続・つつみの夢芝居~頂上作戦~

今月の名セリフ「必殺技ですね。583ページにありました!」「そんなに読んだん?!」

「5号機世代と呼ばれたい」あなたに贈る、必勝!特攻!パチスロ講座(第3部)

2005-10-24 09:01:52 | Weblog
さあ、いよいよ実践編。まずはすでに設置されている「新世紀エヴァンゲリオン」から。

<パチンコ版との違い>
液晶画面はあくまで補助的役割。リール上の出目と対応しています。法則が崩れたらチャンスです。カットイン「奇跡の価値は」など、パチンコでの当たり確定演出がそうでなくなってるものも多々あるので、要注意です。

第3新東京市ステージ

<リツコ→ベル対応>
<レイ →リプレイ対応>
<アスカ→チェリー対応>
<ミサト→スイカ対応>
<シンジ→ハズレまたはボーナス?>
<ペンペン→ハズレまたはボーナス?>
人間様(しかも主人公)とペンギンがほぼ同格です。

ミサトの「左!」「中!」「右!」を除くセリフ予告はハズレまたはボーナス。

司令部ステージ

パチンコの4の絵柄のおっさん(あえてこれで通します)の「どうする?」に対するヒゲメガネのセリフが告知になります。

<問題ない→リプレイ・ベル>
<ああ、全てはこれからだ→スイカ・チェリー>
<出撃→使徒と対決へ>

次回予告演出

第1・第2停止で終了したらベルまたはリプレイ、第3停止で終了したらスイカまたはチェリー。最後まで行ってタイトルが出たら使徒との対決へ。
使徒との対決はある意味パチンコ以上に負けまくります。パチンコではけっこう頑張ってた初号機も弱くなってます。

スイカ畑や「人類補完計画中間報告書」など、ボーナス確定のプレミアもいろいろと追加されてるみたいです。

<打ち方>
出現頻度の低いスイカとチェリーが”高い”小役になってます。がそのほとんどは液晶で告知してくれますのでそのときだけ狙えばよし。たとえ外してしまっても、「その分ボーナス引けばいいんでしょー!」くらいの気持ちでいきましょう。

<立ち回り>
「勝つと思うな、思えば負けよ」と歌ったのは美空ひばりだったでしょうか、とにかくこの機種は確率の分母も大きく、1回あたりの出玉も少ないため大勝ちは残念ながら望めません。パチンコのような「起死回生の確率変動」もありませんしね。
一日4時間程度しか打てない方なら、(換金率にもよりますが)投資1万円くらいを限度に打つのがよろしいかと。

そして、ヤメどきはボーナス終了後0ゲーム!クレジットのメダルはBETボタン横の精算ボタンで返ってきますよ。



次はサクラスロですが、BIG中に目押しが必要で、どうやらビギナーにはちょっとしんどい台みたいですね…

わからないこと、知りたいこと、補足説明、ガンガン書き込んでくださいね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿