ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

sonica DACがやっと到着しました。

2017-05-20 23:54:31 | オーディオ
2月7日に注文し3か月半
まちにまったsonica DACが入りました。
最初の一台を聴いてすぐに5台を手配したのですがなかなか入りませんでした。
また導入資金を確保するために、どうせすぐ入荷するだろうとタカをくくってMYTEKや他のDACを売却してしまったため、その間、音が聴けないという失態をやらかしました。見込み違いでした。
イメージ 1
ラックにセットする前にファームウェアアップを行っておきます。
イメージ 2

wifiで接続します。6台もあるとアホな感じがします。
イメージ 3

LANケーブルで接続しなくてよいので楽です。
イメージ 4

現在のファームバージョンが表示で確認できます。
イメージ 5

ipadに6台とも認識され、アップデートを促されます。
イメージ 6

アップデート中
イメージ 7

再起動すると
イメージ 8

6台がちゃんと認識されています。
これでOK 最新のファームになりました。
イメージ 9

続いてラックにセットします。
イメージ 10

うまく収まりました。
とりあえず音を出してみたのですがボコボコしてバランスが取れてません
トリノフで再測定を行います。
イメージ 11

簡単に測定してみたのですが あまり音が良くありません。
なぜかな?と思い調べてみると・・・
イメージ 12

あれっ?

sonicaには AES/EBU入力がありません。S/PDIFです。
coneqのデジタル出力はAES/EBUのみです。よってsonicaに接続するにはRCA-XLR変換コネクタをかまして接続します。


変換コネクタを介して接続してみました。
しか~し、coneqのサンプリング出力は96khzのはずなのにsonicaには44、1Khzと表示されます。音も出ますがなにかおかしい感じです。


やっぱりインピーダンスマッチングが必要なのかな?


という事でインピーダンス変換コネクタを手配することにしました。


本日、お客さん来るのだが間に合わないや・・・