レベル4

今年中に目標達成だ

力不足でした

2008年03月09日 | Weblog
 今日は埼玉クリテ第4戦。気温も高く、風が無いと言ってもいいくらい。これは集団ゴール必至だろう。Aクラスのレースを見ていてもアンカーがペースを上げるも中々逃げが決まらない。スタート1時間前からアップを始め、15分前まで回す。温かいのでグローブは指切りを選んでスタート地点へ向かう。ゴール横で待っている間前ちゃんの心拍計を覗くと133、自分のは95『落ち着け前ちゃん』、『少しは緊張感を持てオレ』。スタートして直ぐにチクリ・ヒデの選手が飛び出してリードを広げる。一瞬一緒に行こうかと考えたが、まだ1周目だし、風が無いのでみんな脚を消耗していないので、一度追いついてから行けばいいやと自重する。チクリ・ヒデはいいペースで走り丸々1周逃げ続ける。2周目の横風区間で追いつくと、先頭付近に上がりチャンスを窺う。用水横の中ほどで吉村さんが引いた後、先頭交代するふりをして前に出て、アタックと見せないで何気なくペースアップし、そのままのの勢いで飛び出す。右折して橋を渡ったところで後方を確認すると結構差が付いていたので、そのまま踏み続けたが野球場辺りで垂れてくる。これは駄目だなと無理をせずにペース走に戻す。追いつかれた時にチクリ・ヒデの高校生にカウンター気味に行かれたので危うく切れそうになるが何とか無事に集団に復帰できた。できればもう一度行きたかったが、3,4周目は後方から動けず。前方を見ると、吉村さんは常に5番手以内位を走行していて調子良さそう。前ちゃんは中段待機で予定通り。最終周はペースが上がり、位置を上げられず。こんなんじゃ前ちゃんのアシストにならないジャン、と落ち込む。用水路脇に入ると牽制気味にペースが緩むが横に広がりこれではこのまま流れ込むしかないかなと諦め気味。しかし、途中から吉村さんが引きだし、集団は縦長になる。おかげでスペースが空き、前からこぼれてくる人を交わしながら追走すると前ちゃんの後ろまでたどり着き、6位でゴールする。アシストするつもりが吉村さんにアシストしてもらう形になってしまいました。今日のレースで高負荷の練習が足りないことを痛感する。これからはインターバル的練習と山道を増やさないといけないかもしれない。

 帰って来てから納得がいかなかったので、買い物を済ませた後、練習に出る。アップの後坂道インターバル。53*18・・・5本。最初は10本と思ったが5本目でオールアウト。気力も萎えたので手賀沼CRを流して終了。

重い~

2008年03月06日 | Weblog
 だるーい、体が。風邪をひいたのか、それとも以前健康診断で甲状腺が腫れ気味だと言われたがその影響か。この病気は女性に多く発病し、体がだるくなったり、気力がなくなる症状を示すらしい。仕事が一段落したら一度診察を受けてみようと思う。日曜は埼玉クリテなので回しておこう。

アップ:39*21・・・10分

インターバル:39*16 30秒もがき90秒レスト*5本(心拍150→160)

ダウン:39*21・・・15分

自分の使用している固定ローラーはミノウラのVFSという油圧式で負荷が掛かるタイプで、回転が上がると負荷も上がる。39*16でも140rpmも回すと結構きつい。15秒から先の長いこと。今日は長めにダウンをし、積極的回復を図る。日曜日はどうかなあ、風があった方が集団がバラけていいんだけど。

帰り道で

2008年03月04日 | Weblog
 今日はローラー練日なので早く帰ろうとしたが、中々帰れなくて駅に着いたのが8時近くになってしまった。駅からはママちゃりで7分程度なのでこれをアップにしちゃえって感じで、ぐるぐる回しながら帰宅する。家に着くなり速攻着替えてローラー開始。

アップ:39*21・・・5分

回 転:39*19(90rpm)・・・5分(心拍123)
    39*19(100rpm)・・・5分(心拍138)
    39*18(100rpm)・・・10分(心拍140→155)

ダウン:39*21・・・5分

埼玉クリテまでもう一回もがいて調整しようと思う。後は疲れを取って準備完了。


ゆきや&たかし

2008年03月02日 | Weblog
 以前エキップ・アサダを応援していると書きましたが、今朝のアップ中に杉本さんと話していて、数年前にフランスのアマチュアレースで宮澤崇史や新城幸也と同じカテゴリーで走っていたと聞いてびっくり。当時雑誌に幸也選手が優勝した記事が載った記憶があるが、そのレースに杉本さんも出走していたとはね。アップ中だったので、少ししか話を聞けなかったけど、フランスで走っていたころのエピソードはいっぱい有りそうだったので今度ゆっくり話を聞かせてね。

 今日のスタート時のメンバーは宗吉・塚野・武末・前地・杉本・吉村・長谷川・大越・土屋の9名だったと思う。今朝は多少風が有るが、北風と言うより東寄りでまるっきりの追い風ではない。今日は練習用ホイールなのでどうかな?。スピードは40km/hを超えた程度なのでスローペースなのだが、どうも脚が重い。風向きか、ホイールか、昨日の疲れが残っているのか、は分からないがこの調子では最初に脱落しそうな予感がする。スローペースなので絶対早い時期にアタックはかかるよな。と覚悟しながら走るが農道ではそのままのペース、これでカンナでのドカンは決定的になる。はたしてカンナで武末さんのシフトアップの音でショーは開幕する。向かい風をモノともぜず突き進む武末さんに続くのは塚野・宗吉・大越・前地の4名、少し離れて杉本さらに遅れて吉村、その後に長谷川と続き、自分は全く反応できず。腰をあげてダンシングするが、差は開く一方なので即ギブアップ。パワーの無さを痛感させられる。5人が先行した後、後続の4人は次第に合流しローテを繰り返し進むが、杉本さんが積極的に引き2回目のダラダラ過ぎると長谷川さんが切れ3人となる。自分はローテを維持するのが一杯で戦意喪失気味。手賀の丘を下り県道に入ってからは杉本さんの一人引きに1ミリも動けず。途中で宗吉君を吸収し4人で種屋の坂に突入、3番手から動けずそのまま下る。2番手で高校の坂下を通過したのでそのまま先頭に出るが杉本さんに軽くかわされ終了。
 ホイールはどうだったのかな、テンペストだったら違っていたのか変わらなかったのか。

ホイール

2008年03月01日 | Weblog
 今日の朝練はニュータイヤの慣らしのためレース用のテンペストを装着して出動する。温かいためネックウォーマーは着けないで家を出る。いつもの通り手賀沼CRを突き当りまで行って折り返す。途中から明らかにこちらを意識したインターマックスに乗ったライダーが付いてくる。最初は無視していたが、中々調子が出ないので追い越された後、後ろについてローテを始める。心拍140位で10分程度走れたのでまずまずのアップとなる。

 今日のスタートは塚野・遠藤・小林・竹内・小沢・杉本・今井・長谷川・斉藤・土屋の10名だったかな?斉藤さんはローテに入らないので9名でローテを開始する。風も無く、41~43km/h程度で巡航するが心拍も150位でまだ余裕がある。ホイールが決戦用なので楽なのかな?ローテの回りは最初後ろが遠藤君だったので楽だったが、途中T字路でローテが乱れ後ろが長谷川さんになりリズムが狂う。DHバーを使用しているので下がる時、前車と車間を開けるのでスピードを必要以上に落とすので、その後ろの自分はブレーキを当てなければならなくなる。調度そのくらいに最後尾になるのでストレスを感じる。お互いのためと思い、長谷川さんにもう少し前車との間を詰めてとお願いする。信号で止まった時、内側に入るのが早い?と聞いて来たので意思は伝わっていなかったみたい。遠藤君が代わりに説明してくれたが伝わったかなあ。信号を過ぎて農道に入ってもペースは若干落ちた程度で進む。折り返してカンナに入るとダンプや遅い車でペースが上がらない。遠藤君が痺れを切らして飛び出すが車に遮られてアタックには至らず。しかし、集団はローテが崩壊し、県道に出る頃は塚野・遠藤の二人がローテをし、小林・土屋・長谷川が追走といった体制。ダラダラで塚野・遠藤・小林の3名に10m位離されるが、横から出てきた車に遮られてペースが落ち、合流することが出来た。そこからカンナまでは追走で一杯だったが、余裕が出て来たのでローテに復帰する。S字を過ぎアップスロープ辺りでの塚ちゃんのペースアップに遠藤君がTTスタイルを取ったのでこれは来るなと感じたが着いてゆけず、塚ちゃんまかせになる。しかし塚ちゃんも苦しいのか差が詰まらないので、思い切って前に出て遠藤君を追うが詰め切れずに力付きる。その後は後方の小林さんを待ち二人でローテを繰り返し最後まで行くが、高校の坂は完全にに踏み負けてしまう。

 今日は調子は今一かと思ったが、ホイールの差って大きいと思う。明日は練習用でどうなるか試してみよう。