goo blog サービス終了のお知らせ 

Ramble On...

豪州日記&よしなしごと Since 2005/6/16

宿題と映画。

2005-08-13 23:53:15 | よしなし日記
いやー、昨日の金曜日締め切りの宿題があって、木曜日の夜は終電までグループの友達と要件定義書を書いてましたよ。
で、金曜日の締め切りぎりぎりに提出~。
8ページくらいのしょぼーいレポートなんだけど、結構大変だったなぁ。
なんで学費払いながら、必死こいて要件定義書書いてるんだろうと皆でぶーぶー言ってた。



夜は宿題完了を祝って映画「The Island」を見た。
うーむ、ユアンマクレガーのスコティッシュ喋りが好きなので普通に楽しめたけど、ストーリーは^^;な感じだったかな。
なんか元々の脚本は良かったんだろうけど、2時間に収めるためにカットした結果ちょっとムリのある感じになっちゃった、という印象。

でもクローン物の映画はたくさん今までもあって、それぞれがクローンというテーマについて賛成か反対かの結論付けがあったので、この映画は最後どーなるんだろうと楽しみにして見てたら、意外な終わり方でしたよ。



そうそう、全然関係ないんですが、今日の英語表現。

日本語で車を買うときに「乗り出しでXXX万円」(=税金とか全部を含めた金額)と言うよね?
今日テレビを見てたら、Toyota Camry $21000 Drive Away!という広告があって、まさに"乗り+出し"じゃん!と思ってしまった。
こういう、「言葉は違っても人間の感覚って一緒じゃん」という例を発見するの、楽しくてすきデス。


わーい、豪ドルが微妙に下がってきた~。