ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

アコリバCDと1,000枚ものCDリッピング

2017-11-23 22:18:08 | オーディオ
秋も深まり11月も、もう終わりそうです。今朝も朝から冷たい雨が降っていました。本日は仕事も休みです。こういう日は趣味をやるに限ります。
まずは先日購入したCDを聴きます。

イメージ 1



音の良いことがウリのアコリバCDです。先日岩谷さんが”出ますよ~”と言っていたものです。3種類出たのでまとめて買っちゃいました。


http://acousticrevive.jp/acoustic-revive-label/



イメージ 2


まだ全部は聴いていませんが、ホールトーンや余韻等、繊細な音まで入っています。今回はCDスペックなので441の16ですのでフルではありませんが配信等でハイレゾが出たら、さぞや素晴らしい音なのだろうと思わせる音でした。


さて、アコリバCDを聴きながら何を行っていたかというと、
CDリッピング”です。

イメージ 3


ロック系のCD大量です。全部で千枚近くあります。
これだけの枚数があると結構時間がかかりますが、今まで自分の持っていたCDの補完ができるので我慢してやります。


昨今、TIDAL・SPOTIFYやAPPLEMUSIC等の配信が流行していますが、自分は好きではありません。
理由はというと”Hi-Fi試聴に耐えられない”からです。
配信系はデータを減らすために、ハイレゾ等の高音質を詠った音源を除いて原則、不可逆圧縮ファイルです。
この音源をエール音響で聴くと、”糞詰まった音”に聴こえ、圧迫感があります。また、聴こえない音等もあり非常にストレスが溜まります


CDの音を聴くと明らかにのびやかに聴こえます。こじんまりとしていますが、うまくまとまっています。したがって自分はCDの音が好きです。
ただ、最近流行している”MQA”に関してはまだガチに聴いたわけではないので、今後の希望とします。(NetworkBridgeでも対応予定なのでソフトがバージョンアップしたら、ガチンコ比較をしてみようと思います)
と、いうわけでリッピングします。

イメージ 4

リッピング方法ですが、今まではPCを起動し、db powerampで行っていたのですが、これはものすごい手間がかかります。
アルバムアートをNETで拾ってきたりして、一枚に10分以上かかります。最近は、NASにCDドライブ直付けで行けちゃいます。
これだと一枚数分で終わり、しかもアルバムアートも自動的に付加されます。これが楽なので早速やります。
イメージ 5

使うCD読み取りは”プレクスターpremium2” これは当時、CD焼くならこれをしかない!と言われたCDです。これをDELAに接続します。
イメージ 6

USBで接続すると丸いCDマークが表示されます。


イメージ 7

するとCDを読み込み、CDDB(gracenote)にアクセスして曲名等を取得します。




イメージ 8

曲名を取得して、リッピングが始まります・・・が、


イメージ 9

エラーが発生してしまいました。何回やっても、他のCDに取り換えてもNGです。
イメージ 10

ポータブルブルーレイプレーヤを使用してみたところ、
イメージ 11

イクじゃん!
イメージ 12
上手くいきました。
これはプレクスターが壊れているのかな?と思い、他のプレクスター(もう一台あり)を接続してみましたが、同じ現象です。
これは、DELAがPremium2に対応していなかったのですね。
いくら何でも千枚ものリッピングをポータブルプレーヤーでやるわけにもいかず、FIDATAに接続してみました。
イメージ 13
FIDATAには表示部がないのでipadで確認します。
おおちゃんとPLEXTOR CD-R PREMIUM2と表示されるよ。
さすがiodata 動作確証ばっちりですね。
これでちゃんとリッピングできればこれで行きましょう。
イメージ 14

設定を行います。何しろ数が多いので最短の設定で行きます。
読み込み高速、リトライ無し、だけどデータの欠落は嫌なのでAccurateRipはありです。エンコードはもちろん非圧縮のWAVです。
イメージ 15

リッピング結果も表示されます。ちゃんとできました。
イメージ 16

音もちゃんと出ます。アルバムアートも表示されました。
さすがiodata! すばらしい

こんな感じで千枚 根性入れてやります。
正月休みもやらないと間に合わないかな?


InterBEE2017 その2

2017-11-18 00:10:00 | オーディオ
続きです。展示物について書いてみます。

イメージ 1


正面入り口の右側に8Kの展示がありました。

イメージ 3


SHARPのLC-70X500 おおこれは12月に発売予定の8Kテレビだ! 100万円で8Kという売りのテレビです。
12月発売だからもう完成しているはずなので、プロトではない製品版ですね。
4Kテレビと違い、画素が全く見えません。すごいです。
有機ELのメリハリついた感じでなく、しっとりぬるっとした絵の感じです。
暗い部屋で見たら最高でしょうね。

イメージ 2


試験放送受信中とのことですが、まだまだでっかいチューナーです。
本放送が始まるまでにどのくらい小サイズ化ができるかがキモですね。

イメージ 11


こんな感じでものすごい出店があります。

イメージ 4


去年もそうでしたが今年は8Kに対する意気込みがエラいことになっています。一般メーカーもかなり実用化の開発が進んでいるみたいです。
4KについてはHDR/HLG Dolby vision対応でしょうか、

イメージ 5


8Kはやはり流行のコンテンツだけあってすごい人気です。

イメージ 6


アチコチのメーカーブースにLC-70X500が置いてあります。
貸出を行っているみたいで、シャープはよっぽど自信があるんでしょう。というか、8Kはこれしかないのだから
100万円でこの絵を出せるなんて快挙ですね。
そのうち他社の追従や有機ELでも8Kの市販化があると思いますが、
それまでにアクオスで市場を席捲してしまえばよいのだからね。
実売半額ならば4K国産有機ELと同じ土俵なので迷います。
ホンハイに買収されてもうだめかと思ったのですが、
凄いぞSHARP!

イメージ 7


TOSHIBAのブース
SHARPと同様に外国資本にテレビ事業を買収されて、どうなりますかねぇ?
一般系は一切なかったのだが、ブースの片隅でREGZAの有機ELの業務用モニタの息を呑むような映像が印象的でした。
4K8Kはもうすでに現実ですね。


その他

イメージ 8


興味を引いたのが3D VRの展示です。超大画面ゲームの表示や、

イメージ 9


Dホログラム表示
これはNHK技研公開の時よりも凄いものを感じました。

イメージ 10


アンドロイドプロジェクトらしい
ERICAというアンドロイドをデモしている。コンセプトモデルですね。
ペッパーなんかより生々しい感じです。


なんだかんだ言ってもオーディオが好きなので音響のほうも見ちゃいます。

イメージ 12


ヒビノのブース

イメージ 13


22.2チャンネルに一生懸命聴き入る、じゃじゃおさん

イメージ 14


これも22.2チャンのデモ(NHK)

イメージ 15


NHKのおね~さん
赤と白の華やかな感じが良いですね。

イメージ 16


これも22.2チャン BOSEを使っています。

イメージ 17


これはGENELEC イマーシブオーディオです。

イメージ 18


セミナーを受けてみました。

イメージ 19


スピーカーは22個くらいが上限みたいです。ダウンミックスとか色々聞かせてもらいましたが、13.1 22.2が最高でした。
それ以下は7.1や9.1では物足りません。 うちでもやってみたくなりました。

イメージ 20


StudioOne

イメージ 21


マージング トリノフ

イメージ 22

パイオニアのプロ用SRシステム 
どんな音がするんだろう?来年ホールでのデモをやってほしいな。

イメージ 23

レトロなコンプ 驚いたことに真ん中にマジックアイがついています。

イメージ 24

会場のスミにヘッドフォンコーナーがありました。
こちらはプロ用という感じではなく、一般向けといった感じでした。

イメージ 25


内部は若い子たちで混んでいます。

イメージ 26

知り合いがいたので記念撮影したりして・・・

イメージ 27



イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

こんな感じのブースもあって楽しいです。

イメージ 31


呑み屋じゃないですよ、遊び心のあるメーカーって面白いですね。

イメージ 32

ロケ弁グランプリです。

イメージ 33


評判良くて混んでいます。

イメージ 34

業界メシというやつですか 結構ボリュームあるんですよね。

イメージ 35


食べたのは幕張メッセの弁当とビールです。


弁当食べて

イメージ 36


INTER BEE EXPERIENCE X-Speaker SRスピーカー体験デモです。
眠いです。いい気持ちです・・・
写真はまだまだたくさんあるのですが載せきれません。


いい音聴いて、爆音に酔って、超最新の情報を得、
最高でした。
最高の休日ですね。


来年もまた来ましょう・・・








InterBEE2017 その1

2017-11-17 12:04:50 | オーディオ

今年も来ましたインタービー 

イメージ 1


初日10時から開催ですのでオープンに間に合うようにいきました。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

オープン直後なので出足はまだ閑散としています。
まあ展示見るのは開いている時間として、

イメージ 5


ヤッパリ目的はこれです。SRスピーカー体験デモ

イメージ 6


巨大なホールでのSRスピーカーデモ これは凄いです。

イメージ 7


巨大です。すげぇ迫力です。

イメージ 8


かぶりつきです。あの巨大なラインアレースピーカーもホールにセットすると小さく見えます。

イメージ 14


サブウーファーもデッカイや

イメージ 9


下から見上げることもできます。

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


大爆音が出ているのにダイレクトの音を聴こうと近寄ります。
プロだからかねぇ・・・?

イメージ 13


107db 大きいのか小さいのかわからないが超大爆音です。
体に感じるを超えています。瞬間ではあるが体調に異変を感じるくらいです。でもこれが心地良い・・・

をいろいろな機種を聴きました。
どの機械にも特徴があり、いいところと悪いところがあります。


こういう
スカーンと抜けがあり、グッと締まっている音が好きなんですよね!
まあ自宅じゃ出せない音です。エアボリュームが足りません。
欲しいなぁ・・・ でもこんなおおきな部屋は無いか・・・
仕方がないのでコンサートやイベントで我慢するしかないです。


満足でした。


展示についてはその2にアップします。

MFD年末懇親会

2017-11-12 19:17:17 | その他 雑感
既に高橋さんのFB ヒデさん。じゃじゃおさんのブログにアップされていますが、去年(野間さんを盛り上げる会)に引き続き、今年も忘年会(まだ忘年会というには早いですが・・・)が行われました。
場所は上野東天紅、会社のパーティや結婚式で有名なところです。
去年のラジオ会館地下の銀座ライオンとはちょっと違う感じです。
自分も参加者なのですが、MFD常連として少し裏側からブログアップしてみます。

イメージ 1



開催前のエントランス まだ閑散としています。
イメージ 2


宴席なので開催案内に表示されています。
6階ルナホールで開催です。

イメージ 3




 来賓の皆様がお越しになる前に準備を行います。

イメージ 4


披露宴が行えるような大ホールです。ステージもあります。
実際昼間は披露宴が行われていたそうです。

イメージ 5



事前打ち合わせです。

イメージ 6


打ち合わせを行います。

イメージ 7





イメージ 9



イメージ 15



準備万端です。

イメージ 8





賓客到着です。皆でお出迎えします。
イメージ 10

開催前の雰囲気です。和やかな雰囲気です。
イメージ 11

これだけ広い宴会場で円卓テーブル5つ ゆったりと使用できます。
イメージ 12

色々な方々(お仲間ですな・・・)とお話しできました。皆さま、いろいろなオーディオ観をお持ちで面白かったです。
イメージ 13



イメージ 17



イメージ 18



イメージ 19


たくさんのメーカーや代理店の営業の方とも知り合いになれました。
どの方も自分の扱っている製品に関して精通しており、熱く語ってくれます。”情熱!”を感じられました。
それだけアツく語られたらつい試したくなってしまいますね。

また今後のオーディオに対してのありがたいお話も聞くことができました。充実した濃い懇親会でした。

イメージ 14

集合写真です。


イメージ 16


高橋さん 楽しかったですよ!

お疲れ様でした。