goo blog サービス終了のお知らせ 

岳時々鉄

山と鉄道をこよなく愛すオッサン。

葉っぱの無い花

2014-09-23 | うんちく・小ネタ
2014年9月22日の出来事です。

どこぞの怪社に出社する途中に咲いていた曼珠沙華(まんじゅしゃげ)です。逆光に映えていたので撮ってみました。
見るからに派手な色で毒々しい花には毒があると思ったほうが良いと言われてますが、この花も毒草だそうで害虫も寄りつかないみたいです(謎)。


接写しようと近寄りましたが、つかみどころが無くてう~む中途半端な構図。わざわざ巾着田に行かなくても事足ります。


そして、怪社の近所の郵便局(本局)に寄って、期限間際だった山岳遭難捜索・救助費用専用保険の更新費用を振り込んでおきました。
もしも何かあった場合、自費で支払うとなるとゾッとしますwww


これから台風崩れの低気圧がやって来るみたいですが、週末になれば台風一過みたいですね。
敬老の日、お彼岸と2週続けて人気のある山は、どこも激混みで事故多発だった様ですが、
紅葉シーズン前のピンポイントでそろそろ空いて来ないかな(謎)。

良く降りますw

2014-06-10 | うんちく・小ネタ

2014年6月10日の出来事です。

昨夜の怪社帰りは、傘が役に立たない程の豪雨だったので参りました。ずぶ濡れになりたくなかったので、雨宿りして帰りました(謎)。今夜の怪社帰りも雨に降られました。今年の雨季は、のっけから良く降ります。

リアルタイムなニュースを見ても良いのですが、REGZAの今すぐニュースで録画している1ちゃんねるのニュース7を、3時間遅れで見る新鮮さがたまりません。しかも天気予報は、寺川さんです。Img_1699

明日は、西から前線が接近。前線の東側に湿舌の気配かwImg_1700

レーダーの降雨予想だと、本降りとなるのはまたしても怪社帰りかwwImg_1702

寺川さんでした。Img_1706


世も末とはこの事かw

2014-06-07 | うんちく・小ネタ

2014年6月7日の出来事です。

未だ雨が降ってますが、昨夜から良く降りました。REGZAで録画していた番組の整理をしながら早回しで見ていたら、トワイライト廃止のニュースが出て来ました。ただそれだけなんですが、消す前にiPhone5で記録しようと構えていたら、とんでもない撮り方をしていたので驚きましたw

まずこちら。このジジイです。TV画面越しにはた目から見ていても危険極まりない。点字ブロックからはみ出して、かつ身を乗り出して撮っています。ひじと車両まで僅かな距離ですwwImg_1673

次がこれ。先のジジイの足元で寝転んで撮っています。考えられないし信じられません。その後方には、脚立も映っています。しかも脚立の上に立って凶器を使っています。ドイツもコイツもダサイ服装だし色んな意味で身の毛がよだちますwwwImg_1671_3 

















わざわざ大阪駅で撮らなければならない理由って何なんだろうか。そのうち駅構内での撮影禁止になるのも時間の問題か。


じんましんとHDD(何のこっちゃw)

2014-05-27 | うんちく・小ネタ

またしても妻乱ネタで恐縮ですw

じんましんは、こんな風な斑点が手だけだったのに全身に周ってしまいました。Img_1629

でも追加投薬のお陰で、一進一退を繰り返していますが、ずいぶんと良くなりました。でもクスリが効いているだけみたい。しかも終日眠いので玉乱ですwwwDscf2101

そんな折に、またしてもHDDの調子が悪くなりました。以前セクター不具合でクラッシュ寸前だったHDDからDATAを救済したHDDを使ってクローンを作成して復元しました。Dscf2098

どこぞの嫁にノートPCでも買ったら?と言われました。OSも近鉄特急だしなあと思いつつ、リンゴ印のPCを下見に行くも、近々物入りになるから自前で安価に修理するよと言って、¥5800でHDDを買って来た次第。本当は、居間にあるPC机のスペースが邪魔なんだろうな。ノートPCなら場所要らずだしね。Dscf2099

以上、更新が疎かになった理由でした。


実に妻乱ネタで失礼しますwww

2014-05-23 | うんちく・小ネタ

2014年5月22日の出来事です。

アップしようとしたらこんな広告が目にとまったので、ネタを変更してしまいました。9x9x_2

私は心身ともに至って元気です。53歳まで何年も先の話ですが、いきなり訪れるのでしょうか(謎)。
ただそれだけなんですが、常連の皆さんは、どちらがタイプですか(爆)w