
野間四つ角にOPした『博多いってつ』へ行く機会がありました。何せ22時からの夜専営業ですので、飲んだ帰りとかじゃないと遭遇しないでしょうね。

以前は半道橋に営業していたお店でして、その時代でも夜専でした。壁に競馬ブックのカレンダーが飾ってあって、それが印象に残って10数年ぶりに思い出したかもしれません。

ラーメン店ですがお酒の種類もたくさん揃っていますね。あとアイスもあります。

もう、お酒は飲みすぎたので卓上アイテムの1枚でも。ガーリックパウダーは置いてあるのがイイっす。

奥からご年配の大将が見守る中、若大将が麺上げした一杯。

もちろん、昔のルックスなど覚えてはいませんがネギ、キクラゲ、バラチャーシューのトッピングからベッピンシャン。

スープはポテッとして豚骨の旨さを感じます。と言いながらヨッパーなので、信じなくていいですよ(^^)

極細麺はプッツンだったと思います。

シラフで食べてみたいけれど生活パターンからヨッパーで訪問するお店です。でも、復活してくれて嬉しいですよ。どうも、ご馳走さまでした。
福岡市南区野間1-1-2 MAP 22:00~5:00 休 日
ラーメン ¥700

以前は半道橋に営業していたお店でして、その時代でも夜専でした。壁に競馬ブックのカレンダーが飾ってあって、それが印象に残って10数年ぶりに思い出したかもしれません。

ラーメン店ですがお酒の種類もたくさん揃っていますね。あとアイスもあります。

もう、お酒は飲みすぎたので卓上アイテムの1枚でも。ガーリックパウダーは置いてあるのがイイっす。

奥からご年配の大将が見守る中、若大将が麺上げした一杯。

もちろん、昔のルックスなど覚えてはいませんがネギ、キクラゲ、バラチャーシューのトッピングからベッピンシャン。

スープはポテッとして豚骨の旨さを感じます。と言いながらヨッパーなので、信じなくていいですよ(^^)

極細麺はプッツンだったと思います。

シラフで食べてみたいけれど生活パターンからヨッパーで訪問するお店です。でも、復活してくれて嬉しいですよ。どうも、ご馳走さまでした。
福岡市南区野間1-1-2 MAP 22:00~5:00 休 日
ラーメン ¥700
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます