goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤツの戯言

ほぼほぼバスフィッシングについてです。

ちゃんと確認しとかなきゃね

2019-09-24 07:52:48 | つれづれなるままに
今度の日曜に伊庭内湖に行って参ります。
次の Bass-Tがハードベイト大会なのでハードルアーメインで行こうと準備してました。


フックも交換しとこうと思いつつ、そういえばストックなくなっとったなぁと休日出勤だった昨日、会社帰りに釣具屋行って買ってきましたが
サイズ間違えてストックがあるサイズを買ってきてしまいました。

おかしいなぁ・・・(汗)
一緒に買ってきた Basser。

まだほとんど読んでないけど、裏表紙の
コレ、気になる。

昔、結構お世話になったし。出るのは4インチだけ?






B.a.s.sマスター セントラルオープン 復習

2019-09-15 12:44:18 | つれづれなるままに
昨日から奥様の親戚方とお食事会という事で東京に来ております。
昨晩は飲み過ぎて親戚方の前でヘベレケバタンキューでした。
おかげさまで未だにフラフラで頭ズキズキでございます。


で、そんな東京までの道中は新幹線内で
Basser読んで

セントラルオープン第3戦の結果を復習しておりました。
入賞した青木大介選手の記事を読む前に東京に到着。
閉じたところで、表紙を見て奥様が

「なんで、よりによってその本なの?」と
まあ、ぱっと見良くはないですわな(汗)



まだ夏だけど気持ちは先へ。

2019-08-26 07:46:11 | つれづれなるままに
なんだか朝夕が涼しくなってきました。
マイキー(ウチのワンコ)の散歩もそよ風が気持ちいい。
日中はそれなりに夏っぽいけど徐々に過ぎていく感じが寂しい限り。
なんか夏が非常に短く感じてしまってます。
そんな徐々に過ぎてく夏の残暑の休日である昨日は
周りで「こんなの釣れたよ(嬉)」報告を貰いながら
家で悶々としてました(涙)
と言っても車検に車出したりもしたのでジーーーーッと家に居たわけではないけど
それにしても人の釣果を聞くとソワソワしてしまう。
なので出掛けついでに釣具屋寄ってDVD買って見てました。


北大祐プロのクランクベイトのレクチャーDVD「CRANKER」
今まで気付かなかったけど、北プロは左投げ右巻き?
両方で投げれるのかな?
あと常に中層巻いてんのかと思ったけれど、そうではないようです。
全体の半分近くはボトムやストラクチャーへのコンタクトを意識している様子でした。


ロッドが曲がってファイトしている映像は、観てるとテンション上がりますわ。
今度の釣りではちょっと巻いてみるか?
(そういう安易で単純な考えが時間を無駄に使ってしまうんだろうけど)


あとは時間も持て余してたので


abema TVの去年の艇王観てました。
この企画面白いけど長いので初日の後半に入ったところで寝てしまいました(汗)


でも観て面白いのはやっぱりトーナメントや対戦モノがオモシロイです。
ではまた。