Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

達成感、ありましたね

2023-11-11 08:31:35 | えとせとら

朝目覚めて、あっ!と思ったのが、ランチジャー。

今日から寒くなるという予報が出ていたので、相方のお弁当をランチジャーに替えようと思っていたのだけれど、昨日のうちに出して洗っておくべきだったな。時間は充分あったのに。

ランチジャーって食べる人は温かいものが食べられていいのでしょうけど、支度するほうからするとあまりありがたくないんです。余計な手間がかかるから。

でも寒い外で仕事をしている人には少しでも温かい食事を摂ってもらいたいとも思います。

今月初めは季節外れの暖かさを通り越して暑かったくらいだったのに、急に寒くなるなんて。まるでジェットコースターみたいな気温の乱高下ぶり。特にシニアの我々は体調管理に

気をつけなければと思います。

 

一日中冷たい雨だった昨日の午前中、義母の遺産のうち預金について、義弟の取り分を彼の口座に振り込みに行きました。

ゆうちょ銀行は額も少なかったのでATMで事足りました。手続きをすると最高200万まではATMから振り込めるんですね。でもまた限度額を下げておかないと、特殊詐欺や盗難のとき

被害が増えそうだな。

銀行の方は額が大きくて窓口で手続きしたので、手数料は880円。う~ん、高い。

これで私たちで出来る手続きは終了。後は司法書士に任せてある土地の名義変更手続きが終わるのを待つだけになりました。

昨日の午後は喪中はがきの宛名書きの残りを一気に仕上げて。どちらもやり終えた達成感がありました。

とは言え、家の中に残されたものの処分はまだこれから。まだまだ時間がかかりそうです。

そして義母に関する一連のお金のあれこれをまとめておかなくては。面倒くさくはあるけれど、こうしたものの記録をつけるのは嫌いじゃありません。やってきたことの振り返りを

するみたいなところがあって、よくやったなぁ自分、というところもあれば、ここはこうしておけばよかったかな、という反省もあるでしょう。こうしたことの検証作業は、気持ちの

整理や自己肯定にもつながる気がします。

 

先日ある程度夏物と冬物の入れ替えをしましたが、そろそろ総入れ替えしてもよさそうですね。普段着る服を入れている引き出しの中が、季節が入り混じって混沌としていましたけど

ようやくThe冬、になりそうです。

来週は畑に行くこともありそうなので、やれるときにいろいろと片づけていかなくては。家の中のことって、本当にエンドレスですね。