雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

あとひと月で今年も終わりです

2008-11-30 21:23:40 | Weblog
いよいよ、11月も今日で終わりです。あとひと月で今年も終わりです。

12月は誰でもせわしないものですが、特に新春から本格的に始まる、ひな祭りの商戦に向け、人形業界はとりわけ忙しいものです。

今日は座っての仕事が出来ませんでした。何という事無く、細かい事柄が多く、何となく一日が終わってしまいました。

明日からの12月、悔いの無いよう一日一日過ごしたいと思います。

 
   ひな人形|江戸木目込のひな人形、市松人形の製作|新井久夫
   http://www.arai-kimekomi.co.jp

浦和北小学校での木目込人形の製作体験

2008-11-29 18:03:14 | 文化

 11月26日に浦和北小学校で木目込人形の製作体験の授業が行われました。

これはさいたま市の児童たちが伝統文化に触れる事を目的に、国の補助事業として私たち岩槻人形協同組合の伝統工芸士が中心となって行われるものです。今回、私、新井久夫も指導に当たらせていただきました。

      

午前中の授業時間を当てましたが、休憩もとらずに皆、一生懸命でした。  

    

とってもかわいい木目込人形の「わらべ」が出来上がりました。      

        http://www.arai-kimekomi.co.jp


金と時間 かけたくない?

2008-11-17 19:58:09 | Weblog
昨日、16日の読売新聞の一面ご覧のなられた方いらしゃるでしょうか?
「金と時間 かけたくない」という記事です。大方の食事をサプリメントで済ましている大学の教授の話から始まって、食への人々の関心といったことに触れていました。

「食」は生命を維持する為の栄養補給だけが目的ではないと思います。
私は木目込人形の職人であるからと言う事ではありませんが、様々な文化や伝統について興味があります。

日本語には、「サクサク」「とろける」など445語もの食感表現があるそうです。なんと英語は77語、ドイツ語は105語だそうです。が、そんな日本人の食に対する豊かさが失われつつありますよネ。

人間はただ生きるのではなく、様々な良いもの(文化)のなかで生きてこそ人間なんだと思います。おいしいものを食べる幸せ、キレイなものを見るゆとり、人間としての生き甲斐、持ちつづけたいものです。

どんどん時間が過ぎていきますね。

2008-11-13 22:07:20 | Weblog
暖かい一日でした。やらなければならない事が沢山あって、どんどん時間が過ぎていきますね。

私たち人形職人は、人形を仕上げて、お得意様に納品してこそ一区切りなのです。
でも、なかなかじっくり座っていられない日もたくさんあるのです。電話も多いし、来客もあるし、下請けの職人さんの所に用事も出来るし…。

でも、そのすべてが仕事なんですけどネ。

今日は、もう少し雛人形、完成出来るってふんでいたんですけど…。寝る時間を減らして夜なべするのは毎年の事ですが、いよいよ今年もそんな時期にさしかかって来たようです。

http://www.arai-kimekomi.co.jp

雛人形の商戦突入!

2008-11-11 18:17:54 | Weblog
だんだん寒くなってきますね。11月11日、1並びの今日は色々な記念日になっているようですね。私はいつも工房ではラジオを聞きながら仕事をしているのですが、今年初めての雛人形のコマーシャルを聞きました。

ついに雛人形の商戦がはじまった感があります。
実際は先ず、羽子板や破魔弓を求めるのでしょうが、その際、雛人形の下見も出来ます。

初節句のお子様がいらしゃるお宅におかれましてはじっくりと下見され、飾るお部屋にあった人形をお探しください。


「やまぶきまつり」が行われました

2008-11-09 16:29:34 | Weblog

         

本日11月9日、さいたま商工会議所等の主催による、「やまぶきまつり」が行われました。たくさんのテントが張られ、農産物の販売や模擬店などが出店していました。また特産品の販売や各種イベントが体育館の内外で行われました。 雛人形などの展示・販売もありまして、私も木目込の雛人形を展示させていただきました。

                              

       http://www.arai-kimekomi.co.jp
       http://ameblo.jp/dog-bell/

 

 

 


ちいさな人形が増えました

2008-11-07 18:39:01 | Weblog

   

篳篥(ヒチリキ)を吹く、雛人形セットの楽人のひとりです

                        

最近、ちいさな人形が本当に増えました。木目込人形はコンパクトなアイテムがたくさんあります。

雛人形も住宅事情のせいもあって、小ぶりなサイズが人気です。

私の人形工房では小さくても良いものを作りたいと思っています。

http://www.arai-kimekomi.co.jp
http://ameblo.jp/dog-bell/

 

 


若い親達って、あんなものなのでしょうかね?

2008-11-05 17:17:50 | Weblog
実は先日、愛妻と共にディズニーランドに行って来ました。

駐車場に帰るときの出来事なのですが、ディズニーランドをグルット周っている電車がありますよね。ミッキーのデザインの窓の・・・。そこで出くわした家族の事です。

若いお父さんがいきなり怒鳴り出し、幼い男の子(6才くらいかな)の頭をゴツンと叩きました。私たち夫婦は、せっかく家族で楽しみにやって来たのだからそんなに怒らなくても・・・、と思ったのです。
どうもポップコーンをこぼしたようです。それだけの事なのですが・・・。
そしたら何と、その子のお兄ちゃんが弟君の頭をなでながら、なだめているのです。
車中に居合わせた多くの人たちに何ともいえない、可愛い兄弟の感動の瞬間を与えました。

やがてその家族達の目的の駅に着き、彼らは車中を立ち去りました。すると彼らがいたイスの前には拾わずに置かれたままのポップコーンが撒き散らかされていました。

ポップコーンをこぼした子は、それだけでもう悲しいのに、親のイラつきで当たられたんじゃ、泣きっ面に蜂ですよね。本当は、公共の道徳を教えるいい機会だったのに。一緒に拾ってあげなくっちゃ。

その後、車内を巡回していた警備の方が、ポケットからビニール袋を取り出し、無言で拾って行きました。

若い親達って、あんなものなのでしょうかね?
お得意さんからよく聞くのですが、最近、各人形売場でも若い親達の理不尽な要求が多いそうです。



無事終了致しました

2008-11-04 12:35:51 | 文化
昨日の11月3日(文化の日)に人形供養祭が行われました。
岩槻人形協同組合の組合員の総力をもって、無事終了致しました。
ご協力頂きました関係団体や皆様、ありがとうございました。
本日もそれぞれのポジションでかたずけや、各種支払、挨拶等の仕事が残っていますが、人形組合の皆様、本当にご苦労様でした。

私ども岩槻人形協同組合が関わるイベントは11月3日の人形供養祭の他に、「まちかど雛めぐり」や「流しびな」「人形のまち岩槻まつり」などがあります。これらのイベント情報も今後お知らせしたいと思います。
        
http://www.arai-kimekomi.co.jp/index       
        http://ameblo.jp/dog-bell/

岩槻人形協同組合主催の人形供養祭が行われました

2008-11-03 17:07:14 | Weblog
今日は岩槻人形協同組合主催の人形供養祭が行われました。
毎年多くの方々がいらしゃいますが、今年もなんとか天気にも恵まれ、19名の僧侶の読経のなか、おごそかにとり行われました。
相川市長をはじめ、議長、地元の代議士、県議、市議の先生方や多くの関係されるご来賓にも御主席頂きました。
8000人ほどの来場者だったそうです。なんと収められた人形は8500体でありました。