goo blog サービス終了のお知らせ 

Ramble On...

豪州日記&よしなしごと Since 2005/6/16

F1のコース

2005-08-01 22:51:39 | よしなし日記
今日は普通に授業だったので昨日の話を。

チャリ借りて、F1の会場に行ってきたでよ。
湖の周りにコースがあるんだが、街から1Kmくらいの所あるのがすごい。
年に1度しか使われないコースなので、普段は普通の道路(一般車が走れる)になっていて、車好きが夜中にレースなんぞしないように、"スピード止め"の突起がいたるところに敷設されてる。

幅が思ったより狭くて驚いたね(↓)



カルフール前の道路の片側車線くらい(例が分かりずらすぎるって?)。

もいっちょ。ちなみに、丸目インプレッサが映ってるのは偶然です。



シーズン(2月)になると、2週間くらい工事してまたF1のコースに戻すんだってさ。
記念にヘアピンカーブでドリフトしちゃったよ。チャリで。

一応記念写真を。何がつらいって、ヘルメット強制着用なんすよ、こっち。
日本人(ってか俺)にとってはチャリ+ヘルメット=カントリーサイドっていう方程式が…、でも法律にはかないまへん。

昨日の夕飯は、こっちで知り合った唯一の日本人の友達と、韓国料理屋で。
夕飯一人1600円で「高っけぇ~」と思った俺の金銭感覚はもう学生。

彼は30歳でマーケティングの修士をしてる大阪人なんだが、元NTTの社員。
すごい考えが似てて楽しかったですな。英語も達者だし、モチベーション高い。
やっぱお互いリスク背負ってる(?)だけに結構気があってしまった。


さーて、例の駐車場の宿題すっかなー。