ぼくらのありのまま記

ぼくらは
こんな大人になりました。

唐桑で初泳ぎ!!

2014-07-30 19:26:45 | 唐桑日記
今日は朝からいちよさんの機嫌がめちゃくちゃいいです。
なぜなら、僕が海に落ちたからです。

今日はやっさん(社長)と
いちよさん、
あやこばぁ(やっさんのお母さん)、
床屋のおんちゃん(海の仕事をしているのに
「床屋の」という呼び名がツボです)、そして僕の
5人で早朝3時からホタテの水揚げに行き、
漁協に出荷してきました。


(やっさんはつなみの後の3日間、この船の上で過ごしました。)



それぞれの箱に60キロくらい入ります。

やっさんがイカダからホタテを引き上げ、
いちよさんが周りの海藻をグラインダーみたいのでそぎます。
あやこばぁ、床屋のおんちゃん、僕がその後に
ホタテと綱を繋いでいた吊るし糸と、細かい汚れを鉈で削いでいきます。
あやこばぁは僕が1つの箱を終らせる間に3つも終らせていた。
すごいねー83歳現役です。


今日は578キロの水揚げ。
多いのか少ないのかわからないけど、
慣れない仕事はすごく疲れます。

漁協では近くの、同じホタテの養殖業を営む方と挨拶をして、
親父さんと一緒に仕事をしている若手のこうた君(30)と友だちになりました。
とっもだっちがでっきた~!わーい。今度遊びに行こうっと。



今日はいい風が吹いて旗もなびいていました。
旗っていいよね。
鮪立(地名)、盛屋(屋号)、○セ(初代盛屋のセイイチさんから)の旗が
やっさんの信盛丸の目印です。



帰って来てから盛屋水産のいかだで
ウニの餌やりをしようと思い、
やっさんに教えてもらいながら
ウニが入っているカゴを引き上げ、海藻をあげました。
ばぁちゃん曰く、エサをすんごい食べるんだって。
こんど食べたか確認しないとな~。



ウニのカゴを持ち上げたときに、
イカダの梁の上に敷いてある
ベニア板の部分に立っていたのですが、
板が抜けて海に落ちました。


(こういう板のもっと広いやつが二つに割れました笑)

海に落ちながらやっさんに目で助けを訴えたのですが、
やっさんの視線はウニのカゴに釘付けでした。
僕よりウニが大事みたいです。ウニは一人で戻って来ないもんね。



家に戻りいちよさんに報告すると
めっちゃ笑いながら。
「りょうすけ、ちゃんと自分の失敗も載せなさいよ!
私の失敗ばっかり載せてんだから!
今日はおまえの番だぜ~!!」
と嬉しそうに出かけて行きました。



会う人、会う人に
「今日ねー、りょうすけ初泳ぎしたんだよ~!」と
今月、一番いい笑顔で報告しています。
とは言いながらも、気付いたら
びしょびしょの長靴を洗って干してくれるところとか、
こういう気遣いがさすが女将だなと思います。
お客さんとか従業員とか配達業者とか関係なく
誰に対しても同じ態度で接っするのがいちよ流です。





一日があっという間に終り、夕日を見ながら
「あづい~、いちよさん泳ぎたいね~」

「りょうすけ、もう泳いだじゃん!
ちゃんとfacebookに載せなさいよ!」



忘れた頃にも言ってきます。
まだ笑ってるし!悔しいぜ!