親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

娘の記憶術?

2019年06月19日 23時28分08秒 | 

 昨日は午後からお休みをいただいて、歯医者に行ったり、妻の通院に付き添ったり、夕方から公文式の面談がありました。夕食は車を運転しながらでした

 娘は先月から小学校で百人一首を覚えることを始めました。どこまで覚えたかを教室に張り出されているそうです。クラスの大半はやる気がないのか、ほとんど覚えていないそうです。覚えた人でも大体5番目くらいだとか。

 娘は70番目まで覚えて、クラスで断トツだそうですしかし、娘は真面目にやっているわけではなくて、気が向いた時にしか覚えていませんクラスで娘といろんな教科で競っている男の子は、娘の独走をみて50番目まで覚えたそうです。

覚えたもの

 百人一首を覚える時に、文章を暗記するだけでなくて、文章の内容をイメージするそうです。その理由を聞くと「印象深くて覚えやすいし、忘れにくいから」だそうです娘なりに覚えるコツをよく考えているなと感心しますしかし、1番大事なのは覚えようとする気持ちであって、覚えるノウハウは2の次だと思います。

 娘はまわりが騒がしくても気にせず、どこでも覚えられるのが強みです。昨日は車の中はもちろん、病院の待合室でも1人ブツブツつぶやきながら覚えていました昨日の移動中に10番覚えました。

 娘は家では喋りながら机に向かっていることが多くて、勉強しているのか遊んでいるのか分かりません独り言だけでなくて、誰かに話しかけているように喋ることがあります人に話しかけるようなことは、娘が幼稚園の時からありました。これは幼稚園で紙芝居をしてくれる先生を娘が真似していたんですその時のことがまだ抜けきっていないのかな

 また、家では息子とよく遊んでいます。しかも息子の友達が家に遊びに来ると、娘も一緒になって遊んでいることが多々あります

 

 娘は読んだり覚えたりすることは得意な方ですが、考えて問題を解いたり、文章で書いたりすることは苦手です今後の課題は多々あります。

 ここ最近では、沖縄交流派遣事業や子ども知事室への参加申し込みに関して、応募理由などを書く機会があったのですが、娘が書いたものをみると直さずにはいられませんでした。いちおう私の添削に娘は大いに納得しています私も話すのと同じように、文章を書くのが苦手なんですが...

 なお、沖縄交流は8回も添削しましたが、子ども知事室の添削は3回だけでした。子ども知事室は沖縄交流より文章が少し良くなったこともありますが、やはり娘の素直な気持ちを尊重すべきであって、私の意見などはあまり出したくありませんので...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする