デジカメ練習日記

色別花図鑑風+α
 

ゴメサ バーボネニィ ゴールデン フォール

2006年12月07日 | 花色別 緑
ゴメサ バーボネニィ ゴールデン フォール  ラン科ゴメサ属 Orchidaceae Gomesa verboononii `Golden Falls`

ゴメサ属の説明 

約13種

分布  ブラジル南東部 パラグアイ アルゼンチン 




樹上 岩上に着生する常緑多年草

茎 細く這い先端は多肉な球茎となる。球茎は1節からなり扁平で卵形~長楕円形 先に2~3葉をつける。

葉 長楕円形 




花茎 球茎の基部から生じ、弓なりになり、多数の花を付ける。

花 小型で黄緑色~黄褐色 芳香のある種が多い。

花の寿命は長い

別名 「小人ラン」花の形が手足を広げた人に似ていることから。

名前の由来 ポルトガルの海軍医

ラン科の中でゴメサ属は初めてです。小種名についてはわかりませんでした。ランについては属名のみの説明が多くなります。

新宿御苑 洋ラン展 若林日津子さんの作品 
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファレノプシス ヴィオラセア | トップ | カトレヤ ウォーケリアナ ‘... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2006-12-07 09:07:36
小さなランでもこれくらい沢山の花を咲かせていると見事ですね。良い匂いがする!、作っていて嬉しい条件の1つですね。
返信する
見頃です (花ぐるま)
2006-12-07 09:36:34
ゴールデンフォールの名に相応しい素晴らしい花。
小さい花が沢山ついていて本当に美しいですね。
クリーム色のほのかな色合い、そして芳香があるという。
香りも試してみたくなるような花ですね。
返信する
こんにちは (mico)
2006-12-07 15:03:49
「小人ラン」小人に見えますね~
香りも嗅いでみたいです、
珍しいランを楽しませて貰っています。
返信する
小人ラン (kikuri-n)
2006-12-07 15:51:52
今日は~、arazaranさん。
蘭の花の咲き方は何時見ても魅了されますね。
別名「小人ラン」の名前のように見えるから不思議です。珍しいランを楽しませて頂きました。
返信する
Unknown (Yu)
2006-12-07 18:40:14
arazaranさん
「小人ラン」の方が覚えられそうです。名前のように可愛らしい蘭ですね。こんなに見事に咲かせるのは大変だったことでしょう。
ファレノプシスヴィオラセラの色合いが素敵ですね。
返信する
おはようございます (arazaran)
2006-12-08 05:38:09
kazuyooさんコメントありがとうございます。

沢山の花が全て咲くとは素晴らしいですね。
ハラハラもするでしょうが楽しみでもありますね。
返信する
おはようございます (arazaran)
2006-12-08 05:41:17
花ぐるまさんコメントありがとうございます。

芳香は現地ではわかりませんでした。
後で調べてわかりました。(笑い)


返信する
おはようございます (arazaran)
2006-12-08 05:43:39
micoさんコメントありがとうございます。

小人ランとはよくぞ言ったものです。
ガリバーの世界を思い出しました。
返信する
おはようございます (arazaran)
2006-12-08 05:46:00
kikuri-nさんコメントありがとうございます。

後で調べてより分かるようになりました。
小人ランに見えてきますね。
返信する
おはようございます (arazaran)
2006-12-08 05:50:04
Yuさんコメントありがとうございます。

全ての蕾を咲かせることは大変なことだったのでしょうね。
小人ランはよくぞ言ったものですね。

ヴィオラセラは光沢が良いですね。
返信する

花色別 緑」カテゴリの最新記事