親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

本は見るもの?

2017年09月27日 21時53分53秒 | 

 図書館に週2回通うようになって、今日も子供達は図書館から10冊借りました。私は仕事を早め帰れるようになってきているので、子供の送り迎えをする余裕が出てきました。仕事はできる限り残業しないよう心がけています。

 借りる本は全て自分が好きな本を選ばせています。娘は私が勧めた本を全く読んでくれません

今日借りた10冊

 娘は毎週20冊本を読んでいるのですが、とくかく本を読むスピードが早くて、私の倍以上早いです子供向けの本は、内容が易しくて字が大きく文字数が少ないのですが、200ページくらいだと1時間かからずに読みます。マンガの伝記物などだと10分くらいです。図書館の帰りにいろんな所に寄ってくると、家に着くまでの間に数冊読んでしまうこともあります。

 娘にどうして読むのが早いのか聞いてみると、文章は読まずに見るのだそうです。1文字1文字読んで(黙読)たら遅くなるでしょうとのこと。本の物語の先が気になって、早く読み進みたい気持ちから、自然と速読を身に付けていたようです。娘に読み終わった本の内容を聞いてみると、内容をきちんと答えてくれます。私は文章を見るだけではなかなか頭に入りません

 しかし、文章を早く読むことが、全く問題が無いわけではありません。それは学校のテストや検定試験などの回答でミスが出ることもあるからです。そういえば家庭訪問にきた担任の先生から、娘は小学校のテストで分かっているのに、チョットとしたミスで間違えてもったいないと言っていました。私は娘が算数検定などを受ける時に、問題文をよく読みなさいと何度も言いました。一発勝負の試験は少しのミスでも致命傷になるので、問題文は見るだけでなくて何回でも読み直すべきだと思います。

 娘は読書だけでなく、詰将棋とピアノとそろばんを毎日続けています。さらに、毎朝に小学生新聞を読んで、気になった記事の感想などをノートに書いています。これは小学校を卒業するまでの約束です。娘はこれらのことを難なくこなして、友達と週3回は遊んでいます。今日も5時半まで友達と遊んできました。ちなみに、今日借りた本のうち2冊は読み終えたとのこと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする