保できたので、
どれくらい美味いのか自分なりに確かめてみました。

するとどうでしょう…
美味くはないのです。
いや、ハッキリいって不味いのです。

「あれ、おかしいな?」
「みんな美味いといってるのに?」
「お客さんだってちゃんといるのにどうしてなんだろ?」
そう思いながらお店を出ました。

感想としては美味くなかったので、
当然ながらそれ以降は食べにいかなくなりました。

ただ、近所にあるものですから、
時々店内の様子を見ることができます。

自分は不味いラーメンだと思っていたのに、
それでもお客さんはそれなりにいて、
マスメディアもこぞって「評判の店」だと報じています。
ま、実際にお客さんはいるのですから、
それはそれで間違っていませんし、
「もしかしたら自分の味覚がおかしいかも…」
なんてことも思ってしまうかもしれません。

ただ、繰り返しになりますが、
そのラーメン屋は近所にありますから、
店内の様子を何度となく見ることができます。

そしてふと、
あることに気づきました。
お客さんはいっぱい入っているのですけど、
いつも「同じメンバー」なのです。
さらには普通だったら当たり前のようにいるはずの、
「地元の人」があまりいないのです。

「同じメンバー」というのは即ち常連さんですから、
いついてもおかしくはありません。
でもでも、
いつも「同じメンバー」しかいないのです。
しかも「全く同じ顔ぶれの常連客」が、
「美味い」と「大声を出して」食べているのです。

場所をわきまえず「大声」をだしているのですから、
聞きたくなくても聞こえてきますし、
それを何度も聞かされると、
「美味い」と思っている人がいっぱいいる…
というような錯覚が浮かんでくるかもしれません。

また、地元の人ではないということも、
その人たちが喋る言葉・方言でわかります。
勿論、「美味いラーメン屋」と喧伝されていますから、
遠くからわざわざ食べに来る人がいるかもしれません。
ただ、なんの苦労もなく食べにいけるはずの、
近所の人や地元の人を見かけないのです。

「マスメディアでは評判の店」
「同じメンバーしかいない」
「地元の人があまり来ない」
「自分は不味いと思った」

以上のような事実を羅列してみると、
ふと、ちょっとした疑問がわいてきました。
それは「本当にラーメンは美味いのか?」ということです。

そんな疑問を解消しようと、
近所の人にその評判を聞いてみました。

「常連客」に「地元の人」がいないのですから、
当然ながら、あまりいい評判は聞きません。

それでもマスメディアでは「美味いラーメンだ!」と、
繰り返し繰り返し報じていますし、
「全く同じ顔ぶれ」の「常連客」が、
「美味い美味い!」と、
店先でもどこでも大声で連呼しています。

このようなラーメン屋というのは、
本当に美味いのでしょうか?

近所や地元の人たちが食べにいかない…
本当に美味かったら当然のように食べにいきますよね。

また、「全く同じ顔ぶれ」の「常連客」というのは、
「常連客」即ち「繁盛している」ということが可能なのですが、
それが「全く同じ顔ぶれ」だった場合、
顧客に関する全体の割合からすれば、
どちらかというと「少数派」にはなりませんか?

繰り返しになりますが、
このようなラーメン屋のラーメンというのは、
本当に美味いのでしょうか?


「県民の総意」であるはずの「基地反対」。
それを標榜する「オール沖縄」勢が、
なぜか首長選では圧倒的勝利を得られないどころか、
あろうことか負けてしまっているという現実。

その「ラーメンは美味いのか?」という疑問とともに、
「県民の総意は本当なのか?」という疑問を提起しますが、
皆さんはどう思われるでしょうか…

あ、ちなみに自分は「基地反対」「基地容認」について、
どちらでもかまわないと思っています。
これはその地域の有権者が決めるものですからね…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「いろんなこと日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事