goo blog サービス終了のお知らせ 

*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

*明日は雪??\(◎o◎)/??

2016-11-23 20:29:08 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩*番外編    冷えてきましたよ~~(゚∀゚)

 ~金鯱(きんしゃち)・・・♪

小さなお庭にある寒さに弱い植物たちを、慌てて家に入れ込みました・・・

(もっと早く入れておけば良かった・・・(u_u*)・・・忙しかった・・・)

わが家の金鯱、我が家に来て20年以上になります。

少しずつでも大きくなっているような?? ないような??

花が咲くのは、まだまだ まだまだ30年先・・・(*ノェノ) 見れると良いな~


 ~多肉ちゃん達・・・♪

特別扱いのグリーンネックレスは、別に過保護に育てています(*´艸`*;;

・・・熊童子は・・・土に返ってしまいました( ;∀;) 

たくましい多肉ちゃん達が、わが家では生き残っています(。。)、

多肉ちゃん達は、とりあえず玄関に避難させています。

・・・何気に邪魔なので、早くなんとかしなくては・・・((*・∀・*))


 ~パキポディウム属・・・♪

ヒョロヒョロと伸びてきましたよ。

こちらはパパさんのお気に入り・・・この刺々しさがパパさん的には良いようです。

野外ではそんなに大きさを感じないのですが、お部屋に入ると大きいな~~~


 ~グリーンポール・・・♪

枯れそうで枯れないグリーンポール、こちらもパパさんのお気に入り。

来年には、植え替えが必要なようです。


一番大きくて邪魔なのは・・・

 ~月下美人~~~~

倒れないように紐で結んでいます。

寒さに弱い月下美人、これから温かくなるまで、お部屋にいます・・・

来年もたくさんの美しい花を咲かせてくれますように・・・(。-人-。)

・・・すごっく邪魔だけど・・・すごっく邪魔だけど・・・美しい花を楽しませてくれるので、我慢、我慢・・・


天気予報を何回見ても、明日は雪の降る確率が高いと言っています・・・(ーー゛)

明日の朝、都内で積雪があれば、11月としては54年ぶりとの初雪だこと\(◎o◎)/!

お天気が良ければ暑いくらいの気候なのに、一日おきに気温がジェットコースターのように上がり下がりしています。

こんな時は体力が奪われるようで、インフルエンザも例年よりも早く流行しているとか・・・

それにしても冷えてきました~~~

明日は真冬の服装で、皆さまもどうぞ、体調にはお気をつけてくださいね・・・(。-人-。)


ブログご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

 皆さまにとって明日も素敵な1日になりますように・・・♪


*サフランが咲いています(*^_^*)♪

2016-11-17 20:50:59 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩*番外編    パパさんが植えてくれました~♪

 ~今度こそサフランです(*^_^*)♪

花びらは紫色で、長く伸びる赤い雌しべが主張しています。

私は長くて赤いのが雄しべだと思っていたのですが、どうやら雌しべのようです。

この赤い雌しべ、乾燥させると良いらしいのですが、、、、私、使えるんかいな??(・∀・)??


 ~次に次に咲いています。

赤い雌しべ・・・ やっぱり採って乾燥させてみようかな(ノ´∀`*)、 

もしかしたら、何かしら使うかもしれない(☆ ̄ー ̄☆)


ついこの間までサフランだと思っていたのが、こちらのイヌサフラン。

 ~9月終わりに咲いたイヌサフラン・・・♪

パパさんはこれがサフランだと信じて何年か前に球根を購入したのですが、花が咲いてもサフラン特有の長くて赤い雌しべがない!!

調べてみたら、サフランじゃないことが判明!! サフランじゃないことに驚いたのですが・・・

株は少しずつ土の中で大きくなってくれているようで、放置状態なのに、

毎年、元気に健気に花は咲き、小さなお庭の花壇を華やかにしてくれますヽ(=´▽`=)ノ


小さなお庭、少しずつ秋が深まって来ています。 南天も赤く色づいて来ています。

 ~南天・・・♪

昨年は、ヒヨドリちゃんに見つかり、この時期にはすでに実はありませんでした(;・∀・)

今年はこんなに残っていますヽ(=´▽`=)ノ

ヒヨドリちゃんに見つかる前にお正月の飾り用に採っておこうかな。

そんなことを考える季節になりました!! 今年も残すところひと月半\(◎o◎)/!

そろそろ年賀状の準備も考えなければ・・・カーテン洗いも始めなくちゃ・・・

気持ちばかりが焦る今日この頃です(・∀・)♪


ブログご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

 皆さまにとって明日も素敵な1日になりますように・・・♪


*小さなお庭、秋の気配・・・♪

2016-09-29 20:04:53 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩*番外編   イヌサフラン、ムラサキシキブ、金木犀・・・♪

 ~イヌサフラン・・・♪

ムラサキシキブに隠れて咲いていたイヌサフランを見つけました。

 ~真上からパシャリ・・・♪

実は昨年まで、このイヌサフランを普通のサフランだと思っていました・・・(ノ´∀`*;;

パパさんがサフランだと信じて植えていました。

イヌサフランだと知ったパパさんは、多少ショックを受けましたが、めげずに今年、サフランの球根を買ってきました。

さてさて、どこに植えたかと思いきや・・・ いまだに放置状態のサフランの球根(*ノェノ)

パパさん~~早く植えてくださいませね☆♪

 

 ~ムラサキシキブ・・・♪

今年はムラサキシキブが元気です(・∀・)♪ 

元気というか、元気過ぎます(;・∀・)、

 ~粒がもりもり~~

この小さな粒が落ちたらすぐにムラサキシキブの小さな芽が出てきます。

これがなかなか厄介で・・・ 可愛いですが厄介で・・・ (ーー゛)、

この小さな花壇がムラサキシキブで埋まってしまう前に、なんとかしなくては~∩(*・∀・*)∩

 

 ~金木犀・・・♪

今年は湿度が高いせいか、例年よりも香りが濃い気がします。

季節を感じるし、癒される香りの金木犀・・・.☆.。.:*・゚

 

 ~行儀よく並んでいます・・・♪

4年前、植え替えた時に枯れてしまったかと心配した金木犀。

なんせ小さなお庭なので、金木犀が大きくなりすぎないよう気をつけています。

 

今年の秋は長雨が続き、お天道様がホントに恋しくなりました。

小さなお庭の木々や、小さな畑のお野菜達もこの気候はなんだ??と訝っているかもしれません。

それでもたくましく育つ植物たちに、今日も元気をいただきました(*^_^*)♪

 

今日もブログご訪問ありがとうございました。

皆さんに、小さな幸せがたくさん訪れますように~.☆.。.:*


*月下美人、咲き始めました・・・♪ 

2016-09-14 20:44:25 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩*番外編   ただ今、4つの花がほぼ満開です!

 ~月下美人・・・♪

残念ながら今夜は曇っていて、お月さまは見えません。

 

 ~3つは寄り添うように・・・♪

 ~こちらは少し離れています。

わが家の月下美人は、わが家に来てそろそろ20年の歳月が経ちます。

よくぞここまで成長してくれたな~~.☆.。.:*・゚

毎年7月頃から咲き始める月下美人、今年は、7月にはうまく咲くことが出来なくて・・・

もしかして・・・もう寿命かな・・などと、心配していました。

 

 ~2つの月下美人の花・・・♪

まるでじゃれ合っているように見えます・・・(*^_^*)♪  

満開を迎え、香りも漂ってきました。

野性的なユリの香りのような月下美人の香り、今夜は特に香っています(湿気ってるからだと思われます)

 

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、まだたくさんのツボミがぶら下がっています。

 

花が咲く直前になり、ツボミは顔を持ち上げてきます。

 ~このツボミ達は明日咲きそうです!

このつぼみ達は中秋の名月に合わせて咲くのかな・・・(ノ´∀`*)

今、ぶら下がっているツボミが咲き終わると、本格的な秋が訪れます。

 

 ~べっぴんさん~~.☆.。.:*・゚

明日の朝にはしぼんでしまう月下美人の花。

久しぶりにこれから食べちゃおうか?? なんて、頭をよぎった私なのでありますが、、、(☆ ̄ ̄☆)

だけど・・・やっぱりこの姿をもう少し、楽しみことにしました(*^_^*)♪

 

今日もブログご訪問ありがとうございました。

皆さんに、小さな幸せがたくさん訪れますように~.☆.。.:*


*小さなお庭の砂漠のバラ・・・と、月下美人・・・♪

2016-08-08 20:44:27 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩*番外編  今年はたくさん咲いてきます~*^_^*)♪

 ~砂漠のバラ・・・♪

今年はいい感じです~~(人´∀`).☆.。.:*・゚

砂漠のバラという名前を持つ、このアデニウム、開花は通年らしいですが、我が家では毎年夏の時期に花を咲かせます。


 ~チャーミングなお顔をしています・・・♪

こんなに可愛い花なのに、根元はたくましいんですよ!!


 ~ツボミ・・・♪

朝顔みたいなシュッとした~ツボミです!!

今年は長い期間、砂漠のバラが楽しめそうです(*´艸`*).☆.。.:*・゚


 ~月下美人・・・♪

8月8日 15:00頃撮影 今夜咲きそうですヽ(=´▽`=)ノ

 ~月下美人・・・♪

今夜は三日月~それなりに咲くのかな??

と、思ったけれど・・・

 ~あれれれ・・・(;・∀・)、

 ~むむむむむ・・・(-_-;)、

20:30頃撮影 ・・・この時間でこれくらいだと・・・ 

残念ながら、満開しないかも・・・(u_u*)・・・

月下美人は一夜限りの花、このまま朝を迎えそうな気配です。

こんな時もあるわいな・・・ うんうん・・・

月下美人にもまだ何個かツボミはついています。

このツボミは満月の頃に、しっかりと花が咲きますように・・・(。-人-。)


・・・パパさんがこの様子を見て、秋に何年かぶりの月下美人の植え替えを決めたようです。

月下美人の植え替え・・・これは・・・おお仕事ですよ~~~(゚∀゚) 

二人がかりでガンバります~~∩(*・∀・*)∩


今日もブログご訪問ありがとうございました。

皆さんに、小さな幸せがたくさん訪れますように~.☆.。.:*