Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

なんか違う・・・

2023-06-12 08:38:00 | 自然・動物・植物

                         

我が家の玄関は北向き。ということで日当たりはあまりよくありません。

なのでウェルカムフラワーは日陰に強い植物を選ぶことになります。冬場はビオラ、そして夏はインパチェンスが多い。

写真は八重咲のインパチェンス。ここ数年、一重のインパチェンスを植えていましたが、今年は久しぶりに八重咲にしました。一重のほうが丈夫だとは思ったのですが、つい。

インパチェンスは散り際もきれいなのでとてもありがたい植物。今年ももしかするとどこかから一重のインパチェンスが芽を出すかもしれませんが、それはそれで育てたいと思います。

 

相方は野菜同様、種から育てるのが好き。私はこぼれ種から出た芽を育てるのが好きなケチですが(笑)確かに成長を見守りながら育てるのは面白いし楽しい。

野菜の種を頼むときに一緒に花の種も頼んでいますが、この夏の花に私が選んだのが、ジニア。百日草です。

カタログを見ている中で、背が高く花の色が緑色のものが目につきました。

                         

なぜだか緑色の花が好きな私。これと白い花と合わせるのが好きなんですよ。ちょっとお悔やみどきに飾るような感じでもありますが。

背も高いなら、夏場お仏壇に飾るのにもいいかもしれないとも思って、この種を頼むことにしました。一緒に植える黄色の背の低いジニアの種も一緒に。

 

種まきをしてから待つこと2か月くらいでしょうか、ようやく花が咲き始めました。

が、あれ?

                        

なんか、違わない?

カタログみたいに花びらぎっしりまん丸、ではないし、色もなんだか薄い。

黄色のほうが一足先に開き始めましたが、こちらももっとまん丸になるはずだったのに

                         

まぁこちらは花びらの数はそこそこあるけれど。

もっと成長するとカタログのようになるかもしれませんが、これはこれでいいかもね。

人の手で作り出される園芸品種ではあるあるな話なのでしょうが、こちら、紫陽花でもこんな奇妙なことになっていましてね。

                      

青のこぢんまりした花がある中、一番手前の紫色の、しかも大きな顔したあなたはいったい何様?

この一枝だけこんな花が・・・と思ってよく見たら

                 

紫色の陰に隠れて、同じ枝から周りにあるのと同じ、青い花も咲いているんです。どうしてこうなってしまったのか。それぞれきれいだからいいんですけど。

この紫陽花、去年は花をひとつもつけませんでしたが、今年は写真のとおり、たくさん花をつけてくれてうれしく思っていたんです。買ったときにはこの青の花ばかりだったはず。

品種改良するときの親の花が咲いてしまったんでしょうか。

そういえばお客さんから「レモン」と言ってもらってきた果実が、どう見てもレモンではない形。小さめのグレープフルーツのような感じで、しかも切ってもレモンの香りがしない。

相方曰く、そうした果木は台木に接ぎ木をして作ることが多いようで、元の台木の成長がレモンを押しのけてしまったのでは?という話。

もしかするとこの紫陽花も、来年は紫色の花のほうが多くなるかもしれませんね。