ホーンスピーカー導入備忘録

エール音響の重量級ユニット導入記です。最近はホームシアターやってます。YAHOOブログからの移行です。

TELOS vs アコリバ

2017-08-27 01:10:42 | オーディオ
先日のTELOSデフューザーの効果は衝撃的でした。
シューマン波とはどういうものかわかりませんでしたが
ネットを調べたら、まあ地球の脳波みたいなもので7.83Hz周期の
波が地球上を漂っていてこれはすべての源みたいなものだという事です。最近は地球の体調が悪く、ヘルツが上がっているみたいだそうだ。


ネットをググルとスピリチュアルなアイテムが出てきたり、お高いグッズが売っていたりして と、てっきりオカルト系だと思っていたがTELOSデヒューザーの効果は素晴らしい物でした。
試しに昨日寝室に置いてみたらすぐに眠くなってしまいました。
理詰めは分かりませんがリラックス効果があるみたいですね。


効果があるという事が分かったのでいっちょ導入をしましょうという事に
なったのだが、一台12万円と少々高価です。しかも左右2台必要という事なので×2で24万円にもなってしまいます。
そういえば どなたの家にもあるアコリバのシューマン波が安価であったと思いだしたので同じ入れるならば安価なアコリバで代用できるのではないかな?とスケベ心を抱き、MFD高橋さんにお願いしてアコリバ借用してみることにしました。
TELOS一台でアコリバが4台も購入できます。



イメージ 1


当日は自分だけの感想では信用がおけないため、あらかじめY本さんとじゃじゃおさんに参加をお願いし、客観的な意見をきいてみる事としました。昼ご飯はおなじみのジョンブルステーキです。

イメージ 2


ジョンブルステーキ ミディアムレアです。

イメージ 3


おいしい昼ご飯を食べて満足そうなおふたりさま。良い感じです。
高橋さんたちが来るまでに時間があるのでそれまで映画を見ます。

イメージ 4


ムネが”きゅんとなる”映画を見ました 「君の名は・・・」
自分はスレているのかわかりませんが、”きゅん”としませんでした。
どうもこの映画はクサくていけません。「ふたりで・・・」なんてまるでどこかの芝居か結婚式の余興みたいで・・・恥ずかしいです。
昔の映画ですが、”時をかける少女”の原田知世の演技なんかのほうがどちらかというと”きゅん”としました。
まあ、そんなこんだで高橋さんたちがいらっしゃいました。

イメージ 5


ご存知アコリバ岩谷嬢です。

イメージ 6


まずはシステムの説明
天井に据え付けてあるウインチを眺めながら へ~・・・?
バケツサイズのエール音響は一人じゃ持てないんですよ!)


今日はシューマン波発生器RR-7774台持ってきていただきました。

イメージ 7


慣れた手つきで接点をケイグで清掃してセットします。

イメージ 8


まずはなにも入れていない状態で音を聴きます。


そのあとは4台のアコリバと2台のTELOSをとっかえひっかえ聴きながらどれがベストか探します。

イメージ 9


サブウーファーの上に左右対称で2台置いたり、

イメージ 10


左右対称各1+正面1+背中1

イメージ 11


前に置いたやつをもっと前に出したり

イメージ 12


立てたり

イメージ 13


並べたり
色々なパターンを試してみました。
もちろん2台TELOSも交えての比較です。

イメージ 14




色々行ってみて一番良かったのがこのパターンです。
4台左右並べて縦置き、リスニングポジションにコイルを向ける形です。
これが
細かい音が聴きとれて一番自分の好みの音でした。


TELOSは効力が強いようで音に対し強力に作用します。
自分にはその作用が気にかかったため(これは好みの問題) 
4台あると設置場所に自由が生まれるため微調整ができる。
後は予算と岩谷さんがせっかく持ってきていただいた為!
という事で・・・
イメージ 15

アコリバ4台お買い上げで~す!

来るのは来週だそうです。来たらもっといろいろな場所に置いて、ベストポジションを探しましょう。

イメージ 16

一通り終わった後、映像見てから近所のイタメシ屋さんに行きます。
イメージ 17


満足しました。お腹いっぱいです。
シューマン波の効果に驚愕した一日です。

アコリバ岩谷さん・Y本さん・じゃじゃおさん・高橋さん・タカアキ君
あざ~した。見識を広めることができました。

明日は別の事をやる予定です。
まだまだやることがありそうです。
これからが楽しみです。



アナログレコードの復活

2017-08-17 19:19:02 | オーディオ
夏休みもいよいよ後半になりました。
この数日は私事の用事を行っていましたが、本日は特に予定がないので
amazon映画を見ていたところ、昼前にヒデさんから”どうですか~なんかやっていますか~”と電話がありました。この夏休みで何かやらなくてはいけないことがあったっけな?と考えてみたところ、”アレ”をやっていませんでした。そうです。
アナログレコードを再生環境を整える”ことをやっていませんでした。そういえばCD化されていないレコードが結構あるんだよなぁ~・・・ 聴きたいなぁ・・・ 
ヨシ!午後はこれをやりましょう。
まずは現状チェックです。

イメージ 1


パイオニア エクスクルーシブP3です。多分5年は鳴らしていません。
上が物置になっていましたのでどけて雑巾で掃除しました。
アームはついていません。昔、アームケーブルを自作して聴いていたのだが単線なので硬くて断線してしまい、そのままにしておいたものです。

イメージ 2


アームをしまっておいたので引っ張り出してきました。横に寝かせてあったのでオイル漏れしてベタベタです。ウエスで拭き取りました。
アームケーブルはサエクのやつを高橋さんから当座借りてきました。

イメージ 10


スタビはユニオンとマイクロのコラボ重石です。結構重たいです。

イメージ 4


カートリッジは適当にテクニカのものを使用し、オルトフォンの七宝焼きイコライザーを接続してみます。イコライザー出力をトリノフST2のアナログ入力に接続します。しか~し 音が出ません・・・
どこが悪いかが分からないので新しいカートリッジを使用してみることにしました。

イメージ 3


という事で、カートリッジは購入して約2年もほっておいた光カートリッジ DS-001です。イコライザーと同梱包なので結構大きい箱です。

イメージ 5


内部にメモが入っていました。

イメージ 6


青柳さんスミマセン 2年たって開封しました。
バージョンアップ 今だったらDS002 W1 master1 の3機種もありますね。これからちゃんと聴きこみます。

イメージ 7


立派なケースに入っています。

イメージ 8


イコライザーも重量級です。

イメージ 9


ストレートアームに組み付けます。青いLEDが点灯します。
イメージ 11


ちゃんと音も出ました。
電源を入れたばかりなのでねぼけていますが腰の据わった低域が強調されたドンシャリ音です。このまま暖めておいたらどういう風に変わるか楽しみです。


で聴きたかったレコードはこれです。

イメージ 12


トキオ

イメージ 13


ハウス サントラ 

イメージ 14


THE THREE 


明日もレコード聴きましょう。
暖まっていい感じでしょうね。

TELOSのデモ

2017-08-14 19:30:10 | オーディオ
昨日の準備も終わり、いよいよ本番です。
お昼前にY本さんとじゃじゃおさんが来ました。

イメージ 1


昼飯は近所のステーキ屋さんでランチです。
この店(ステーキハウス ジョンブル
 https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13016210/ は何十年も前からあり、少年の頃からお世話になっているステーキハウスでコストパフォーマンス抜群です。しかも結構おいしいです。
ちゃっちゃと昼飯食べてまず最初に3D映画を見ます。

イメージ 2


Y本さん希望のローグ・ワン 3Dを見ます。
なかなか面白く、よくできた映画です。EPISODE4にちゃんとつながります。映画を見ているうちに高橋さんがタカカキ君、寺門さんを連れて到着です。すぐに準備にかかります。

イメージ 3


デフューザーは昨日のうちにセットを行いましたので、アーシングシステムをセットします。

イメージ 4


準備ができたところで映画も終わり、Yさんたちが出てきてデモ開始です。

イメージ 5


TOPWING寺門さんの説明を受け、いろいろなシチュエーションでデフューザー、アーシングシステムを試してみます。

イメージ 6


面白かったのがデフューザーをリスニングポジションすぐ前に持ってきたときの音の変化が劇的で、驚き・感心させられました。
あっという間に数時間が経過し、 機材の凄さを体験、皆でこの機械は十分導入するに値するという結論に達しました。(予算との都合もあり、すぐには導入できませんが・・・)
丁度良い時間となりましたのでいつものお店へレッツゴーです。

イメージ 7


寺門さんってお茶目なニーチャンですね。オーディオに対する情熱たっぷりです。アツい話でやけどしそうです。

イメージ 8



たぶんこういう若い人が今後のオーディオ業界を引っ張っていくのですね。
今後が楽しみな若人です。



さあ、今週は夏休み本番だ 何をやろう・・・

準備オッケー

2017-08-11 23:30:00 | オーディオ
明日も夏休み 明日はY本さんとじゃじゃおさんが3D映画を見に来ます。
またメグの会で好評だったTOPWINGのTELOSアクセサリーのデモをウチで行う事になりました。今日はその準備です。

ベストな状態で確認したいので、あらかじめ電源を入れて温めておき、本領発揮するようにします。
イメージ 1


デフューザーパネル2枚です。

イメージ 2


まずはフロント側 正面センターに設置します。

イメージ 3


次に後ろ、真ん中に設置します。位置は大体耳の高さです。
これでオッケー 次は仮想アーシングシステムです。

イメージ 4

エラく立派なアタッシュケースに入っています。

イメージ 5


内部には注意書きが入っています。

イメージ 6



バランストランスとは一緒に使ってくれるな。正常に働かないよ~と書いてあります。ここでいうバランストランスとはアイソレーショントランスの事を言っているのでしょうね。
イメージ 7

電源を入れると中でクルクルとLEDが廻っています。
接続は明日のお楽しみにしましょう。
これでエールの部屋の準備はオッケー
続いて”控えの間”の準備です。
イメージ 8

3Dソフト準備OK
イメージ 9

4Kソフト準備OK

プロジェクター AVアンプ パワーアンプ 準備オッケーです。

明日が楽しみです・・・



新橋駅前にて一杯、銀座にて暑気払い(呑み過ぎ)

2017-08-11 04:22:59 | 食べる+地下室建築
神戸に出張していましたので少々遅上げになります。
本日から夏休みです。
何と10連休! 張り切ってオーディオやりましょう。
8月3日に三ツ石にてダブルウーファーズ暑気払いの会がありました。
当日はムシムシの酷暑日でした。

イメージ 1


会場は銀座三ツ石 新橋駅降りるとSL広場前が何やら大混雑
オヤジの集団が若い子も交えて大宴会しています。

イメージ 2


皆様、サケをやっています。いい感じです。

イメージ 3


ふくしまの酒を宣伝するフェアです。有名な吉田類さんもゲストで来ています。テレビと同じように、相変わらず酔っ払った口調です。
自分も三ツ石行く前に当然参加します。

イメージ 4


千円で5枚のチケットを購入するとおまけに水とうちわがついてきます。

イメージ 5



結構たくさんの酒蔵が出店しています。
スタートです。
イメージ 6

お盆をもらって酒蔵を廻り、好みの酒をチケットで調達します。
皿の部分はツマミ用です。次は三ツ石なので酒のみをいただきます。
イメージ 7

自信ありそうな面構えです。冷えていて極旨です。
イメージ 8

SHIRAKAWAという酒です、ヒデさん宅はそちら方面ですね。
イメージ 9
4杯飲んでエンジンがかかってきました。
調子に乗ってもう一枚チケットを買おうと思いましたが、そういえば次があることを思い出し終わりにしました。この時点で結構いい感じです。
ヤッパリ日本酒は旨いね!
という事で三ツ石に行きます。
イメージ 10

ちょっと酔っぱらっているのでまともな写真が撮れていません。
美味しいものはヒデさんやじゃじゃおさんのブログを見てください。
まずはビールにて乾杯 
次に出てきたのはリベロさんが苦労して手に入れたスペシャルな酒です。
イメージ 11

何と! 十四代 別撰 純米吟醸 播州山田錦
イメージ 12

これは初めて飲む酒です。N間さんのサーブにていただきます。
超旨いです。端麗です。ウマいとわかるのですが少し酔っぱらっているので繊細な味が分かりません。一杯やってきて失敗しました。
これはビールなど飲まないで酔っぱらう前にチビチビと味をかみしめていただく酒です。
この酒があるとわかったなら駅前で呑んでこなかったのに・・・
イメージ 13

会長・N間・十四代のスリーショットです。
イメージ 15

おっとっと・・・ 幸せな時間です。
イメージ 14

うま~い料理がどんどん出てきます。ワインでいただきます。
イメージ 16

リベロ副会長一押しの”本みりん” 三ツ石のベースはコレです。
イメージ 17

いい感じのツーショットです。
イメージ 18

楽しそうです。
イメージ 19

シメの食事です。会長に取り分けていただきます。
イメージ 20

記念撮影
イメージ 21

楽しい時間でした。ちょっと呑み過ぎ~

心の暑気は晴れましたが外はムシムシ、帰りは大汗かいて帰りました。