
今日は一月七日、仕事始めです。
親方はリハビリデイ始め。
12月は手術で一カ月休みましたが、また、通えるようになって本当に良かった

相変わらず動作が鈍くて、お迎えの車を待たせるのではとハラハラ…
今年は、早くしてと急き立てるのをやめようと、じっと堪えていました

結局は親方、間際にトイレに行き、初日からお待たせしてしまいました

9時過ぎに介護用品のお店の方がリースしている用品の点検に見えました。
我が家もそれなりに始動開始、昨日はお重をしまいました。
でも、冷蔵庫には食料品がまだいっぱい詰まっています。
息子もお婿さんも今年のお正月は来られませんでした。
正直なところ、来てくれるかなと期待していたのでちょっと寂しかったです。
待ちながら、読書したり、お昼寝をたっぷりいたしました。
骨休めのお正月でした~
さあ、今年一年、健康に気を付けて、そろそろ参るといたしましょう。

チューリップとユリの蕾が寄り添っていました

しぼみかけたハイビスカス
脇に蕾が付いています

膨らみ始めた蕾・・・01/06

上の蕾が今朝咲きました・・・01/07