和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

綾探偵は突き止めたのだっ。

2021年08月19日 20時53分00秒 | Weblog
解決にならないけどわかった!!!

内蔵バッテリー駆動のときにWi-Fi接続をすると数分に一度接続が途切れる。
今日は、電源アダプターで繋いでバッテリーの充電をしながらパソコンしてるので、無線LANでも全く切れない。

これだ。
これしかない。

どこに問題があるのかわからないけど、電源繋いだままパソコンすれば、Wi-Fiが途切れないということですよ、きっと!!

ちょっと嬉しいな。
これすら気付かずに、本当にイライラしてましたからね。

でも、バッテリー駆動のときに不安定になる人は結構いて、省電力モードを「最大パフォーマンス」に設定し直すというやり方があるんですけど、それはすでに設定変えてました。
だから、『こうすればいい』というのをいくつ実行しても解決しないということです。
わたしのパソコンはどうなってるんだか。。。

検索しても載ってなかったけど、バッテリーの寿命と関係あるんじゃないかなと思ってます。
それだと、説明がつく。
バッテリーがすぐなくなるようになったころと、Wi-Fiが途切れるようになったのが同じ時期だったから。

ちょっとすっきりした。
ブログに書くようなことじゃないけど(笑)。


今日仕事が終わって帰ろうと思ったらゲリラ豪雨!!
いきなり土砂降りで、止むまで待って帰りました。
すぐに晴れたからすごいよ。っていうか、降ってるときも晴れ間があるような感じ。
変だよね~。歩いてる途中で降らなくて良かった。


ついに大分のデパート『トキハ(読み方はときわ)』の地下食品売り場で9人のクラスターです。
全国的に商業施設でのクラスターが目立ち始め、大分県でもなってしまいましたね。
すぐ近くに住んでる奥さんがまさにそこに勤めてるけど、今地下だけ臨時休業になってるから休んでるんだろうなぁ。
同じ売り場の人はみんなPCR検査するんだって。
感染してないといいけどねぇ。

マニキュア塗り替えました。





コメント

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。