goo blog サービス終了のお知らせ 

那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

チョコ - Happy Song (Live at the Royal Albert Hall)

2019年02月15日 | お出かけ日記
どうも、那須パパです。
リアルタイム性が殆どない本blogですが、珍しく差し込み記事となります。
本来は予定していなかったので、この後暫し辻褄が合わないかも知れませんが...

...そうならない様に、出来る限り手は入れますが怪しいです。
タイトルにしても仕込みが崩れてしまい、急遽「Happy Song (Live at the Royal Albert Hall)」としました。
気になる方はyoutubeででも見て下さい。

...って事で、昨日はバレンタインでしたね。
この歳になると、10倍返しが確定している那須ママからと娘さんから頂けるの...だけでも幸せを感じずには居られません。
つまり身内って事ですが、逆にヘビーな物を貰ったら貰ったで大問題ですけどね。
...正に杞憂、ちょっと言ってみたかっただけです。

そんなこんなで今年もやって来たバレンタイン。
もはや恒例行事となりつつある、娘さんの手作りチョコ祭り!?が開催されました。



記事的には翌日にねじ込めましたけどね、実はこの模様は2月11日の事でした。
休みを利用して、1日のんびりチョコ作りだったそうです。
...因みに那須パパはお仕事。

作るのは良いのですけどね、せめて2月14日までは置いておくのかと思いきや!?
何と、仕事から帰り夕食後に...出来立てほやほやを早めにプレゼントされました。
もう、娘さんの方が待っていられなかった感じ??

那須パパは頂く立場ですからね、文句は無いのですが...
作った事が嬉しくて、早く早くって気持ちが焦った感じ??って所ですかね。
まぁ、出来立ての新鮮チョコをありがたく頂きました。

何時まで貰えるんでしょうかね??
那須パパ出来にはずっと、生きている限り貰うつもりですが...
...こればかりはね、来年すら怪しいかもです。

今年の作品はかなり1人でやった様です。
那須ママの手も煩わさずに、やりきった感出てましたよ。
嬉しさ余ったのは那須パパも同じ、こうして緊急記事としてUPした次第です。

どうもありがとう、娘さん。

...って事で、本日はココまで。
では、また...