どうも、那須パパです。
お酒が飲めないのは何度もこの場でも書いておりますが...
その反動と言う事も無いのでしょうが、大の甘党であります。
ココ最近...Myブームとなっているのは「おはぎ」です。
昔から大好きなのですが、この所かなりの量を消費してますね。
疲れると欲するってサイクル??、好きも相まって食べ過ぎの域に入っているかも...
好き嫌いが結構出る食べ物かと思いますが、我が家は全員「可」です。
中には「ご飯を餡子で食べる」などと無粋な事を言う輩も居ますが...
人生半分損している事に早く気付いて欲しいですね。
近所のスーパーで日常的に売っているのも大きいです。
この辺は何れ記事にでもしたいので...
本日は「おはぎ」LOVEって声明だけで〆たいと思います。

さてさて、本日は「那須ガーデンアウトレット」さん模様となります。
実は那須パパ一家は大の「アウトレット」好きだったんです。
それこそ、出始めの頃は東奔西走...全国各地へ!?
一番はやはりプレミアムアウトレット系ですかね。
「御殿場」がルーツって所も大きいのですが、何度もお世話になりました。
得意の「忍野」旅行に合わせて、御殿場回りで忍野だったり...その逆も。
当時その界隈では「八ヶ岳リゾートアウトレット」もあったので、そちらにも。
リゾートアウトレット系も結構行ったかな??、大洗にもオープン日に駆け付けたりして。
その頃からブームと言いますか、全体気運は盛り上がってましたよね。

まだ娘さんが生まれる前、那須パパ達も行動域が広くピークでしたが...
娘さんが生まれてから徐々にトーンダウンして行った感じです。
佐野にも出来たり、希少価値的に落ちていったのと合わせる感じかな??
ピークの頃にはね、リゾートアウトレット系でも那須に出来れば良いのに...
...なんて話もしていたのですが、そんな与太話が現実になったのも10年以上前。
もう10年も前かぁ...
娘さんの年齢を考えればね、生まれた年に出来ていますので当たり前か...
まぁ、ちょっと残念なのは盛り上がり的ピーク??が過ぎていた事。
...あくまでも我家的って話ですけどね。
それと、2次増床もあったけどラインナップ的に弱いと言いますか...
どうなんでしょう??、最近は殆ど外も含めて行ってないのでわからない所もありますね。
...余り変わらないのかな??

それでも身近にアウトレットがあるってのはスペシャルな事ですよね。
十分に利用してこそではありますが、フラっと気軽に来れるのは大きいです。
...まぁ、それ故あれがあればこれがあればと不足感が出るんですけどね。
この日は娘さんの希望により久々の訪問。
これまではそんな事を余り言わなかったのに、見たい物があるって...
洒落っ気も出て来て、丁度良いショッピングエリアになるのかな??
そう言った意味では、那須の環境下ですからね...今後は今まで以上に活躍するかも??
その分...那須パパの財布がピンチになるので、そこはしっかりガードせねばって感じです。
天気も良く、冬にしては暖かい日で...
久々の訪問でしたが、改めてその存在価値に気付いた那須パパなのでした。
...って事で、本日はココまで。
では、また...
お酒が飲めないのは何度もこの場でも書いておりますが...
その反動と言う事も無いのでしょうが、大の甘党であります。
ココ最近...Myブームとなっているのは「おはぎ」です。
昔から大好きなのですが、この所かなりの量を消費してますね。
疲れると欲するってサイクル??、好きも相まって食べ過ぎの域に入っているかも...
好き嫌いが結構出る食べ物かと思いますが、我が家は全員「可」です。
中には「ご飯を餡子で食べる」などと無粋な事を言う輩も居ますが...
人生半分損している事に早く気付いて欲しいですね。
近所のスーパーで日常的に売っているのも大きいです。
この辺は何れ記事にでもしたいので...
本日は「おはぎ」LOVEって声明だけで〆たいと思います。

さてさて、本日は「那須ガーデンアウトレット」さん模様となります。
実は那須パパ一家は大の「アウトレット」好きだったんです。
それこそ、出始めの頃は東奔西走...全国各地へ!?
一番はやはりプレミアムアウトレット系ですかね。
「御殿場」がルーツって所も大きいのですが、何度もお世話になりました。
得意の「忍野」旅行に合わせて、御殿場回りで忍野だったり...その逆も。
当時その界隈では「八ヶ岳リゾートアウトレット」もあったので、そちらにも。
リゾートアウトレット系も結構行ったかな??、大洗にもオープン日に駆け付けたりして。
その頃からブームと言いますか、全体気運は盛り上がってましたよね。

まだ娘さんが生まれる前、那須パパ達も行動域が広くピークでしたが...
娘さんが生まれてから徐々にトーンダウンして行った感じです。
佐野にも出来たり、希少価値的に落ちていったのと合わせる感じかな??
ピークの頃にはね、リゾートアウトレット系でも那須に出来れば良いのに...
...なんて話もしていたのですが、そんな与太話が現実になったのも10年以上前。
もう10年も前かぁ...
娘さんの年齢を考えればね、生まれた年に出来ていますので当たり前か...
まぁ、ちょっと残念なのは盛り上がり的ピーク??が過ぎていた事。
...あくまでも我家的って話ですけどね。
それと、2次増床もあったけどラインナップ的に弱いと言いますか...
どうなんでしょう??、最近は殆ど外も含めて行ってないのでわからない所もありますね。
...余り変わらないのかな??

それでも身近にアウトレットがあるってのはスペシャルな事ですよね。
十分に利用してこそではありますが、フラっと気軽に来れるのは大きいです。
...まぁ、それ故あれがあればこれがあればと不足感が出るんですけどね。
この日は娘さんの希望により久々の訪問。
これまではそんな事を余り言わなかったのに、見たい物があるって...
洒落っ気も出て来て、丁度良いショッピングエリアになるのかな??
そう言った意味では、那須の環境下ですからね...今後は今まで以上に活躍するかも??
その分...那須パパの財布がピンチになるので、そこはしっかりガードせねばって感じです。
天気も良く、冬にしては暖かい日で...
久々の訪問でしたが、改めてその存在価値に気付いた那須パパなのでした。
...って事で、本日はココまで。
では、また...