![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/932d1819c103d117c2257ac9ae92424b.jpg)
昨日は自宅から林地区を通って、
須軽谷に向かってお散歩しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
林地区から長井に抜ける手前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/83cd6b438738098557f29e882264f201.jpg)
林地区開拓の記念碑がありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
【天壌無窮】
という言葉が彫られています。
日本書紀によると
天照大神が言われた言葉だそうで、
天地と共に永久に続くこと
という意味のようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そこを通って長井に抜け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/ff8d5d623c87ede2a83663748d4a3aa8.jpg)
県道を横切り
須軽谷の相模湾と東京湾が見られる高台に向かい
夫に車の迎えをお願いしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/932d1819c103d117c2257ac9ae92424b.jpg)
高台は、キャベツ畑でした。
ミカン狩り用のミカンもバッチリ熟していました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/6f7895b3fc3a4c81dac3e6d94638c07a.jpg)
相模湾側の濃淡ある山の景色を眺めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/0d5f4531470315a1fd4c5894c421154b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/93/4e17758b015cae613739cb7baf6562bf.jpg)
帰ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここ2日間、すっかり寒くなりました。
体調に気をつけていきたいと思っています。
今夜は19時から三笠公園付近で花火が上がります。
こちらは以前、雨で中止になってリベンジです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さすがに西地区まで東京湾で上げる花火の音は
聞こえないと思うのですが、
ひのきが果たしてその小さな音を聞き取るか?
気になる所です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/37e51165203930f6f5bc7169ce1e577b.jpg)
金曜日、花火の音にショックを受けた図
ぜひ、ポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
須軽谷に向かってお散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
林地区から長井に抜ける手前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/83cd6b438738098557f29e882264f201.jpg)
林地区開拓の記念碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
【天壌無窮】
という言葉が彫られています。
日本書紀によると
天照大神が言われた言葉だそうで、
天地と共に永久に続くこと
という意味のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
そこを通って長井に抜け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/ff8d5d623c87ede2a83663748d4a3aa8.jpg)
県道を横切り
須軽谷の相模湾と東京湾が見られる高台に向かい
夫に車の迎えをお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/932d1819c103d117c2257ac9ae92424b.jpg)
高台は、キャベツ畑でした。
ミカン狩り用のミカンもバッチリ熟していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/6f7895b3fc3a4c81dac3e6d94638c07a.jpg)
相模湾側の濃淡ある山の景色を眺めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/0d5f4531470315a1fd4c5894c421154b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/93/4e17758b015cae613739cb7baf6562bf.jpg)
帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここ2日間、すっかり寒くなりました。
体調に気をつけていきたいと思っています。
今夜は19時から三笠公園付近で花火が上がります。
こちらは以前、雨で中止になってリベンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さすがに西地区まで東京湾で上げる花火の音は
聞こえないと思うのですが、
ひのきが果たしてその小さな音を聞き取るか?
気になる所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/37e51165203930f6f5bc7169ce1e577b.jpg)
金曜日、花火の音にショックを受けた図
ぜひ、ポチッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ](https://b.blogmura.com/diary/happy/88_31.gif)
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます