デジカメ練習日記

色別花図鑑風+α
 

文京 文の京(ふみのみやこ)

2016年05月07日 | お出かけ


文京 文の京(ふみのみやこ)

文京区は歴史ある学問のまち
今回は、昌平坂から湯島天満宮周辺を歩く

湯島聖堂→妻恋神社→霊雲寺→湯島天満宮

ガーデンパレス
済生学舎の発祥地 医学者 長谷川泰が広く民のための医学を目指した場所





湯島聖堂



江戸時代綱吉が林羅山邸から孔子廟を湯島聖堂へ移した
日本で一番大きいと言う

黒光り 鉄筋コンクリートに黒塗りをしたそうな




天守の聖獣



御茶ノ水のビル群を門越しに見る
ニコライ堂と湯島聖堂を結ぶ橋を聖橋という





中国から渡来した珍しい カイ シロマツ






孔子廟 日本一大きい





昌平坂 意外と緩やか



神田明神



入り口で旧中仙道のしるしがある






神田明神境内







平将門の御霊社。江戸時代に転移した江戸の総鎮守。

商売の神様


銭形平次 架空の人物だそうだ



獅子は谷底に子供を落とし這い上がってきた子だけを育てる
何故ここに?




坂の上にある







妻恋神社





江戸時代稲荷神社の行事筆頭。高い位であったそうな


霊雲寺



お百度詣りで石を置く場所(右の灯篭)と祈祷場所(正面)



湯島天神



菅原道真をまつる



合格祈願の神社



境内の外にはガス燈





そのあと、アメ横



新宿御苑





よく動いた







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カイノキ 樹皮 | トップ | レモン 樹皮 »
最新の画像もっと見る

お出かけ」カテゴリの最新記事