ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

メグの会

2014-05-25 23:14:09 | その他 雑感
昨日はじゃじゃおさんのお誘いでメグの会に行った来た。
 
目的は田口音響さんのスピーカー
イメージ 1

4種類聴いたのだが 新製品の一種類を除きアンビエント用のスピーカーのようにやわらかい音が出ていた。
自分としてはSR(PA)で使用するガシガシすっ飛んでくる音と思っていたので少々期待はずれ 
 
イベント終了後 田口さんに今度工場で音を聴かせてくださいとお願いをした。
イメージ 2

田口さんは話が面白く、それでいて技術的なこともキッチリと話す。スゴいおじさん。 
 
イメージ 3
アットホームな感じのメグ会の参加者たち。見たことある人が何人もいる。みな楽しそうだった。
月曜日は健康診断で胃カメラを飲まなくてはいけないので二次会参加は遠慮
 
面白かったのでまた機会があったらいくことにしよう
 
ケニー・バロンがこの会のスタンダードらしく何回も比較試聴に使用していた。
モチロンうちにもある
イメージ 4

家に帰って聴いた・・・ もうAM1時だが
 
やっぱりマルチアンプ&ホーンは良いな~
 
 
 
 

偶然?

2014-05-13 22:47:34 | オーディオ
 
 
TM3にプリアンプML6Aを接続した。
イメージ 1
 
ソースはTASCAM DA-3000からいつものアストラット・ジルベルトのイパネマDFFファイルを使用
イメージ 2
 
電源を入れて1時間くらいモゴモゴとフン詰まった音がしていたが少しずつ抜けが良くなってきた。
しばらく聴いていてツイーターがキャンキャンうるさいのでボリウムを絞ったがあまりよくない
 
そこでクロスを変更してみたりレベルをいじってみたところ・・・
 
なんと 偶然にも ”” 激変  ”” した。
 
偶然かもしれないが 荒々しいマッチョサウンドから一変 ”” ちょ~美音 ”” 音も深くなり、3次元的な音になった。 ウルサクな~い
ベリリウム振動板がやさしくささやく ウッドホーンからはボーカルのリップノイズがすごく色っぽく聴こえる こりゃすげぇ
 
急いでデータの記録だ カメラカメラと写真に収めた。
 
メインのゲインは-6db


イメージ 3
LOWは0db


イメージ 4
MIDは-11.5dbイメージ 5


HIGHは-5.0db


イメージ 6
LOW-MIDは499hz バターワース24db


イメージ 7
MID-HIGHは5.8khz


イメージ 8
HIGHは5.08khz


イメージ 9


よ~し データは控えたぞ これで再現はOK
 
レベルの違いはあれど TM3の最初の設定は500と2500hz 純正クロスオーバは800と4khz これが500と5khzになった。どういう風に違うかわからないがとにかく良い。自分の努力ではなく、まさに偶然 
 
やっぱりマルチアンプは面白い
 
あとはこのまま鳴らしこんでみよう 
 
まだまだイケるなTM3・・・
 
 
 

神田~あきはばら

2014-05-11 20:55:08 | その他 雑感
金曜日 所要があり神田に行った。
 
途中、元 升亀があった場所を通りかかったが天井を補修していた。
そういえば升亀には結構行った。肉豆腐はたくさん食べたな~ 
イメージ 1

 
そのまま歩いて秋葉原まで行った。
ラジオガァデンの万世 スーツ姿の2人がビール飲んでいた。 自分も飲みたいが次があるので残念ながらパス
店の区画が少し広くなったような気がする? そのうちラジオガァデンはみんな万世飲み屋になっちゃったりして・・・
イメージ 2

 
夕方のあきはばら
イメージ 3

 
時間が夕方だったということで あんまり込んでいない
イメージ 4

 
秋葉原には小学生の頃から来ているのでかれこれ40年近くになる。
扱っているものはかなり昔と変わったが、この雑然とした雰囲気は変わらない。
 
やっぱり アキバは落ち着くな~   
 
この雰囲気が好きで 会社帰りにいつ来ても良いよう 定期もあえて秋葉原経由にしてある・・・
 

TM3の音がとりあえず出たよ

2014-05-06 23:21:37 | オーディオ
今日で休みは終わり 根性入れてアンプを接続した。
 
ツイーター用のFM600Aが壊れていたので手持ちのパワーアンプを鳴らしてみてみた。
 
33HLは電源が無いため除外 となると
もうショボイパワーアンプしかない・・・
イメージ 1

候補アンプは
① エルサウンド EPWS-5V
② 中華LM3886アンプ
③ リニアテクノロジー M-032
④ パイオニア A-C3
⑤ ベリンガー A-500
⑥ ヤマハ  PC-2002M
 
上記の6台を鳴らしてみてアンプを決定した。
イメージ 2

ベリンガー A500
 
イメージ 3
ヤマハ PC-2002M
 
鳴らしてみた感想
① エルサウンド EPWS-5V・・・解像度も高くやさしい 
② 中華LM3886アンプ・・・悪くないが音がダンゴ 音は柔らかい 最近の中華アンプ結構すごいな
③ リニアテクノロジー M-032・・・音がやさしすぎ
④ パイオニア A-C3・・・解像度も高く奥行きもあるがパワー感が足りない
⑤ ベリンガー A-500・・・抜けも結構ありクリヤー だけどギャンギャンウルセ~
⑥ ヤマハ  PC-2002M・・・モニターサウンド クリヤーだけどうるさくない 
 
結果 何年かぶりにPC-2002Mが復活した。
イメージ 4

 
チャンデバはベリンガーDCX-2496
イメージ 5

 
クロスは500 2500Hz カーブはBUT24
で 出てきた音は
 
ちょ~マッチョサウンド 
 
アートペッパーやソニーロリンズのサックスがブイブイうなる 体で感じて踊れるぞ こりゃ楽しいがキャンキャンうるセ~
 
壁や床がビリビリ共振する。
 
チャンデバ&ML3のS/N比が悪いため ” シャー ”とドライバがウルサい、ボリウム絞っても消えない
 
でっかい音ならば聴けるがこりゃだめだ
 
 
とりあえず音は出た 次はプリの追加だ しかし 明日から会社なので作業は週末かな?
 
 
 

おぅ!! アンプがこわれていますぅ~ どうしましょ

2014-05-05 23:04:05 | オーディオ
フィッシャー端子の半田付けも終わり、ウ-ファーとドライバーのアンプも準備できた。
何年も鳴らしていないのでとりあえずウーファーを鳴らしてみた。
ML3は2台とも鳴ってくれてセーフ 
相変わらずヒジョー~に強い音だな 
 
ところがFM600Aの保護回路がOFFにならない・・・
 
今の超高いFMでなくてモニタースピーカーを鳴らす用為の昔のFM
イメージ 3

 
イメージ 1
レベルメーターは動作している。 
 
イメージ 2

ヒューズも切れていない
 
結構抜けの良い音で ツイーターを鳴らそうと思っていたのに・・・ 残念   
 
あ~あ 修理か・・・
 
この場合、代替アンプはレビンソンの33HLが適当だと思うがこのアンプは200V駆動のため
電気工事が必要 (この部屋には引いていない)
 
他にもいろいろあるがML3にあわせるとなると中々難しい
 
明日やってみよう