
お久しぶりの佐賀へヌ~ブラしてきました。いやぁ、雨が降らなくてよかった、よかった。
1軒目は黄色の看板が目立つ『矢あたり』へ。 車のナビに住所を入力したら番地まで入れられないから困りました。今の時代は便利なもので携帯からのMAPでお店へ到着。

ここは島田洋七がTVで勧めていたお店でございます。

メニューを見ると食堂な品揃えです。

これから連食なんでラーメンにしようかと思いましたが、ここは名物のちゃんぽんを食べないとね

お野菜がてんこもりと。キャベツ、もやし、玉ネギ、にんじん、かまぼこ、キクラゲ、豚肉がトッピングしています。

こちらはラーメンです。シミジミさを感じますねえ。

そのスープの色を比べたら白濁としてまろやかな感じ。後口があっさりとしています。

うん、一杯目からお腹にたまりましたね。これから、どうなることやら
ご馳走さまでした。
佐賀市嘉瀬町十五2315 MAP 10:00~20:00 休 水
1軒目は黄色の看板が目立つ『矢あたり』へ。 車のナビに住所を入力したら番地まで入れられないから困りました。今の時代は便利なもので携帯からのMAPでお店へ到着。

ここは島田洋七がTVで勧めていたお店でございます。

メニューを見ると食堂な品揃えです。

これから連食なんでラーメンにしようかと思いましたが、ここは名物のちゃんぽんを食べないとね


お野菜がてんこもりと。キャベツ、もやし、玉ネギ、にんじん、かまぼこ、キクラゲ、豚肉がトッピングしています。

こちらはラーメンです。シミジミさを感じますねえ。

そのスープの色を比べたら白濁としてまろやかな感じ。後口があっさりとしています。

うん、一杯目からお腹にたまりましたね。これから、どうなることやら

佐賀市嘉瀬町十五2315 MAP 10:00~20:00 休 水
今回もいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
ここはラーメンもなかなか美味かったです、しかし、名物メニューのちゃんぽん、食べる人がいて良かったです(笑)
でも、結果的に、一杯目がちゃんぽん、というのが効いたんですかね?(^^;
結果的に言えば、1軒目がチャンポンで腹にたまっても運動したら消化するのがラーメンと一緒だと思いました(^^)
あれこれ楽しかったすね~~!!
で、一つ宣言しときますが、、
あたしゃ、ヌ~ブラでちゃんぽんは食べませんから~~
何か守りに入ったTAKAさんなんて見たくな~い