デジカメ練習日記

色別花図鑑風+α
 

キク(菊)肥後菊(ひごぎく)

2006年11月25日 | 花色別 赤紫
キク(菊)肥後菊(ひごぎく) キク科  Dendranthema×randiflorum  多年草

少し花が落ちています。

江戸時代、熊本地方で栽培が始まった系統で。11~12月咲きで晩生。平弁と菅弁の品種がある。一重咲きで花弁に隙間がある。大菊や小菊の品種もあるが、原則として市販しないそうである。




江戸時代の肥後(熊本)藩主の細川重賢公が、藩士の園芸奨励によって始めた古典菊で、肥後六花の一つ。
栽培法や独特の飾り方には、肥後藩士・秀島英露が「養菊指南書」に考案した厳格な様式があります。

新宿御苑では一株を12本仕立てと11本仕立てとしています。



新宿御苑での作り始め昭和5年(1930年)


新宿御苑 菊花壇展
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キク(菊)江戸菊(えどぎく... | トップ | キク(菊)肥後菊(ひごぎく) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2006-11-25 10:36:42
今も純粋に当時の花が守られていますね。
せっかくの花、こんな守り方もあるんですね。
返信する
こんばんは (arazaran)
2006-11-25 20:46:42
kazuyooさんコメントありがとうございます。

こちらの肥後菊はよく見るような気がします。
返信する
肥後菊 (hana)
2006-11-25 21:40:26
arazaranさん
このような菊の花良く見かけますね。名前が分からないながら庭に咲いているのを見かけます。菊も
良く見るといろいろ品種が多く難しいですね。
返信する
こんばんは (arazaran)
2006-11-26 22:01:26
hanaさんコメントありがとうございます。

よく見るような気がしますね。
交配合が進み似たような菊が多く生まれたのでしょうね。
返信する

花色別 赤紫」カテゴリの最新記事