八幡でグルグルグルドッカ~ン! またまた公園にパーキングして『貴龍』へ行ってきました。 ググったら、ぎょらん亭のルーツと出てきます。
店内はカウンターの9席です。お腹はいっぱいですがラーメンをオナシャス!
ネギ、キクラゲ、バラチャーシューがトッピング。
スープはマイルドで甘みのあるトロリな感じで。鶏をブレンドしているんじゃないかと思った私はバカ舌です。
中細ストレートの麺はシコシコ . . . 本文を読む
北九州ヌ~ブラの2軒目は『らーめん工房 龍』です。お昼の数時間しか営業していないハードルが高いお店でして、10年ぶりの訪問でございます。
店内はカウンター5席に小上がりが2卓です。開店直後だったのですんなり入れて良かったです。
タッカーナ!
デラベッピンなルックス。連食でなかったら、大盛を頼んでいたことでしょう。トッピングはネギ、キクラゲ、海苔にチャーシュー。
とろみ、甘み、旨味の . . . 本文を読む
涼しくなってきたので秋のヌ~ブラに行ってきました。今回は北九州の八幡をウロウロしちゃいます。まず1軒目は朝早くから開いている『春夏秋冬』でいただきます。
店内はカウンターL字の12席ぐらいです。
珍竜軒系のお店でして、カウンターには赤い味噌がスタンバイ。
白濁なスープにもやし、ネギ、チャーシューにゆで玉子がトッピング。
ミルキーな豚骨がすっきりとしたスープです。ラーメンを作るときに . . . 本文を読む
小倉で飲んだくれて、〆でラーメンを求めて辿り着きました。丸和前ラーメンでございます。 店舗の角打ち丸和前に寄ったんですけど、お酒が提供されているからか満員で入れませんでしたのよ。
ということでお酒が置いていない屋台で麺を綴ります。3月の時より値上げしていたのはこの時点でわかる訳がないヨッパッパ。
お腹がパンパンでなかったら、きっと食べていただろうのおでん。美味しそうですね。
もちのロン . . . 本文を読む
小倉競馬場に行く前にとりあえず昼呑みした御一行は酒の次は麺でしょう。と北九州ガイドからオススメの永楽へ。
みそ、カレー、戸畑チャンポンがありますが基本のラーメンをいただきました。
卓上には私の好きなおろし生ニンニクがあります。
熱々のスープはほどよい濃さでややとろみあり旨味を感じます。
トッピングはネギ、海苔、もやし、チャーシュー。
細麺はガイドさん推奨のヤワでいだだきました。 . . . 本文を読む