3人きょうだい+アトママvsアトピー

長男のアトピーの記録を主に、我が家の3人きょうだいの日々・・・。

Wパンチ!

2007年12月13日 15時10分00秒 | 成長記録
昨日の午後の診察
予約時間は9時でした・・・。

昨日は、やっぱりよく寝ていたし、機嫌も悪い様子。

「中耳炎まだ痛いんかな?」
「この発疹、突発じゃなかったらどうしよ。」

こんな事が気になって、小児科にも、耳鼻科にもやっぱり昨日中に行っておきたかった。



夕方上の二人を保育園に迎えに行くと、その足で耳鼻科へ。
ついでに、上二人の耳掃除をしてもらおう!
と、耳鼻科で診察券を出したら乳幼児医療証を忘れた事に気付き、待ち時間は30~40分だというので、取りに帰り、再度耳鼻科へ。

次女の中耳炎は、もう痛くは無いのだそう。
もう一度、来週に来てといわれました。
それから長女は、もう耳鼻科に来なくても、耳垢は勝手に出るから、
「耳鼻科卒業~!」
といわれ、息子は、怖がって泣き叫びながらもなんとか見てもらいました。

それから、家に帰って夕食を食べ、8時過ぎに相方が帰宅したので、上の二人を預けて小児科へ。
やっぱり、突発でした。

突発の湿疹が出ると、機嫌が悪くなる子がいるんだって。
3人目にして、それは覚えてなかったな
原因は、分からないそうですが。


そっかそっか、次女の機嫌は突発のせいだったのか。
ま、よく眠るのも、まだ病み上がりで全快でないのも分かるし。
8ヶ月とかの小ささで、38度以上の熱が4日も続いたんだもんね。

それにしても、突発と中耳炎のWパンチだったんだね~。
昨日は、私も病院のはしご疲れたけど、仕事復帰したら、おそらくこういうことも起るでしょう。
(そう思って、昨日は頑張りましたさ)


今日は、機嫌もまずまずな次女。
相変わらず、よく寝てます。といっても、これで普通くらいかも。
今までが寝なさ過ぎですよ。
これからも、続いてくれたら助かるんだけどね。

ふぅ~。一段落。
でも、昨日の小児科の待合には、咳き込む子どもがいっぱい
うつってない事を祈ります。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
重なりましたね~ (おかん)
2007-12-14 09:47:31
病気が病気を呼んだんですかね~?

突発、うちの娘はまだなんですよね。
熱が出て赤い湿疹でしょ?
アトピーの湿疹と思って気づかなかったらどうしよう
^^;

それにしても、そんな遅くまで病院やってるんですね!
アトママさんもお疲れさまでしたね
この時期、ほんと病院つれていくの嫌です
娘の行ってる病院もただの定期健診なのに周りに咳こんでる子がいたらすごく嫌なんですよね~
今日は検診日なんですが、病み上がりなので延期します。これで2週連続延期です
返信する
そうそう、 (アトママ)
2007-12-14 15:40:55
聞くと、突発かからない子も結構いるみたいですね。うちは長女もかかったし、息子の場合は確かに湿疹と見分けが付かなくて、「多分・・・」みたいな感じでしたけど、次女は2回も!どないやねん!て感じですわ。

9時の予約ってきついけど、そんな時間までやってるってのもすごいでしょ?
多分、インフルエンザとか流行る時期は10時ごろまでやってるみたいです。
9時50分の予約ってことがありましたから・・・。

ウチは、11月末にインフルエンザを相方以外済ませました。効果が出るまでに2週間くらいかかるそうなので、間に合ったかな~?って感じです。
次女の3種混合も、うまい具合に間を縫って打てていて、ラッキーです。
返信する