蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

柳川の川下り

2015-01-27 00:12:53 | 日記




















1/18に約3年ぶりに川下りをしました。ちょうど今の季節は冬の期間限定の「こたつ舟」が運航しています。どんこ舟に火鉢を入れたこたつを乗せ、ぽかぽか温まりながら船頭さんのガイドや舟歌を聞きながら約4kmの堀割を1時間10分かけて巡ります。
堀割沿いには北原白秋が書いた童謡の歌碑が見られますし、明治後期に建てられた赤レンガの倉庫「並倉」・平瓦を敷き詰めた白いなまこ壁は柳川を象徴する風景です。
柳川からは大関琴奨菊も出ていますし、歌手も出ていると船頭さんから教えて頂きました。また最近は韓国からの観光客が川下りを楽しんでいるそうです。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 諏訪川に野鳥の姿を見ました... | トップ | 御花のさげもん »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (NANA)
2015-01-27 07:23:39
川下り この時期寒いんじゃ…って思ったら
コタツ付きですか!
面白いですね(^^♪
返信する
おはようございます (imaipo)
2015-01-27 08:26:12
おー炬燵に入りながら船で見学も良いものですね
これなら水面の風も苦にならないでしょうね。
返信する
良かったですね (どんこ)
2015-01-27 08:45:53
どんこ船から眺める景色も
また風情があったでしょう。
色々なコースで時間も料金も変わりますよね。
蓮の花さんは行動力がおありだから
ブログの紙面も多彩ですね。
返信する
おはようございます。 (筑前の国良裕)
2015-01-27 08:50:35
蓮の花さん おはようございます。
こたつ船は風情たっぷりですね、上は寒く下はぽかぽか、どんな感じでしょうか(笑)。
堀川に沿って歩いたことがありますが、船からの景色はかなり違う感じになりますね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2015-01-27 09:36:27
ここにも韓国から観光客が来ているとは。
普段目にすることのない光景なのですね
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2015-01-27 10:03:08
炬燵船で川下りはやって見たいですねぇ(*^^*)
レンガの倉庫も見てみたいし・・・
あの紙コップ伏せたような物は何でしょう?
漬物桶みたいにも見えるけど、まさかねぇ~(^_^;)
返信する
NANAさんへ (蓮の花)
2015-01-27 13:52:09
こんにちは~
コメントありがとうございます。
今の時期に川下りをする時はどんこ船に
炬燵が入っています。
何度か川下りをしましたが炬燵が入って
いる時期に乗船したのは初めてです。
炬燵船の期間は12月~2月までとなって
います。

返信する
imaipoさんへ (蓮の花)
2015-01-27 14:01:32
こんにちは~
コメントありがとうございます。
炬燵船で川下りをしたのは初めての経験です。
川下りも季節ごとに堀割の風景の変化が違って
見られると聞いています。
炬燵船に乗っていても最初は温かいのですが
徐々にヒンヤリとした感じを受けました。
返信する
どんこさんへ (蓮の花)
2015-01-27 14:19:00
こんにちは~
コメントありがとうございます。
どんこ船から見る景色も春と冬では全く違って
見えます。
コースも2種類あって半分コースと一周コースが
あります。
料金は¥1,600~¥1,500が相場ですが、障害者
手帳を持っていると2割安くなります。
川下りの船は5つあると初めて聞きました。

※何時も通院の合間にあっちこっちと出かけて
 いるのは病気治療のためですが遊びに行って
 いると誤解している人もいます。
返信する
筑前の国良裕さんへ (蓮の花)
2015-01-27 14:31:38
こんにちは~
コメントありがとうございます。
こたつ船から見る景色は通常の川下りとは
ちょっと風情が違う様に感じます。
上の方はたくさん着込んでいたので寒さは
余り感じませんでしたが、船の方は時間が
経つと少し冷たさを感じました。
堀川を散歩するのは春になってからした方が
良いようですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事