梅林寺から筑後川に下りる道があったのでその道を下って筑後川へと行ってみました。筑後川には家族連れがのんびりと散策している姿を見かけましたし、カモが誰も危害を与えないので河原の石の上で安心した姿で昼寝をしていました。
その筑後川沿いに水天宮が高台にあったので石段を上り水天宮の方にも行ってみました。久留米市にある水天宮は全国にある水天宮の総本山です。祭神には天御中主神、安徳天皇、高倉平中宮(建礼門院、平徳子)、二位の尼(平時子)を祀ってあります。そしてここの水天宮は「子育ての神」、子供の守り神として信仰されるようになっています。
久留米が総本山だったのですね。
筑後川は九州最大の一級河川で有明海へと注ぐ綺麗な川ですね。
一昨年でしたか此の筑後川に架かる「筑後川昇開橋」を
写しに行ったことを思い出しました。
野草を見ながら良い場所ですね、のびのびとします。
公園と良く似ていますね。
1枚目は丁度電車が来たようで
手前の橋との様子が良くわかりますね。
今日の当地は靄?がかかったようで
空気もどんより。。。
ちょっと気分はへこみますが元気出して
散歩ぐらいは出たいと思っております。
コメントありがとうございます。
水天宮は各地にありますが、久留米の方が
総本山だったとは知りませんでした。
ネットで調べて初めて知ることが多いです。
水天宮が「子供の成長を願う」所だという事も
最近知りました。
コメントありがとうございます。
何時も久留米や福岡に行く時には筑後川の
橋を電車や列車で通っています。
「筑後川昇開橋」は以前は佐賀線が通って
いたと聞いています。
この橋は大川市の筑後川方面に行けば見ら
れるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
筑後川の河川敷を歩いたのは、今回が初めて
で、気持ちがとても良かったです。
大きな川を散策すると日頃のうっぷんも忘れ、
心の癒しにもなります。
筑後川沿いには菜の花も咲くと聞いています。
コメントありがとうございます。
一番上の写真はJRの列車がちょうど通って
いたところを撮りました。
その上を新幹線が通ったので撮りましたが、
ボケてしまっていたのでボツにしました。
今日はお天気が悪くてどんよりしています。
交通の便利の良い福岡県です、いろいろなところを
見せてください。
楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
大牟田からは電車やJRが使えるので割と
恵まれていると思いますが最近路線バスが
減って来ています。
新幹線は主に福岡へ行く時に使っています。
福岡に行くと地下鉄を使って動いていますが、
帰る時には地下鉄の入口がわからなくなって
迷子になっています。