雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり2日目

2010-02-28 23:20:27 | 人形のまち 岩槻
約1カ月間の「人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり」が昨日から始まりましたが、
昨日、今日と、あいにく天候には気に入られませんでした。

しかし、それなりににぎわいがあり、雨にしてはそこそこの来場があったかな、と思います。

「まちかど雛めぐり」、昨日と今日の2日間限りの、岩槻の物産品の販売会が行われました。




今回は、雛めぐりを観光として成功させた先輩である、「新潟の村上」からの出品もありました。
新潟は海や温泉の観光資源や米や、酒、海産物などたくさんの有名産品が豊富です。

昨年、私も人形組合の仲間たちと「村上のひな」を見に行き、瀬波の温泉につかり、美味い酒をいただきました。



また、村上に行きたくなりました。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ

「まちかど雛めぐり」が本日開催

2010-02-27 23:59:05 | Weblog
人形のまち岩槻、今日は朝から雨でした。

時間がたつうちに、やがて雨は上がりました。

「まちかど雛めぐり」が本日開催されました。




人形にふんした、地元高校生達にによるパレードも予定通り、行う事が出来ました。

この頃の天気は気まぐれです。
とにかく、イベントは天気次第ですので。



本日より約1カ月、岩槻駅周辺には様々な各商店を中心に雛人形が飾られます。

どうぞ、人形のまち岩槻にお運びください。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ


アメリカではトヨタ、日本ではフィギア

2010-02-26 23:04:02 | 木目込人形職人
今日の話題。

アメリカではトヨタ、日本ではフィギアでしょうか。


冬季オリンピック、女子フィギュアスケートのフリーで、浅田真央ちゃんが自己ベストの205.50点を取ったのに、銀メダル。

一方、歴代女子世界最高の228.56点をマークした韓国のキム・ヨナが金。

メダルを取れて良かったのか、金でなくておしかったのか?

久しぶりにわくわくさせてもらいました。
そしてハラハラさせられました。

日本中が、我が子のように見守っていた事でしょう。


明日、「人形のまち岩槻・まちかど雛めぐり」開催です。
私も岩槻駅周辺でお手伝いやらで、出かけます。

オープニング・セレモニーがあるのに、ちょっと天気が心配です。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ




浅田真央ちゃん、2位

2010-02-24 22:23:26 | Weblog
今日はバンク-バ・オリンピック、女子フィギア・ショートプログラムの話題に尽きると思います。

浅田真央ちゃん、まるで知り合いのお嬢さんや、親戚の子の様な感覚で、マオチャン、マオチャンと日本中の国民が気にしていたり、テレビに見入っていたことと思います。

韓国のキム・ヨナは、「国民の妹」と言われているそうです。

まあ、いずれにしても二人とも19歳、大したものです。

次のフリーはキム・ヨナが先に演技します。
国威の高揚といったところでしょうか。
時には国中が、一つの事に目を向ける時があってもいいと思います。

このさ中、我が国、日本は雛まつりを1週間後に迎えます。
楽しい事がたくさんあるって、幸せですよね!

http://arai-kimekomi.co.jp/

人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり

2010-02-23 23:38:44 | Weblog
人形のまち岩槻「まちかど雛めぐり
いよいよ27日より始まります。

きょうから準備、古い雛人形の飾りつけが始まりました。


2月27日(土)そして翌28日(日)は開会セレモニーが行われます。 
おひな様パレードやよさこい踊りもあり、雛市、各種物産市なども開かれます。

岩槻駅周辺の各商店では、それぞれ趣のある雛人形や、各種人形類が飾られ、人形のまち岩槻に訪れるお客様をお待ちしています。

3月28日までが開催期間です。
ご興味のある方、ぜひとも岩槻にいらっしゃいませ。

 http://arai-kimekomi.co.jp/

楽しい雛まつりをお送りください

2010-02-21 21:55:25 | 人形業界情報
雛まつりが近づいてきました。
3月3日、来週です。

本日の某新聞朝刊に、「お下がりの雛人形」についての話題が載っていました。
「お古」、あるいは「中古雛人形」という言い方をしていました。

雛人形の起源からすれば、やはり女の子の「お守り」としての意味合いが強いのではないかと思います。

「流し雛」という風習も、穢れや、災いをその子の身代わりに「ひとがた」に託し、川や海に流し、無病・息災を願う、という意味合いからの行事です。

私はやはり、生まれた赤ちゃんには、新しい何か形のある「お雛様」でお祝いする事がよろしいのではないかと思います。

その際、場所的に許されるなら、感謝の思いをもって、お母さんやおばあちゃんのお雛様もいっしょに並べて飾ったらよろしいと思います。

私は決して必ずしも高価な、大きい雛人形を購入すべきと言っているのではなく、心がこもっていれば、小さくても、あるいはご自分で作られた人形でもいいのではないか、と思います。

また、古くなって処分したくなった人形は、「人形供養」を各地で行なっていますので、ご確認いただければと思います。

岩槻人形協同組合でも11月3日に人形供養祭を毎年、行っています。
供養料は去年のご案内は3,000円からでした。
事前のお預かりも致しますので、よろしかったらお問い合わせください。

何はともあれ、3月3日、楽しい雛まつりをお送りください。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ

一日中、人形の修理

2010-02-20 23:17:22 | 木目込人形職人
久しぶりに穏やかな一日でした。

今日は朝からずっと人形の修理をして、夜になってしまいました。

人形の業者から預かったお雛様や、一般の方の古い人形もあります。

ひとまず、人形の修理はひと段落ですが、明日の日曜日が過ぎ、
月曜日になるとまた何点かやってきそうです。

明日は結納品=高砂人形をやっつけなければ!
これから春は、結納のシーズンです。

雛人形の製作に追われる中、
ここ数日で、高砂の注文が溜まってしまって…。

一息つけるのは、もう少し先のようです。

http://arai-kimekomi.co.jp/

人形の修理に対する考え方

2010-02-19 21:14:02 | 木目込人形職人
雛人形の修理について触れましたが、ちなみに私もインターネットで「人形の修理」で各サイトを検索してみました。

正直、修理という事の解釈・定義がそれぞれの立場(職人、問屋、販売店そして依頼主である所有者)で違うと感じます。

直す=悪いところを取りかえる、であれば簡単です。
しかし、古くなったものはそれなりに良さがあると私は思います。

人形の修理については、私は人形を販売してしてきた人形業界人の責任だと思っています。
この「人形の修理」が商売になっている事に矛盾を感じます。

私は言葉が適切であるかどうか自信がありませんが、いわば同業者として、広い意味での「サービス」であると思っています。

どうも「修理代」という言葉がしっくりこないのです。
直した事への「お礼」程度の話ではないかと。
私なら、出来るだけ料金がかからない方法で、しかも納得いく形状にしてあげたいと考えます。

正直な感想を述べると、各、ネットで紹介されている人形の修理代が、けた外れに高いと感じます。
我々職人が、同じような工程の仕事の折に、ついでにやってしまえば料金の取りようがないくらいの仕事量なのに、何でそんなに金をせびるのだろうと感じます。

もちろん、時間も手間も、とてもかかるケースもありますが、そのままお持ちになり、新しい人形をお求めになるのも一法です。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ

雛人形の修理

2010-02-18 22:26:16 | 節句人形 
2月も半ば、雛まつり(桃の節句)が近づいてきました。

この頃になると、毎年、雛人形の修理の依頼や、部品や道具の問い合わせが増えてまいります。

壊れてしまった大事な人形をもとに戻してあげたい、という優しい気持ちからでしょう。

私は人形職人として、こんな気持ちには是非、お答えしたいと思っております。
私で出来る事でしたらご相談いただければと思います。


しかしながら、「親のお雛様を手直しし、新しくして、子供に与える」、というのは正直、どうかと思います。

雛人形は女性の「お守り」です。
古いお母さんの雛人形は、これまでしっかりとお母さんの厄よけをして、お守りの役目を果たして来たのです。
やはり節句品であるお雛様は「一人、ひと飾り」が決まりです。

何も高い、立派なものでなくても、形ある「お雛様」で初節句をお迎えしたいものです。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ

東京スカイツリーが、ついに高さ300mを超えました

2010-02-17 22:01:27 | 木目込人形職人
東京に行くたび、目につき、気になるのが墨田区に建設中の「東京スカイツリー」です。

たいてい高速に乗ると向島で降りるのですが、
東京スカイツリーが、ついに高さ300mを超えました(2月16日)。

あと1週間~2週間後には東京タワーを超えるそうです。

http://www.rising-east.jp/webcam/
ここで、東京スカイツリーの情報が見られます。

去年、暮れから今日まで、雛人形の納品があり、しばしば浅草橋に行く事が多かったのですが、そのたびに写真に収めてきました。

今年はもう、機会が減るかと思います。
「東京スカイツリー」、楽しみの一つでした。


伝統工芸士 新井久夫のホームページ

伝統工芸士 新井久夫の作品