雛人形を作っている江戸木目込人形職人  ~伝統工芸士 新井久夫~

人形のまち岩槻で、おひなさまや、贈答用の木目込人形をつくっている職人のブログです。

干支の寅 完成です。

2009-07-31 11:20:29 | 人形業界情報
       製作中の様子を、昨日、ご紹介いたしました。
       完成した、木目込人形の干支の寅です。


主として私の工房では、雛人形を中心とした木目込人形を製作しております。

今回、初めて「干支」を最初の原型から完成品まで作って見ました。

趣味としての材料のキット販売も考えておりますので、ご関心のある向きはどうぞ、お問い合わせください

木目込人形の干支の寅(トラ)の製作の様子

2009-07-30 11:45:37 | 人形業界情報
      木目込人形の干支の寅(トラ)の製作の様子です。


木目込人形の着せつけの際、ヘラなどの道具もありますが、私は目打ちを使い、ヘラは使いません。




木目込みのヘラは主として手芸用に広まったようです。

私もそうですが、一般的に、プロの木目込人形職人は皆、ヘラは使わず、目打ちを使うようです。

目打ちは布地と、とても仲良くなれます。様々な技法も可能です。




木目込人形を作るときには、この糊を使います。
寒梅粉という、米の粉です。

木工ボンドを使われる方も多いようですが、私としては、寒梅粉のほうが木目込人形の技法を活かせると思います。




溝(筋)に練った寒梅粉を入れていきます。
寒梅粉は糸を引くようによく伸び、ゆっくり乾くため、様々な、木目込独特の複雑な加工が可能です。



はみ出た布はハサミで切ります。



http://arai-kimekomi.co.jp/
http://ameblo.jp/dog-bell/



ゴルフ、高校野球、ラグビー、スポーツ界に目が行きます

2009-07-29 21:51:59 | 木目込人形職人
私はとりわけスポーツに興味があるわけではないのですが、このところは、ちょっとスポーツ界に目が行きます。

先ずはアイちゃんこと、宮里藍が「エビアン・マスターズ」で米ツアー初優勝を果たしたこと。



そして、夏の甲子園、埼玉の代表が決まりました。

強豪校との戦いを見事に勝ち進み「聖望学園」が埼玉栄を3-2で破り、6年ぶり3回目の優勝を果たしました。

暑い、暑い夏の中、本当にどの子も頑張りました。今回、私は密かに聖望学園を応援していました。

私が某、中学校のPTA会長をしていたときに、生徒会長をしていた子が、今大会の聖望学園のセンターとして出場していたのです。ナイスプレイもしばしば見せてくれ、チームの県大会優勝に貢献してくれました。

わくわく、どきどきの実に明るいニュースです。



もうひとつは、ちょっと微妙ですが、ラグビーのワールドカップの2019年大会の日本開催が決まったことです。

アジアで開催される意味は、大変大きいと思います。

実は私は、大のラグビー・ファンであります。

事の始めは、ラグビー日本選手権、神戸製鋼の7連覇の歴史の中、3連覇時に三洋電機にドラマチックな逆転勝利した時からのラグビーファンであります。

しかし心配なのは、ジャパンの実力であります。

これまで日本はラグビー・ワールドカップ本大会では、たった一勝しかしていないのです。

開催国でありながら、早々と予選で大敗するような事では…!




メイドさんと電気街

2009-07-28 11:14:52 | Weblog
       これが有名な「メイドさん」ですね。    
   
      隣の浅草橋は問屋街。久しぶりに電車で出かけました。
      人形の商談の後、電器屋さんに用があったの秋葉原で降りました。


だいぶ、以前に記憶していた秋葉原とは大分変わっていました。

秋葉原はつくばエキスプレスが開通したり、巨大な電気店や複合的店舗などが立ち並び、すっかり風変わりしました。




こんな感じの、小さな専門店がごちゃごちゃ軒を並べていた記憶があります。




そうそう!昔は秋葉原の駅前では、人だかりの中、いわゆる「実演販売」が見られたものですが…。

虹です。

2009-07-27 19:11:52 | 人形のまち 岩槻
      です。


      各地で雨や風の自然災害が発生しています。

       関東地方でもあすから大荒れだそうです。


自然は信じがたい現象をしばしば起こします。

そんな中、人形のまち 岩槻の空に「虹」 が見えました。




ちょっと見にくくて申し訳ありませんが、ほんの少しでも、心が癒されますように。



http://arai-kimekomi.co.jp/
http://ameblo.jp/dog-bell/


アラフォー絡みのウエイトレスさんが

2009-07-27 12:39:50 | Weblog
面白いことがあったので、お知らせします。

女房とファミレスに行ったときの話です。

いわいるアラフォー絡みの、態度もきちんとしたウエイトレスさんがオーダーを取りに来ました。

私たちがそれぞれ注文をすると、確認のため、笑顔で注文を繰り返しました。

「以上でよろしいでしょうか?」の後、ウエイトレスさんがおっしゃいました。

「かしこまりました。あちら、ドリンク・バーになりますので、
 かってにどうぞ!」

かってにどうぞ、以外はとても非の打ち所のない態度でしたので、女房はまるで違和感なく聞き逃してしまいましたが…。

その後、近くのテーブルにそのウエイトレスさん来る度、我々夫婦が彼女に耳を傾け続けたのは言うまでもありません。

http://arai-kimekomi.co.jp/
http://ameblo.jp/dog-bell/




人形のまち 岩槻の仲間たち

2009-07-26 18:37:46 | 人形のまち 岩槻
    相変わらずの暑い日がつづいています。
     昨晩も、飲み会がありました。



誰が言い出したのか、さいたま市岩槻区の人形業界の仲間たちとの集いです。

誘い合い、声掛け合いながら10数名の仲間が集まりました。




皆さん、私のブログに出たいと言われましたので、画像アップいたしました。

「秘密の隠れ家」で軽く飲んだ後の〆の2次会の様子です。




人形のことで何かありましたら、お問い合わせください。

人形のまち 岩槻の仲間たちがお力をお貸しいたします。

http://arai-kimekomi.co.jp/
http://ameblo.jp/dog-bell/




江戸木目込人形の伝統的な技法 箔押し・彩色

2009-07-25 10:43:37 | 木目込人形職人
毎日、多くの皆様に私のブログにお越しいただきありがとうございます。

   木目込人形の製作に関するお話が、ご無沙汰でした。



今日は、江戸木目込人形の伝統的な技法、箔押し、彩色の作業の一部をご紹介いたしいます。

この画像は、すでに胡粉で立体的に置き上げをし、本金の金箔を押した立雛に、筆で彩色をしているところです。




衣裳はすべて正絹の布地を使用しています。

箔押しを施す雛人形を作るとき、私は正絹の「ちりめん」をしばしば使用します。

正絹の、深い奥行きのある風合いを持つちりめんは、手書きの彩色と金箔を引き立ててくれます。

詳しい工程については私のホームページを。


大暑。埼玉県大会、ベスト8

2009-07-24 12:00:30 | Weblog
昨日、大暑(たいしょ)でした。

大暑は、二十四節気の1つで、一年中で最も暑い時期といわれています。


こんな中、高校野球の熱戦は続いています。

埼玉県大会、ベスト8が決まりましたが、「3年連続優勝の浦和学院が3-4で昨春全国準優勝の聖望学園に敗れ、4年連続の夏の甲子園出場を逃した」との報道がしきりでした。

やはり、浦和学院は甲子園への最有力校だったのでしょうか?

しかし、私は今年、密かに聖望学園を応援しています。

知り合いの息子さんが、メンバーで頑張っていますので。

かつて我が娘と同じ中学の卒業生で、同窓生でもあるので…。

http://arai-kimekomi.co.jp/
http://ameblo.jp/dog-bell/

皆既日食

2009-07-23 12:20:06 | Weblog
昨日、日本では、46年ぶりの「皆既日食」だったようです。

その頃の時間帯、私はさいたま市役所の建物の中だっと思います。
すっかり忘れていました。

部分日食の様子はどうだったのか…。

全国的に天気が悪かったようで、残念でしたね。
皆さんのまちはいかがでしたでしょうか?


テレビで見ましたが、「ダイヤモンドリング」、何とも神秘的です。

次回の皆既日食は2035年9月だそうですが、はたして元気でいられることやら?

http://arai-kimekomi.co.jp/
http://ameblo.jp/dog-bell/