goo blog サービス終了のお知らせ 

 Ashe店長のテニスショップ業務連絡

  四国の片田舎にあるテニススクール&ショップの宣伝日誌です。
  現在はX(旧Twitter)メインで更新中。

お盆明けの新製品入荷情報!(その2)

2017年08月25日 | 商品案内

le coq sportifの秋物レディースウェア、追加です。
アンダーウェア付きに見えますが、長袖シャツです。
インナー付きのスコートとセットでいかがでしょう?
パーカーはまだ早いですかね。


バボラのキャップ&バイザーも入荷しました。
デニム調のタイプがオススメです!。

ウェア、キャップは3PLUSテニススクールのショップで販売しています。


お盆明けの新製品入荷情報!

2017年08月17日 | 商品案内

本日より営業再開です!。
まずは入荷商品をご紹介。

le coq sportifのラケットバッグ&バックパック。
お決まりのラケットメーカー以外のものを探している方、いかがでしょう?。
収納ポケットが効果的に配置されているので、使い勝手もよさそうです。

※ラケットバッグは同一のモデルです(左右非対称デザイン)

GOSENのG-TOUR3も遅ればせながら入荷。

先行発売されたG-TOUR1がパワーヒッター向けなのに対し、こちらは一般プレーヤーや中高生にも使いやすいポリエステルストリングで、価格もお求めやすくなっています。
詳細はメーカー特設サイトを御覧ください。


PURE DRIVE 2018、早くも日本上陸!

2017年08月04日 | 商品案内

NEW PURE DRIVE、本日入荷しました。
試打もご用意いたします。

ちなみに右4枚の画像は同じ1本のラケットです。
今回は左右裏表で白黒を使い分けているデザイン。

ラケットの内容については以下のサイトをご覧ください。

「~国内7年連続ベストセラーモデルに選ばれた元祖“黄金スペック”ラケット~バボラ NEW「ピュア ドライブ」を世界に先駆けて日本先行発売」
DUNLOP TENNIS NAVI


「待望の「PURE DRIVE 2018」が新登場。」
(バボラオフィシャルサイト)


待望の「PURE DRIVE 2018」を、今話題の杉田祐一選手と綿貫陽介選手がレビュー!
(TENNIS.jp/YouTube)


初回購入特典として限定ラケットカバー
(なくなり次第終了です)を、

また8月中の購入ならバボラのオリジナルTシャツをプレゼントします。

詳しくはお問い合わせください。

※9/4追記:関連投稿をUPしました。


秋物ウェア入荷情報 Part2

2017年08月03日 | 商品案内

秋物ウェア、続々入荷しています。
St.Christopherのレディースウェア。
バイザーとのコーディネートでいかがでしょう?。

ディアドラのウェアも少しですが入荷しました。
こちらもバイザーとのセットがオススメです!。


新作ウェアは3PLUSテニススクールのショップで販売中です。


今週の新製品

2017年07月18日 | 商品案内

今週も夏モデルの新製品が入荷しています。
まずはウィルソンのバックパック。
鮮やかなカラーが目を引きます。


続いてSt.ChristopherのTシャツ。
秋モデルですがこれだけ先に入荷しました。

※ウェアのNEWモデルは3PLUSテニススクールのショップで販売しています。

これからも入荷次第UPしていきます!。


EXTREMEがフルモデルチェンジ!

2017年07月11日 | 商品案内

HEADのGRAPHENE TOUCH EXTREMEが入荷!。
EXTREMEシリーズはハードスペック揃いのHEADのツアーモデルの中では一般プレーヤーにも使いやすい人気機種です。
グラフィンタッチシリーズは先行発売のSPEED・INSTINCTともに好評でしたので、これも期待していいでしょう!。

(画像はMP)
今回はフレームがフルモデルチェンジして、HEAD伝統の縦長フェイスになりました。
スペック的にはINSTINCTに近くなったので、どれくらい違いがあるのかが気になります。
詳細はメーカー特設サイトを御覧ください。


ルキシロンの新製品に注目!

2017年06月30日 | 商品案内

ラケットと一緒にルキシロンのNEWストリングもようやく入荷してきました。
当初は5月発売の予定でしたので、お待たせいたしました。

目玉はALU POWER 20th Anniversaryモデル。
まだポリエステルストリングが開発されて間もない頃からルキシロンストリングを使用し、その性能を世に知らしめた往年の名プレーヤー、グスタボ・クエルテンをイメージしたパープルカラーのALU POWER 125です。
パッケージにはクエルテンのイラスト入り。


さらにタッチ系のプレーヤーに好評の極細ストリング、1.20ミリのALU POWER FEEL。
最近は学生さんだけでなく、ナイロンマルチやナチュラルを張っていた一般のプレーヤーでもポリエステルの食いつき感やコントロール性能を味わえるということで、当店でも細めのポリエステルの需要が増えています。
なので私が今回一番売れるのではと考えているのはコレです(ただしすぐにストリングを切ってしまうようなパワーヒッターにはオススメしません)。

以前販売されていた五角形断面のALU POWER SPINも復活しました。
BLACK CODEやPOLYTOUR SPINといった他社の同形状ストリングのライバルになりそうです。
価格も他のアルパワーよりお安くなっていますので、お得感アリです!。


新発売のルキシロンストリングの詳細はメーカーサイトを御覧ください。



錦織のオレンジラケット

2017年06月29日 | 商品案内

遅ればせながら錦織が全仏・ウインブルドンで使用しているBURN 95のREVERSEカラーモデルが入荷。
日本限定・数量限定モデルです。
当店では95CVのみ在庫しました。


その他のモデル及びBLADEのREVERSEカラー(グリーン)は取り寄せになりますので、お問い合わせをお願いいたします。
なお今回発売されたREVERSEモデルはスペック・価格とも全て通常モデルと同じです。
詳細はこちらのサイトを御覧ください。


テニスエルボーの方にオススメラケット!

2017年06月10日 | 商品案内

テニスラケットの中でも群を抜く振動吸収システムを誇るプロケネックス・キネティックシリーズの新作が入荷!。
画像はKi Q+Tour、このフォルム、デザイン、そしてしなり感、私が一番好きなタイプのラケットです(ただし歳ですので実戦ではもう使いこなせませんが)。
A.セッピ使用モデルでさらにヘビースペックのProも同時発売です。 


こちらはKi Q+5、290g、フレーム厚21mmフラット、フェイス100inch²と使いやすいスペック。
今の私ならこっちでしょうか。
同じフレームで軽量タイプ(275g)のLightもあります。


NEWキネティックシリーズの詳細はメーカーサイトを御覧ください。

 

 


今週の新商品

2017年05月28日 | 商品案内

発送が遅れていたり、後で在庫を決定した商品がようやく入荷してきました。

まずはラケットのフェイスとスロート部分を衝撃吸収材で結合したウィルソン独自のシステムで根強いファンも多い、「TRIAD」シリーズの新作「3.0J」。
S.ウィリアムズも愛用した名器「n3」をベースに、最新の素材と機能を加えリニューアルした日本限定モデルです。

詳細はこちら

HEADの人気ストリング、LYNXの新色・レッド。
今のSPEEDのカラーに合わせた追加でしょうか?。

詳細はこちら

YONEXのミニチュアバッグ。
数年前にも同様の商品が販売されていましたが、それより若干サイズが大きくなっています。

詳細はこちら

カタログやネットの画像だけではわからない、実物の見た目や質感を、ぜひご来店いただき、手に取って味わってください!。




HEADが日本のラケット業界に革命を起こすか?

2017年05月16日 | 商品案内

HEADの噂のNEWラケット、MXGがようやく入荷。
当店では295g、フェイスサイズ100のMXG3のみ在庫します。

マグネシウムを使用し… などと説明を始めると長くなるので、詳しくはメーカーサイトまたはこちらの特集を御覧ください。

このラケットが発売されるにあたってもう一つ話題になっているのが価格です。
これまで日本国内で発売するテニスラケットには、いわゆる「メーカー希望小売価格」が設定されていて、多くの店が新製品ならそこから20%OFF程度の価格で販売していました。
いわゆる「二重価格」のようになっていましたが、今回はそれを「もうやめませんか?」とHEADさんは提案してきました。

具体的には割引しにくい価格設定で販売店に卸しているので、例えば発表されたメーカー希望小売価格から20%OFFで販売すると、従来と同じだけの利益が取れません。

今のところ私が確認した限りではネット通販も含め割引して販売している店はないようです。
それでもこれまでのラケットの実売価格よりは若干高めですので、それも考慮して売れるかどうかは商品の魅力にかかっていると思います。
割引きして販売するお店が出るかも含め、売れ行きを注目しておきます。