親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

病院の付き添いなど

2024年05月12日 12時32分12秒 | 

 先週になりますが、娘は呼吸すると胸が苦しくなるという症状がありました。個人医院に行ったところ、原因が分からず様子を見ることに。翌日も症状が続いたので、私も付き添って大きい病院に行きました。

 病院ではどこで受診したらいいのか分からなくて、看護師に来てもらって循環器内科で受診することになりました。

 診察をして心電図、レントゲン、血液検査をしたところ異常なし。娘は結果を聞いてほっとしたのか、症状がよくなって元気になったのか、その日のうちに学校に行きました

 娘は自宅~学校~塾の自習室の3か所をぐるぐる回っている日々です。受験勉強などでストレスがかかっているのかも?

 私は娘を黙って見守っていますが、妻や息子に娘のことはよく話します。黙っているのは案外大変なんです

 

 昨日は午後から息子を天童将棋教室に置いて、私は妻の通院に付き添いました。

 妻は引越しして慣れてきたのか、だいぶ精神面が安定してきました表情、話し方、身なりなど変わってきたのを実感します。ただ、一時的なこともあるので、まだまだ油断できません。

 通院後は息子の迎えに行きました。天童将棋教室は大会と重なって人数が少なかったです。息子は3勝1敗でした。先週からようやく天童将棋教室に通えるようになりました

 

 3月末に引越しをしてから、我が家の生活スタイルが大きく変化しました。引越しをきっかけに体調に異変が起こることも少なくないはず。

 我が家は少しづつではありますが、引越しを乗り越えつつあります。みんなに感謝です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体力が続くかどうか | トップ | スポーツと同じく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事